この条約 - 中国語 への翻訳

本公约
这个条约
本条约

日本語 での この条約 の使用例とその 中国語 への翻訳

{-}
  • Ecclesiastic category close
  • Programming category close
  • Computer category close
年1月1日の後は、国際連合の加盟国及び前記の招請を受けた加盟国は、この条約に参加することができる。
一九五〇年一月一日后,联合国任何会员国及曾接上述邀请的任何非会员国得加入本公约
この条約の第28条第2項には、「学校の規律が児童の人間の尊厳に適合する方法で及びこの条約に従って運用されることを確保するためのすべての適当な措置をとる。
第28(2)條:「締約國應採取一切適當措施,確保學校執行紀律的方式符合兒童的人格尊嚴及本公約的規定。
(1)最初の事務局長が就任するまでは,この条約において国際事務局又は事務局長というときは,それぞれ,工業的,文学的及び美術的所有権の保護のための合同国際事務局知的所有権保護合同国際事務局(BIRPI)とも称する。
一)在第一任总干事就职以前,本公约所指国际局或总干事应分别视为保护工业、文学和艺术产权联合国际局(也称保护知识产权联合国际局〔BIRPI〕)或其干事。
当時、アメリカ政府は、なんらかかくすことなく、この条約に調印することは、アメリカが地下核実験をせず、核兵器を使用、製造、貯蔵、輸出、拡散しないことを意味するものではけっしてないと声明した。
美国政府当时就毫不隐讳地声明,签订这个条约,决不意味着美国不进行地下核试验,不使用、生产、储存、输出和扩散核武器。
第三二条この条約と議定書との関係1いずれの国又は地域的な経済統合のための機関も、この条約の締約国である場合又は同時にこの条約の締約国となる場合を除くほか、議定書の締約国となることができない。
第三十二条本公约与其议定书之间的关系1.一国或一区域经济一体化组织不得成为议定书缔约国,除非已是或同时成为本公约缔约国。
TPP擁護者連中は、議論を制限して、メキシコやベトナム等の国々の通貨操作、児童労働、酷い労働環境等々の問題に対処しかねないこの条約に対するいかなる改訂も阻止かたがっている。
TPP的支持者希望限制辩论,并防止对这个条约进行任何修正,以修正墨西哥和越南等国家可能面临的诸如操纵货币,童工,工作条件恶劣等问题。
(2)(a)いずれかの同盟に属する国であつてこの条約の締約国となつていないものは,希望するときは,この条約の効力発生の日から5年間,この条約国の締約国となつた場合と同一の権利を行使することができる。
二)1.各联盟任一联盟的成员国但还未成为本公约成员的国家,自本公约生效之日起5年之内,如果愿意,可以视同已成为本公约成员国而行使同样的权利。
(1)買主は、いずれか特定の期日に代金を支払う義務を負わない場合には、売主が契約及びこの条約に従い物品又はその処分を支配する書類を買主の処分にゆだねた時に代金を支払わなければならない。
如果买方没有义务在任何其它特定时间内支付价款,他必须于卖方按照合同和本公约规定将货物或控制货物处置权的单据交给买方处置时支付价款。
日華平和条約11条は,「この条約及びこれを補足する文書に別段の定がある場合を除く外,日本国と中華民国との間に戦争状態の存在の結果として生じた問題は,サン・フランシスコ条約の相当規定に従って解決するものとする。
日台和约”第11条规定:“除该条约及其附属议定书另有规定外,日本国和中华民国之间因战争状态的存在产生的问题按《旧金山和约》的相关规定解决。
だが、たとえこの条約で賠償問題が解決されていようとも、それだけでは国民それぞれの傷は癒えないし、またそれぞれの国での歴史教育において、自国の正当性を強調すれば、心情的な敵対はむしろ増幅、固定化されることになる。
但即便以这份条约来解决赔偿问题,仅凭此也无法治愈国民各自的伤痛;另外,在各个国家在历史教育中,如果强调本国的正当性,那么莫如说敌对情绪将被放大和固化。
締約国は、この条約に定める権利の制限又は例外を、実演又はレコードの通常の利用を妨げず、かつ、実演家又はレコード製作者の正当な利益を不当に害しない特別の場合に限定する。
(2)缔约各方应将对本条约所规定权利的任何限制或例外限于某些不与录音制品的正常利用相抵触、也不无理地损害表演者或录音制品制作者合法利益的特殊情况。
第七条この条約において、世界の文化遺産及び自然遺産の国際的保護とは、締約国がその文化遺産及び自然遺産を保存し及び認定するために努力することを支援するための国際的な協力及び援助の体制を確立することであると了解される。
第7條在本公約中,世界文化和自然遺產的國際保護應被理解為建立一個旨在支持本公約締約國保存和確定這類遺產的努力的國際合作和援助系統。
加えて、条約第28条2項は学校の規律に言及し、締約国に対し、「学校の規律が子どもの人間の尊厳と一致する方法で、かつこの条約に従って運用されることを確保するためにあらゆる適当な措置をとる」よう求めている。
此外,《公约》第28条第2款提及了学校纪律并要求各缔约国“采取一切适当措施,确保学校执行纪律的方式符合儿童的人格尊严及本公约的规定”。
第3条この条約の目的を遂行するため,締約国は,相互を連結している伝統的,文化的,かつ歴史的な友好関係,良き隣人関係及び協力関係の発展強化に努め,及び善意をもつてこの条約上の義務を履行する。
第三条根据本条约的宗旨,缔约国将努力发展和加强传统的文化的和历史的友好、睦邻合作关系,并且应该真诚地履行本条约所规定的义务。
第3条この条約の目的を遂行するため,締約国は,相互を連結している伝統的,文化的,かつ歴史的な友好関係,良き隣人関係及び協力関係の発展強化に努め,及び善意をもつてこの条約上の義務を履行する。
第三条为实现该条约宗旨,缔约各方将努力发展和加强将他们联系在一起的传统、文化和友好历史纽带以及睦邻合作关系,将真诚地履行该条约所规定的义务。
第2条一般的義務1締約国は、この条約及び自国が締約国であり、かつ、効力が生じている議定書に基づき、オゾン層を変化させ又は変化させるおそれのある人の活動の結果として生じ又は生ずるおそれのある悪影響から人の健康及び環境を保護するために適当な措置をとる。
第2条规定:“1.各缔约国应依照本公约以及它们所加入的并且已经生效的议定书的各项规定采取措施,以保护人类健康和环境,使免受足以改变或可能改变臭氧层的人类活动所造成的或可能造成的不利影响。
第8条この条約のいかなる規定も、1925年6月17日にジュネーヴで署名された窒息性ガス、毒性ガス又はこれらに類するガス及び細菌学的手段の戦争における使用の禁止に関する議定書に基づく各国の義務を限定し又は軽減するものと解してはならない。
第八条本公约中的任何规定均不得解释为在任何意义上限制或减损任何国家根据1925年6月17日在日内瓦签订的禁止在战争中使用窒息性、毒性或其他气体和细菌作战方法的议定书所承担的义务。
この条約及び締約国会議が採択する関連する法的文書は、この条約の関連規定に従い、気候系に対して危険な人為的干渉を及ぼすこととならない水準において大気中の温室効果ガスの濃度を安定化させることを究極的な目的とする。
本公約以及締約方會議可能通過的任何相關法律文書的最終目標是:根據本公約的各項有關規定,將大氣中溫室氣體的濃度穩定在防止氣候系統受到危險的人為干擾的水平上。
第二次日韓協約によって外交上の日本の保護国となり、すでに直接の外交権を失っていた大韓帝国(朝鮮王朝)は、この条約により高級官吏の任免権を韓国統監が一部権限を持つこと(第4条)、韓国政府の一部官吏に日本人を登用できること(第5条)などが定められた。
因乙巳條約已失去外交權,而淪為日本的保護國的大韓帝國,再因此條約,高級官吏任免權落入日本在韓國的統監手上(第四條),韓國政府官吏可由日本人出任(第五條)。
だが、たとえこの条約で賠償問題が解決されていようとも、それだけでは国民それぞれの傷は癒えないし、またそれぞれの国での歴史教育において、自国の正当性を強調すれば、心情的な敵対はむしろ増幅、固定化されることになる。
但即便以這份條約來解決賠償問題,僅憑此也無法治愈國民各自的傷痛;另外,在各個國家在歷史教育中,如果強調本國的正當性,那麼莫如說敵對情緒將被放大和固化。
結果: 58, 時間: 0.0261

異なる言語での この条約

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 中国語