コピー用紙 - 英語 への翻訳

copy paper
コピー用紙
コピー紙
copier paper
コピー 用紙

日本語 での コピー用紙 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
割り箸3膳(6本)→はがき1枚、又は、A4サイズのコピー用紙1枚。
(6 chopsticks)→ One postcard or one sheet of A4-sized copying paper.
オフィスへの用紙のカットフォーマット:コピー用紙&連続用紙(リスト)。
Paper cut to offices formats: photocopier paper& continuous paper(listing).
作画には、コピー用紙やシャープペンシルといった日常的なものを使用しています。
Everyday items such as copy paper and mechanical pencils are used to make the pictures.
省資源のため、コピー用紙使用量の削減および再利用の促進。
Reduce the usage and encourage the recycling of the copy paper to save the resource.
KOTRAは、オーストラリア調達市場進出の有望品目にコピー用紙や発光ダイオード(LED)照明、電子黒板などを挙げた。
Some of the promising items for entering Australia's government procurement market include photocopying paper, LED lights and electronic blackboards, according to KOTRA.
印刷用紙コピー用紙や、雑誌、各種印刷物向けの用紙です。
Printing paper Printing paper is used as copying paper and for magazines and various other printed materials.
ファストバインド「フォトマウント」製本機シリーズで、写真用紙、カード、ラミネート製品、コピー用紙などあらゆる印刷物から、上製オリジナルフォトブックを作成することができます。
With Fastbind FotoMount products you can create premium tailor-made photobooks from photographic paper, card, laminated material, copy paper and basically any prints.
それに伴い、当社の主力製品のひとつであるコピー用紙で、本年9月より、新ブランド「ピンクリボンPPC」(注2)の販売を開始します。
As part of this campaign, in September Nippon Paper Industries will launch the sale of Pink Ribbon PPC(see Note 2), a new brand of copier paper, one of the company's primary products.
UACJでは、環境保全への取り組みとして各オフィスにおいて、ごみの分別(紙ごみ、プラスチックごみ)やリサイクル分別(新聞、コピー用紙、雑誌、段ボール)に取り組んでいます。
At UACJ, individual offices act to protect the environment by separating their waste(separating paper from plastic) and segregating materials(newspapers, copier paper, magazines, and cardboard) for recycling.
当社製リサイクルトナーカートリッジ製造業者やレーザープリンター用紙開発業者は、テストでは実際に印刷した色彩を一般的なコピー用紙の色彩と比較しています。
Manufacturers of recycled toner cartridges and producers of laser printing photo paper also compare the printed color of the test page and the printed color of ordinary copier paper.
使用済みのコピー用紙などは通常事業系ごみとして処理されますが、オフィス町内会に参加することで町内の資源回収のようにリサイクル資源にすることが出来ます。
Used items such as copy paper are usually disposed of as business waste, but participating in the neighborhood association allows for recycling in the same way as resource collection.
ペットボトルは卵パックなどへ、新聞・雑誌はコピー用紙にリサイクルされ、同社のオフィスでも使用されています。
Plastic bottles(made of polyethylene terephthalate, or PET) are recycled into packaging, such as egg containers, and newspaper and magazines into copy paper for use at the company offices.
取り組みを強化するために、コピー用紙および原料の仕入業者に対する、法令の遵守や持続可能な森林管理、無塩素漂白処理など6項目の調達基準を定め、運用を開始しました。
To enhance the initiative, the company set six procurement standards and began applying them to copy paper and material suppliers: compliance to laws and regulations, sustainable forest management, bleaching treatment without chlorination, etc.
また、「オフィスecomo」はオフィスなどで発生する機密文書を安全・確実に回収して原料化し、オフィスで使うコピー用紙などの文具製品に再生・提供していくシステムです。
Office ecomo is a system under which confidential documents from offices and similar are collected safely and surely, turned into raw materials, and recycled into and provided as stationery products such as copying paper for office use.
この誓約には、ディズニー社のメディアネットワーク、テーマパーク、リゾート、クルーズ船、すべての製品パッケージ、コピー用紙、出版冊子、ディズニーのキャラクターを使用する3,700[1]の使用権取得者が含まれます。
The commitment includes Disney's media networks, theme parks, resorts, cruise ships, and all its product packaging, copy paper and book publishing as well as the 3,700[1] licensees that use Disney characters.
温暖化防止に向けた、Co2排出削減及び抑制への取組みを推進します。(全社の排出削減目標をもった取組みと、省エネルギーの推進)コピー用紙の使用量維持及び適切な処理を推進します。
We will proceed with initiatives for reducing and controlling CO2 emissions aimed at the prevention of global warming.(initiatives with emission reduction targets across the whole company and the promotion of energy saving) We will promote controlling the amount used of copy paper and the paper's appropriate disposal.
から2005年度に実施した第1期に続き、2006から2010年度までの5年間が対象で、二酸化炭素(CO2)排出量7.5%減、コピー用紙、水道水使用量それぞれ5%減を目標とする。
They are aiming to reduce CO2 emissions by 7.5 percent, and the usage of copy paper and tap water by 5 percent, from fiscal 2006 through 2010, following their first-term plan implemented from fiscal 2001 to 2005.
コピー用紙の記述。
Copy Paper Description.
再生コピー用紙購入。
Recycled Copy Paper Purchases.
コピー用紙使用量。
Copy paper consumption.
結果: 232, 時間: 0.0542

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語