埋もれていた - 英語 への翻訳

buried
埋める
葬る
埋葬し
埋もれて

日本語 での 埋もれていた の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
詳細は分からないが、ウォレンカップはエルサレムの南西数マイルにあるバティアで埋もれていたところを発見されたとみられる。
We don't know for certain, but it's thought that the Warren Cup was found buried at Bittir, a town a few miles south-west of Jerusalem.
弊社のmyWorld™ソフトウェアなら、かつてはネットワークから分断された複雑なバックエンドシステムに埋もれていたデータを開放することで、正しい情報に適切なタイミングでアクセスできるようにします。
Our myWorld™ software gives your people access to the right information, at the right time, by unlocking data previously hidden away in complex and disconnected back end systems.
最近、サントリーニ火山の岩石破片の中に埋もれていたオリーブの木の枝を用いた年代測定が行われ、その噴火時期が紀元前1627〜1600年とされ、紀元前1500年とする考古学者たちのそれまでの学説を1世紀以上さかのぼることになった。
Recently, an olive branch found buried under rock fragments at Santorini was used to date the erruption to between 1627 and 1600 BCE, more than a century earlier than the 1500 BCE date suggested by archaeologists.
同院の修道僧らは1975年まで、シナイ写本は丸ごと欧州に持ち去られたと考えていたが、同年に12のページと15の断片が、数千のほかの羊皮紙や断片とともに、崩壊した天井の下に埋もれていた忘れ去られた部屋で発見された。
The monks thought they had lost the entire manuscript to Europe until 1975, when they discovered 12 of its pages and 15 fragments in a forgotten chamber, buried under a collapsed ceiling with thousands of other parchment leaves and fragments.
様々なモノがインターネットに接続され、これまで埋もれていたデータを集積、分析、活用することが可能となる中、センシングを利用することにより、多くの分野において、従来には無かった付加価値やサービスが生み出されています。
While various things are connected to the Internet, and it becomes possible to accumulate, analyze, and utilize data that has been buried until now, using sensing makes it possible to add value and services that have never been done in many fields. Is being produced.
第2次大戦の英政府の閣議記録や埋もれていた官庁記録、個人的なアーカイブなどを分析した結果、当時、オーストラリアからインド経由で地中海地域へ向かう航路の船は輸出用のコメを満載していた。
Analysis of World War II cabinet meetings, forgotten ministry records and personal archives show that full grain ships from Australia were passing India on their way to the Mediterranean region, where huge stockpiles were building up.
更には、無意識の中に埋もれていた過去の不快な心配事、思い、記憶が再度表面化し、今なお長引いている可能性もあります。何故なら、脳が過去にそれらに十分に対処出来ていなかったためです。
In addition, there may still be some lingering old disturbing worries/thoughts/memories that have been buried in the unconscious mind but are resurfacing now because the brain has not been able to deal with them adequately in the past.
同名タイトルの映画を基にしたほかに例を見ない新しい本、『ブラックパワー・ミックステープ~アメリカの光と影~』は、米国の黒人解放運動を、1967年から1975年までのアフリカ系アメリカ人の指導者たちの埋もれていた映像を使って、年代順に記録しています。
Based on the film with the same name, the extraordinary new book“The Black Power Mixtape” chronicles the black freedom movement in the United States using found footage of top African-American leaders between 1967 and 1975.
東京ヘテロトピア」は東京に埋もれていたアジア系移民の歴史を掘り起こし可視化するという試みなのですが、北投版のヘテロトピアは、北投という土地に刻まれた歴史に凝縮されている台湾そのものが歩まざるをえなかった近現代史と向き合う試みなのだと私には感じられたのです。
Tokyo Heterotopia was an attempt at excavating and giving visibility to the history of Asian immigrants that lied buried in Tokyo. On the other hand, the Beitou version of Heterotopia seemed to me an attempt to face the modern history that Taiwan had to tread, which is condensed in the history inscribed upon the land of Beitou.
その言葉に、私の中に深く埋もれていたものが目覚めました。それは、今まで話題にすることも躊躇したものでした。思うに私には、大統領が「閃光」と呼んだものから生き延びた一人として発言する個人的、かつ倫理的な責任がこれまでになくあるのです。
His words awakened something buried deeply within me, something about which I have until now been reluctant to discuss. I realized that I have, perhaps now more than ever, a personal and moral responsibility to speak out as one who survived what Mr. Obama called the"flash of light.
また、インドネシアでは、それが有名な図形や旧公式に埋もれていたときに、大きな家のよう壁(kijjing)で故人をなおさら埋め込むのない習慣はありませんが、神は、中国とユダヤ人墓地があっても豪華な大理石で壁建設されたように作られた墓を許可していませんでした。
Also in Indonesia is no custom of burying the deceased with a wall(kijjing) like a big house even more so when it's buried a famous figure or a former official, but God did not allow the tomb made like the Chinese and Jewish cemeteries were built walled even in luxury marble.
二説とも白亜紀と暁新世紀を区別する境界線(K-Pg境界線と呼ばれるが以前はK-T境界線と呼ばれていた)に埋もれていた堆積物にイリジウム(金属要素Ir)が集中していることに注目しています。それが伝統的な凡例によると、地球の歴史上、恐竜が絶滅した時期だと言います。
Both theories make note of the high concentration of iridium(Ir) found buried in the sediments that separate the Cretaceous Period from the Paleogene(known as the K-Pg boundary; formerly known as the K-T boundary), which, according to the conventional paradigm, was the period in Earth's history during which the dinosaurs went extinct.
半分埋もれていた
It was half buried.
そのまま歴史に埋もれていたかも。
It could be buried in history.
その全てが瓦礫で埋もれていた
Everything was buried under the rubble.
埋もれていた秘密が明らかになる。
Long buried secrets are revealed.
これは砂の中に埋もれていたため。
That's because they were buried in the sand.
まだまだたっぷりの雪に埋もれていた
Buried in too much snow?
歴史に埋もれていた一つの大きな偉業。
A great accomplishment buried in the obscurity of history.
ソースの中にチキンが埋もれていた
There was a reasonable amount of chicken buried in the sauce.
結果: 369, 時間: 0.0197

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語