おとなしく - 英語 への翻訳

quietly
静かに
そっと
ひっそり
密かに
黙々と
ひそかに
おとなしく
粛々と
calm
冷静
落ち着きを
静けさ
平静を
静める
平穏
静寂
カーム
穏やかな
落ち着いた
stay
滞在
宿泊
とどまる
いる
ステイ
留まる
泊まる
残る
まま
そのまま
meekly
素直 に
おとなしく

日本語 での おとなしく の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
ほとんどの中国人はおとなしく
But most Chinese are silent.
この人は怖い人だからおとなしくしとこうとか。
This man broke, because he wants to scare me quiet.
その後の16年間は、座っておとなしくしてなさいと説教する。
Then the next 16 years telling them to sit down and shut-up.
そのジャックがリオではおとなしく見える。
But the same Jaques in Rio seems quiet.
自分達の安全のためにおとなしくしとれや!
Please stay away, for your own safety!
誰かの言うことを聞いて、おとなしくしていればいい。
You just listen to what we say and be quiet.".
まあ、高速道路はおとなしく
At least the highway's quiet.
おとなしく座って、医者が指と腕の傷を縫い、右目から錠剤を取り出してくれるのを待つ。
Sit quietly while doctor stitches fingers and forearm and removes remnants of pill from your eye.
すると、看守がクロノをおとなしくさせるために牢獄の鍵を開ける。
Then the guards open the keys of the prison to make Crono calm.
かと言って、小さい子供は長い時間おとなしく席に座っているなんてことはできません。
It is understandable that children cannot sit quietly for a long period of time.
そうだな、おとなしく立ち去って、われらを見たとだれにも言わなかったら、それは善き行いだ」。
Well, if you were to go quietly away, and never tell anyone you had seen us, it would be a Good Action.".
だが、きみが強情で意固地なままなら、おとなしくさせなければならない」。
If they ever confront you about it, you will need to remain calm and rational.”.
宗教法も含め、外部から押しつけられた法や規則に、おとなしく従う人々は、道徳的人間とは言えない。
Those who meekly obey laws and rules imposed from the outside- including religious laws- are not moral human beings.
シャイで、赤い頬っぺたをした少年は、私が出したすべての質問に、おとなしく答えた。
The shy boy with puffy, red cheeks responded meekly to each question I posed.
番、肉そばねー」っと番号と料理名を言われますので、席についておとなしく待ちます。
No. 8, Niku soba" she will tell the number and cooking name, so wait quietly about the seat.
大学病院に連れて行った時も、白は初対面の先生におとなしく応えてくれていました。
When I took him to University Hospital, SHIRO had me meet quietly in the first meeting of the teacher.
本人は元気なんだが、今日は家でおとなしくしなければならないだろうな。
I think he will be fine but he will be staying home today.
日本ミツバチの性格は西洋ミツバチに比べておとなしくて、病気に強く、飼育し易いのが特徴です。
It is easy to more obedient than the West bee, and the feature in Japanese bee's character to breed to the sickness strongly.
ま、それもあって、おとなしく帰ってきて、正解かもしれません。
I have been there and back, and you might be right.
おとなしくだっこされてますけど、これ、わたしが目の前にいるから。
I hardly notice though because I have this rig in front of me.
結果: 79, 時間: 0.0433

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語