のびのび - 英語 への翻訳

freely
自由に
自在に
自由自在に
のびのび
carefree
屈託の
のんきな
気楽な
気ままに
のびのび
安心の
のんびり
気軽に
where
どこに
場所
ここで
そこで
ところ
何処に
そこに
ある
居場所を

日本語 での のびのび の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
阿蘇の土地で栄養たっぷりのびのび育った野菜たちは格別!
Robustly grown vegetables that have drawn plenty of nutrition from the Aso soil are something special!
今日,わたしは,のびのびにいるみんなと協力して,いもほりをしました。
Today I cast my gaze upon the past, and I forgive all things.
猫ルームは、50m2と十分な広さがあり、常時30匹近くの猫とのびのびと遊べる空間になっています。
The spacious cat room has a floor space of roughly 50 m2 where about 30 cats are living and playing at any time.
トゥッティも刺激的にならず、のびのびとフォルテが響き渡る。
The tutti was also free and easy without being shrill and the forte was resounding.
トゥッティも刺激的にならず、のびのびとフォルテが響き渡る。
The tutti were also free and easy without being shrill and the fortes were resounding.
わかさぎ佃煮-Ozora冬期間結氷した網走湖の下でのびのびと育った、新鮮であぶらの乗った「わかさぎ」を独自の製法で佃煮にしました。
Wakasagi Tsukudani(Surf Smelt in Soy Sauce)- Ozora Fresh and fatty wakasagi(surf smelt), which grow freely under the ice of Lake Abashiri-ko during winter, are cooked for tsukudani(boiled in soy sauce) using a special formula.
その後、彼はよりのびのびと動き始めたように見え、試合後には、1月15日に始まるオーストラリアン・オープンでも、大きな問題はないだろうと話していた。
After that, he appeared to move more freely and didn't expect it to trouble him at the Australian Open beginning January 15.
その後、彼はよりのびのびと動き始めたように見え、試合後には、1月15日に始まるオーストラリアン・オープンでも、大きな問題はないだろうと話していた。
After that, he appeared to move more freely and didn't expect it to trouble him at the Australian Open beginning Jan. 15.
お昼御飯もゆっくり食べることが出来て、対応もよく、子連れでいきましたが、子供達ものびのびと遊ばせて頂きまた是非行きたいです。
I was able to eat lunch at a leisure slowly, and we had a good deal and we went to have a child, but my children also want to play freely and I want to go there again.
私自身は建築の設計を専門にしていませんが、学生の人が設計や研究をのびのびできる環境、プラットフォームを整備することが大事だと感じています。
I am not specialized in the design of architecture, and I feel that it is important to develop an environment platform where students' can freely design and research.
この牧場ではジャージー牛、ガンジー牛、ホルスタイン牛という3種類の乳牛たちが、おいしい空気と大自然の恵み受けてのびのびと育っています。
And the other pleasure here is various"deliciousness" unique to the farm. In this farm, three kinds of dairy cows, Jersey, Guernsey and Holstein are growing up freely with delicious air and the blessings of nature.
これは活動フィールドである、「海」と「空」を暗示するとともに、創意を生かしてのびのびと羽ばたく私たち自身の情熱とダイナミズムを表現しています。
This indicates the″ocean″ and"sky″as our field of activities, and at the same time expresses our passion and dynamism flying freely by utilizing our imagination.
東京の小学1年生の教室にカメラを持ち込み、10ヶ月間かけて図画の時間の子どもたちののびのびとふるまう姿を記録した。
They carried a camera into a first grade Tokyo classroom, and filmed a drawing class over the course of ten months, recording the children's uninhibited behavior.
園内では様々なスポーツも手ぶらで楽しむことができ、子供から大人まで一緒に楽しめるオリジナルゴルフや、ブランコ、アスレチック遊具などでのびのびと遊べる。
You can also enjoy a variety of sports at the park without having to bring anything, and everyone from kids to grownups can have relaxing fun with golf, swings, athletic equipment and other facilities.
モエレ沼公園とこの作品を手がけるため札幌を訪れた際、子ども達がもっとのびのびと遊ぶ姿を求め、公園を分断していた道路を塞いで作品を置くことを提案。
When he paid a visit to Sapporo to work on Moerenuma Park and this work, he proposed that the road which divided the park into two be blocked off and that this work be placed there, in order that the children might be able to play more freely.
大型ジャングルジムやすべり台、ボールプール、ボルダリングなど、雨の日でも子どもがのびのび遊ぶことができる遊具を設置するほか、スペース内に設けられたアッパーデッキ部分には、保護者が仕事できるワークスペースも設けています。
It offers a large jungle gym, a slide, a ball pool, a climbing wall and other playground equipment that will allow children to enjoy playtime even on rainy days. The space includes an upper deck where parents can work while their children play.
年1月現在、幼稚園2クラス、小学校1~5年まで合計7クラス、4歳から16歳までの107人の子供たちが日本人支援者の応援の元、大きな夢に向かってのびのびと学んでいます。
As of January 2014, there are 3 kindergarten classes, 5 elementary classes(grade 1~5), 100 students aged between 4~16 years old, enjoying and studying to strive for their dreams to come true with the Japanese supporters.
最後に、園長先生は、「節分の豆は、1つめを食べる時は「つよく」と、2つめは「ただしく」、3つめ食べるときは「のびのびと」と言いながら食べましょう。
The principal said,"When you eat the first bean, say'Be strong'; when you eat the second, say'Be righteous'; and when you eat the third, say'Be free.
SUPは初めての経験でしたがプライベートビーチでのびのびと練習が出来、的確なご指導で1時間もしないうちに立って乗れるようになりました(*'▽')♪ウミガメツアーは触れられるくらいの距離でウミガメと泳ぐことができ、貴重な体験となりました!
SUP was my first experience but I was able to practice freely on a private beach and I was able to ride in less than an hour with precise guidance(*'▽')♪ Sea turtle tour can be touched I was able to swim with sea turtle by distance, and it was a valuable experience!
大学〉という「しかけ」を三宅島にて展開することで、〈大学〉の講座やプログラムを通じて人びとが出会い、のびのびと語らう「学び」の場をデザインし、コミュニケーションを誘発するとともに、島の魅力や地域資源を発掘・発信していくことを試みました。
By deploying the"mechanism" of this university on Miyakejima, this project sought to design a forum for learning at which people could meet and chat with each other through the university's courses and programs, thereby encouraging communication, as well as identifying and publicizing the island's appeal and local resources.
結果: 55, 時間: 0.0587

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語