直接又は - 英語 への翻訳

directly or
直接 または
直接的 または
direct or
直接 または
直接的 または

日本語 での 直接又は の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
本明細書は、例示的な環境、システム、手順、ステップ、論理ブロック、処理、および他のシンボル表現に関して広く示されており、それらは直接又は間接的にネットワークに接続されるデータ処理デバイスの動作に類似するものである。
The specification is presented largely in terms of illustrative environments, systems, procedures, steps, logic blocks, processing, and other symbolic representations that directly or indirectly resemble the operations of data processing devices coupled to networks.
本法に定められる「外商投資」とは、外国の自然人、企業又はその他の組織(以下、「外国投資者」という)が直接又は間接的に中国国内において行う投資活動をいい、次の各号に掲げるものを含む。
Foreign investment referred to in this Law refers to the investment activities of foreign natural persons, enterprises or other organizations(hereinafter referred to as foreign investors) directly or indirectly in China, including the following situations.
締約国は、第1条及び第2条に規定する文化遺産及び自然遺産で他の締約国の領域内に存在するものを直接又は間接に損傷することを意図した措置をとらないことを約束する。
Each State Party to this Convention undertakes not to take any deliberate measures which might damage directly or indirectly the cultural and natural heritage referred to in Articles 1 and 2 situated on the territory of other States Parties to this Convention.
利用者は、本サービスの利用にあたり、自ら又は第三者をして、以下の各号のいずれかに該当する行為をしてはならず、また、以下の各号の行為を直接又は間接に惹起し、又は容易にしてはなりません。
In using the Company Services, the User must not act by himself or must not let a third party to act items fall under any of the following items, and the User must not evoke these items directly or indirectly, or facilitate the actions of the items below.
さらに、登録ユーザーが当社から直接又は間接に本サービス又は他の登録ユーザーに関する情報を得た場合であっても、当社は登録ユーザーに対し本規約において規定されている内容を超えて如何なる保証も行うものではありません。
Even in the event that a Registered User obtains information about the Service, whether directly or indirectly, from the Company or another Registered User, the Company shall make no warranty to Registered Users that exceeds the scope of the provisions of this Agreement.
そうすると、<試験1>の結果のみから、活性発泡体を「人体に直接又は間接的に接触させて用いる」ことに、人体の血行を促進することが期待できるという技術上の意義があるというのには疑問がある。
Given the results of<Test 1< alone, it is questionable whether conclusion can be made that"the use" of the activated foam"by directly or indirectly contacting it with a human body" has any technical significance; i.
発明の効果[0024]本発明によると、本活性発泡体は、薬剤投与の際に、人体に直接又は間接的に接触させて用いれば、その薬剤の効果を上げることができる。
Advantages of the Invention[0024] According to the invention, in administering a pharmaceutical agent, the activated foam may be used by directly or indirectly contacting it with a human body to increase the effect of the pharmaceutical agent.
コンピュータ・プログラムの適法に作成された複製物の占有権を非営利の教育施設が他の非営利の教育施設又は学部、教職員及び学生に移転することは、この項の規定に基づく直接又は間接の商業的利益を目的とする貸与を構成しない。
The transfer of possession of a lawfully made copy of a computer program by a nonprofit educational institution to another nonprofit educational institution or to faculty, staff, and students does not constitute rental, lease, or lending for direct or indirect commercial purposes under this subsection.
例えば、特許権の内容が、あなたから直接又は間接に複製を受け取った全ての人に使用料のないプログラムの再頒布を許さないものであれば、あなたがかかる特許上の要請と本使用許諾の両方を満足させる方法は、「プログラム」の頒布を完全に断念することだけです。
For example, if a patent license would not permit royalty-free redistribution of the Program by all those who receive copies directly or indirectly through you, then the only way you could satisfy both it and this License would be to refrain entirely from distribution of the Program.
この試験は、活性発泡体を「人体に直接又は間接的に接触させて用いる」態様で行われた試験ではあるものの、この試験において用いられた活性発泡体がどのようなものであるのかについては、本願明細書に記載がなく定かではない。
Although this test was conducted in an embodiment in which the activated foam was used"by directly or indirectly contacting it with a human body," the nature of the activated foam that was used in this test is not described in the specification of the subject application and hence is unclear.
センターは、登録利用者のログインID及びパスワードが他者に使用されたことにより当該登録利用者が被った直接又は間接の損害、責任、負担及び損失等(以下「損害等」といいます。)について、当該登録利用者の過失の有無を問わず、一切の責任を負いません。
The Centre shall not be responsible for direct or indirect damage, blame, burden, loss and the like(hereinafter referred to as“damage, etc.”) of registered users, irrespective of existence of their negligence, caused by use of their login ID and password by the others.
すなわち、本発明は、ジルコニウム化合物及び/又はゲルマニウム化合物を含有する天然若しくは合成ゴム又は合成樹脂製の活性発泡体であって、独立気泡構造を有し、薬物投与の際に人体に直接又は間接的に接触させて用いることを特徴とする活性発泡体である。
Specifically, the invention relates to an activated foam that is made of a natural or synthetic rubber or a synthetic resin and which comprises a zirconium compound and/or a germanium compound, characterized in that the foam has a closed-cell structure and is used so as to directly or indirectly contact with a human body when a pharmaceutical agent is administered.
利用者は、対象サービスから生じる、データ、情報、ソフトウェア・プログラム及び/又は資料(又はそれらの直接的製品)が、当該輸出関連法規に違反して直接又は間接であるかを問わず輸出されないこと、当該輸出関連法規に違反した用途(核兵器、化学兵器、生物兵器の拡散、ミサイル技術の開発を含むがこれに限定されない)で使用されないことに同意する。
Customer agrees that no data, information, software programs and/or materials resulting from the Services(including any Customer Offering) will be exported, directly or indirectly, in violation of these laws, or will be used for any purpose prohibited by these laws including, without limitation, nuclear, chemical, or biological weapons proliferation, or development of missile technology.
第22条(損害賠償)ユーザーによる規約違反その他本サービスの利用に起因して、当社に直接又は間接の損害が生じた場合(当社が第三者から損害賠償請求その他の請求を受けた場合を含みます。)、ユーザーは、当社に対し、その全ての損害弁護士等専門家費用及び当社において対応に要した人件費相当額を含みます。
Section 22(Damages) If any direct or indirect damages are incurred by COMPANY arising from a violation or violations of the Terms of Service or use of SERVICE by a user(including cases in which COMPANY receives a claim for damages or other claim from a third party), the user must compensate COMPANY for all damages including expenses for professionals such as legal counsel and labor costs required by COMPANY to address the situation.
オーストラリア国内からこの文書に継続的にアクセスした場合、貴殿は、ムーディーズに対して、貴殿が「ホールセール顧客」であるか又は「ホールセール顧客」の代表者としてこの文書にアクセスしていること、及び、貴殿又は貴殿が代表する法人が、直接又は間接に、この文書又はその内容を2001年会社法761G条の定める意味における「リテール顧客」に配布しないことを表明したことになります。
By continuing to access the document from within Australia, you represent to Syndicate Research Limited that you are, or are accessing the document as a representative of, a“wholesale client” and that neither you nor the entity that you represent will directly or indirectly disseminate the document or its contents to“retail clients” within the meaning of section 761G of the Corporations Act 2001(Australia).
オーストラリア国内からこの文書に継続的にアクセスした場合、貴殿は、ムーディーズに対して、貴殿が「ホールセール顧客」であるか又は「ホールセール顧客」の代表者としてこの文書にアクセスしていること、及び、貴殿又は貴殿が代表する法人が、直接又は間接に、この文書又はその内容を2001年会社法761G条の定める意味における「リテール顧客」に配布しないことを表明したことになります。
By continuing to access this document from within Australia, you represent to MOODY'S that you are, or are accessing the document as a representative of, a"wholesale client" and that neither you nor the entity you represent will directly or indirectly disseminate this document or its contents to"retail clients" within the meaning of section 761G of the Corporations Act 2001.
直接又は間接に関与」。
Directly or indirectly to him.
直接又は間接に関与」。
Related directly or indirectly.”.
直接又は間接の買受け)。
Direct and Indirect Purchaser.
直接又は間接に関与」。
Direct and indirect participation.
結果: 526, 時間: 0.0462

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語