無増悪生存期間 - 英語 への翻訳

progression-free survival
無増悪生存期間
無増悪生存

日本語 での 無増悪生存期間 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
無増悪生存期間のKaplan-Meier曲線。
Kaplan- Meier survival curve of vedolizumab discontinuation.
無増悪生存期間(PFS)は全体では11。
Progression-free survival(PFS) was 11.4 months.
無増悪生存期間(PFS)は約1年である。
Progression-free Survival(PFS) Rate at 1 Year.
無増悪生存期間(PFS)が主要エンドポイントであった。
Progression-free survival(PFS) was the primary endpoint.
RADIANT-3の主要評価項目は、無増悪生存期間です。
The primary endpoint of RADIANT-3 is progression-free survival.
無増悪生存期間(PFS)の中央値は29.4カ月でした。
The median progression-free survival(PFS) was 29.4 months.
無増悪生存期間(PFS)の延長はすべてのサブグループで認められた。
Progression-free survival(PFS) benefits occurred across all of the subgroups.
タグリッソは病勢進行のリスクを70%抑制し、無増悪生存期間(PFS)を6カ月近く延長。
Tagrisso reduced risk of disease progression by 70% and improved progression-free survival(PFS) by almost six months.
ヴォトリエントを用いた維持療法は、無増悪生存期間(癌の悪化のない生存期間)を延長した。
Maintenance treatment with Votrient improved progression-free survival(survival without the cancer worsening).
本承認は第III相PACIFIC試験の良好な無増悪生存期間(PFS)データに基づいています。
The sBLA submission is based on positive progression-free survival(PFS) data from the Phase III PACIFIC trial.
主要な有効性の評価項目は、独立した放射線科医によるRECISTに基づく無増悪生存期間(PFS)であった。
The major efficacy outcome measure was progression-free survival(PFS) based on independent radiological assessment per RECIST.
試験結果はNINLAROが無増悪生存期間(PFS)の延長に有効で、管理可能な安全性プロファイルを持つことを示しました。
Results showed NINLARO is effective in extending Progression Free Survival(PFS) and has a manageable safety profile.
副次評価項目には、奏効率、無増悪生存期間および腫瘍PD-L1発現と有効性の関連性が含まれていました。
Secondary endpoints included objective response rate, progression-free survival and efficacy by tumor PD-L1 expression.
副次評価項目には、奏効率、無増悪生存期間および腫瘍PD-L1発現と有効性の関連性が含まれていました。
Secondary endpoints included overall response rate, progression-free survival and the relationship between tumor PD-L1 expression and efficacy.
肺がんの分子標的薬治療のほとんどは無増悪生存期間の中央値がおおよそ12カ月だ」とShaw氏は述べた。
Most targeted therapies for lung cancer are associated with a median progression-free survival of roughly 12 months,” said Dr. Shaw.
最新の解析における無増悪生存期間(PFS)および奏効率(ORR)は、これまでの報告と一貫していました。
Progression-free survival(PFS) and objective response rates(ORR) from updated analyses were both consistent with previous reports.
この試験の主要評価項目は毒性作用であり、副次的評価項目はPSA値の変化によって評価する無増悪生存期間である。
The trial's primary outcome measure is toxic effects, and the secondary outcome measure is progression-free survival as measured by PSA level changes.
DMCからの提言に基づき、この試験では引き続き副次評価項目である無増悪生存期間(PFS)を評価します。
Based on the recommendation of the DMC, the trial will continue to evaluate progression-free survival(PFS), which is a secondary endpoint.
この申請では、第3相試験KEYNOTE-189から得られたOSおよび無増悪生存期間(PFS)のデータに基づく審査を受理。
The application was accepted for review based on OS and progression-free survival(PFS) data from the Phase 3 KEYNOTE-189 trial.
アストラゼネカ、開発中の非小細胞肺がん治療薬AZD9291の無増悪生存期間更新データを発表。
AstraZeneca announces updated progression free survival data for investigational non-small cell lung cancer medicine AZD9291.
結果: 140, 時間: 0.0175

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語