内的 - 英語 への翻訳

inner
内部
インナー
内 なる
内側 の
内面 の
内的
internal
内部
社内
内蔵
国内
内的
内国
内面
体内
interior
インテリア
内部
内装
室内
店内
内務
内側
内陸
車内

日本語 での 内的 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
あなたの男が暴君であるならば、考えてください:あなたはあなた自身の内的攻撃のキャリアではありませんが、彼はあなたの行動方針を続けますか?
If your man is a tyrant, think: you are not a carrier of internal aggression yourself, and he continues your line of conduct?
たとえばスピノザの場合でさえ、彼の体系の本当の内的構造は、彼によって体系が意識的に叙述された形式とはまったく違っている」。
Even in the case of philosophers who give systematic form to their work, Spinoza for instance, the true inner structure of the system is quite unlike the form in which it was consciously presented by him.”.
司祭たちは、単に彼らの内的祈祷生活に配慮するだけでなく、教区すべての人々の内的祈祷生活をも発展させなければなりません。
The priests must not only take care of their interior prayer life, but also develop the interior prayer life of all their parishioners.
ケインジアン的世界の中ですら、内的切り下げは、それに固執することができるなら、長期的には機能する―だが長期的には、ええと、残りは分かるよね。
(Even in a Keynesian world, internal devaluation will work in the long run if you can stick to it- but in the long run, well, you know the rest.).
この近視眼的な個人の内的表現と、世界の構造を描こうする俯瞰的な距離感の渾然一体とした様相が三瀬作品の妙であろう。
The mystery of Mise's artwork probably stems from the manner in which this almost myopic, personal inner expression and birds-eye view-like sense of distance that seeks to depict the overall structure of the world form a harmonious whole.
彼女はストーリーを語る手法の「内的独白」を編み出し、この手法は1931年に発表された小説『波』にもほぼ一貫して用いられました。
She developed the story-telling technique of the“interior monologue”, which she used most consistently in her novel“The Waves”, which appeared in 1931.
となると踊り手たちの内的意識を導いてくれる外部環境美術、音楽、衣装などにも、精緻な完成度が求められるわけですね。
That means that as the external environment that leads the dancer's internal consciousness, the stage art, music and costumes must also achieve a very exacting level of artistic completion, doesn't it?
人間の個人を形成するための資源としての内的衰退(危機)についての革命的な見解を導入したが、その矛盾、異常ではない。
Introduced revolutionary views on internal declines(crises) as a resource for the formation of the human individual, and not its inconsistency, anomaly;
これは、身体の任意の部分の象徴的なイメージの形で、自分自身、キャラクター、内的世界、気質を開いて見せることを決めた人物を反映したものです。
This is a reflection of a person who has decided to open up and show himself, his character, the inner world, temperament in the form of a symbolic image on any part of the body.
しかし、多くの場合において、これを正確に決めることができない。なぜなら、外的仕事と同時に、未知の内的仕事もふつうは起こっているから。
In most cases, however, it is impossible to determine this with accuracy, because an unknown interior work usually goes on at the same time with the exterior.
短期間で集中して行われるアイデアソンで得られるものは「参加者に”考えるきっかけ”を与え、内的変化を起こすこと」と今回のプログラムを組み立てた加藤は言います。
What can be gained from a focused ideathon held during a short period of time? According to Shuhei, co-event organizer, such an event“gives the participants the opportunity to think and to elicit internal change within them”.
のカルガリーガールズ合唱団1995で設立され、5以上の年齢の女の子と若い女性に優れた合唱指導を提供してきました。そして、彼らを高いレベルの音楽的達成と内的自信に導きました。
The Calgary Girls Choir was established in 1995 and has been providing outstanding choral instruction for girls and young women aged 5 and up, leading them to a high level of musical accomplishment and inner confidence.
不本意な業績と市場の不安にもかかわらず、多くの投資家は、ボラティリティを、外的要因または内的要因のために時々強気と弱気の傾向が交代する市場の通常のサイクルとして扱っています。
Despite the discouraging performance and the market jitters, many investors are treating the volatilities as the normal cycle of markets where bullish and bearish trends alternate from time to time due to external or internal factors.
それぞれ30分程度のこの集中的なインタビューは、東アジアの歴史、芸術、哲学について、また東アジア圏内と圏外との複雑な内的・外的関係について、多様な洞察と視点を提供しています。
The intensive interviews, each 30 minutes long, will provide diverse insights and perspectives on the history, art, philosophy and the complex internal and external relations, both within, but also out of East Asia.
強烈な感動、エクスタシーの衝撃といったものが反復への願望を生み出し、シンボルが最高の内的権威、あらゆる努力の収斂対象である理想になるのです。
The memory of an intense emotion, the impact of an ecstasy, create the desire for a repetition and the symbol becomes the supreme inner authority, the ideal towards which all the efforts converge.
我々が肉体の世界で夢を見るのをやめたとき、今現在、ここで、目を覚まし、そして、、内的世界においても覚醒状態になる。
When we stop dreaming in the physical world, we awaken here and now, and that awakening appears in the internal worlds.
行動は強化によってのみ決定されるとする伝統的な行動理論を拡張し、学習者における様々な内的過程の役割に重点を置いた理論となる[1]。
The theory expands on traditional behavioral theories, in which behavior is governed solely by reinforcements, by placing emphasis on the important roles of various internal processes in the learning individual.[2].
この分野では、人間の行動は内的直感、生物学的衝動、そして自らの必要性と社会からの要求の間にある葛藤を解決しようとする試みから生まれるとされています。
As stated by this approach, human acts arise from innate instincts, biological impulses, and attempts to resolve conflicts between personal needs and the demands imposed by society.
どの経験も実在するが、その実在はそれ自身の内的視点からの実在であり、外的観察者とは独立している(つまり内的に実在している)。
Experience exists from its own intrinsic perspective, independent of external observers(it is intrinsically real or actual)”.
現代金融理論(MMT)は首尾一貫しており、内的整合性のある成熟したマクロ経済学的枠組みであり、金融資本主義の運用上の現実に基礎づけられている。
Modern Monetary Theory(MMT) is a coherent, internally consistent and well-developed macroeconomics framework, which is ground in the operational reality of the capitalist monetary economy.
結果: 397, 時間: 0.0541

異なる言語での 内的

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語