東方教会 - 英語 への翻訳

eastern church
東方 教会
東方 正教会
東部 の 教会
eastern churches
東方 教会
東方 正教会
東部 の 教会
of oriental churches
orthodox church
正教会
正教
教会(ニコライ
正統派教会
東方教会

日本語 での 東方教会 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
彼等は自らをトマスを初代総主教とする東方教会に属するキリスト教徒と見なしており、三位一体も否定していないと言う。
They saw themselves as Christians belonging to the Eastern Church with Thomas as their first Patriarch, and they did not deny the Trinity.
また、彼は生きている限り、レオ13世は東方教会の世話を中止する。
Nor, as long as he lived, did Leo XIII cease caring for Eastern Churches.
クーナンクロスの誓いによって、インドの東方教会は、植民地時代のポルトガル語指導から自分自身を遮断する。
By the Coonan Cross Oath, the Eastern Church in India cuts itself off from colonial Portuguese tutelage.
東方教会は1月6日にイエス・キリストの生誕をお祝いします。
The Eastern Church celebrates the birth of Jesus Christ on January 6.
しかも、この「イースター(復活祭)」は、「西方教会」と「東方教会」の2つの。
That is, the“two lungs” of the Eastern Church and the Western Church.
西アジアでのリンガ・フランカ(共通語)であったシリア語は、実は東方教会の典礼言語になっていた。
Syriac, the lingua franca of West Asian trade, became the liturgical language of the Eastern Church.
東方教会では、プレゼンテーションの後には、候補者の承認を叫ぶとその会衆は、"彼は立派な"と、彼の手の上に課せ司教によると、候補者と祈りconsecrating。
In the Eastern Church, after the presentation of the candidate to the congregation and their shout of approval,"He is worthy", the bishop imposed his hands upon the candidate and said the consecrating prayer.
限り、東方教会の考えを暗示するように見えるかもしれません今の状態や分裂に反対し、聖なる参照して、彼らは私たちを強く否定するようにします。
As far as the idea of an Eastern Church may now seem to connote schism or a state of opposition to the Holy See, they repudiate it as strongly as we do.
しかしながら、その後の数世紀、特に十字軍の時代には、東方教会の一部はローマの教皇の権威を公言し、そしてカトリック教会に加入若しくは再容認した。
In the following centuries, however, especially during the Crusades, some of the Eastern churches professed the authority of the pope in Rome and entered into or re-affirmed communion with the Catholic Church..
エデッサはアッシリア東方教会の中心地で、2世紀のコインには十字架を配した王冠を被ったエデッサ王の肖像が描かれている。
Edessa was the home city of the Assyrian Eastern Church and on a second-century coin found in the area is depicted a portrait of King Edessa wearing a crown with a cross.
東方教会の高位に就いているパスカル・ゴルニシュ(PascalGollnisch)師は、シリア・アレッポ(Aleppo)のキリスト教徒らから贈られた小さな十字架を大司教に渡した。
Monsignor Pascal Gollnisch, a specialist of eastern churches, presents the archbishop with a gift- a small cross sent by the Christian community if Syria's city of Aleppo.
早ければ4番から5世紀の神学者は、東方教会では、実用的なアイデンティティを教えるキリスト教、ユダヤ教の安息日と日曜日です。
As early as the fourth and fifth centuries theologians in the Eastern church were teaching the practical identity of the Jewish sabbath and the Christian Sunday.
世紀からこの東方教会のほとんどは、リモートされてキリスト教の残りの部分から切り離されている、とまでは、最もモダンタイムズや忘れていた別のすべてのコミュニティです。
From the fifth century this most remote of the Eastern Churches has been cut off from the rest of Christendom, and till modern times was the most separate and forgotten community of all.
そのアイデアはfilioqueを再確認し、化粧品にもかかわらず、変更の文言は前には、東方教会の試みを満たすためには、ギリシャ正教会の物質の信条を拒否しています。
The filioque idea was reaffirmed and, although a cosmetic change of wording was made in an attempt to satisfy the Eastern church, the Greek Orthodox Church rejected the substance of the creed.
しかしながら、その後の数世紀、特に十字軍の時代には、東方教会の一部はローマの教皇の権威を公言し、そしてカトリック教会に加入若しくは再容認した。
In the following centuries, however, especially during the crusades, some offshoots of the Eastern churches accepted the authority of the pope in Rome and entered into communion with Roman Catholic Christianity.
四世紀から十五世紀までの修道僧の著述を集めた「フィロカリア」は、東方教会の聖書の解釈を他のものよりよく写し出している。
A collection of writings by monks from the fourth to fifteenth centuries, the Philokalia more than any other text reflects the Eastern Church's interpretation of the Bible's meaning.
最後には、1895年3月19日、自発教令で、彼は再び主張して、東方教会や畏敬の念のために説明して代議員の職務ラテン語で東です。
Lastly, on 19 March, 1895, in a motu proprio, he again insisted on the reverence due to the Eastern Churches and explained the duties of Latin delegates in the East.
その時以来になるまでの時間は、いわゆる改革の東方教会で教会ラテン語と言って入社して:我々に理解された適切なあらたかな神聖な兆候秘跡、すなわち神の条例によって儀式を意味する、と協議の猶予を含む;
Thenceforward until the time of the so-called Reformation the Eastern Church joined with the Latin Church in saying: by sacraments proper we understand efficacious sacred signs, i.e. ceremonies which by Divine ordinance signify, contain and confer grace;
東方教会においては、1084年、エウカイタの主教聖イオアン(イオアンニス・マウロプス)に三成聖者が共に現れ、三人が神の前に等しい事を説き、「我等に分かるるところ無く、互いに反するところ無し」と述べたと言われる。
The Eastern Churches teach that the three hierarchs appeared together in a vision to St. John Mauropous, bishop of Euchaita, in the year 1084, and said that they were equal before God:"There are no divisions among us, and no opposition to one another.".
最後に、東方教会の独自の教会秩序と規律を考慮して、この同じ日に、わたしは東方教会法典における婚姻訴訟の規律を改革する規範を、これとは別に発布することを定めました。
In favor of the Eastern Churches.- Lastly, in view of the particular ecclesial order and discipline of the Eastern Churches, we have decided to issue separately, at this same time, the norms to reform the discipline of matrimonial processes in the Code of Canons of the Eastern Churches..
結果: 90, 時間: 0.035

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語