自生する - 英語 への翻訳

native
ネイティブ
母国
先住民
原産の
出身
在来
母語
原生
原住民
インディアン
grows naturally
grows
成長する
育つ
育てる
栽培
なる
拡大
伸びる
増殖する
生育する
増える

日本語 での 自生する の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
石垣島に自生する樹木材を使い、石垣島の美しい自然、青い海の輝きがにじみ出るような作品づくりを目指しています。
Using the trees which grow naturally on Ishigaki-shima, I aim to make items which exude with the beauty of Ishigaki-shima's nature and its shining blue oceans.
パトリック・ブラン氏の作品「壁面緑化」。日本に自生する植物のみで制作されている。
Living Canyon," a work by Patrick Blanc made using only plants that grow naturally in Japan.
山野に自生する多年草ビタミンAの含有量が多く、強い抗酸化力、老化防止やガンの予防作用。
Perennial plant grow wild in mountains and fields. Rich in vitamin A, and has strong antioxidative effect, antiaging effect and cancer prevention effect.
また、600種以上の温帯・亜熱帯性植物が自生する「城山公園」までは車で12分。
The hotel is also 12 minutes by car from"Shiroyama Park", with over 600 species of tropical and subtropical plants growing wild.
北大のシンボルマークは、学内に自生する「エンレイソウ」を図案化したもの。
The symbol mark of Hokkaido University is inspired by Trillium flowers which grow wild in the university.
年にフランスのプラントハンターが南米に自生するペチュニア「アキシラリス」を発見しました。
It was in the year 1767 that French"plant hunters" first discovered"axillaris", which is native to South America.
百草薬」とは、霊峰御嶽山に自生するキハダを原料とした薬です。
Hyakusoyaku”[hya-koo-so-yah-koo] contains Amur cork tree which was grown on the sacred mountain, Ontake.
それとは別に、3月頃に白い花びらで咲く桜が、久米島に自生する『クメノサクラ』といわれる桜です。
Other than that, we have"Kume no sakura," which grow wild in Kume Island and bloom in white in March.
しかしながら、GMジャガイモを作るのに使用した遺伝子のひとつはアルゼンチンに自生する野生のジャガイモに由来している。
However, one of the genes that were used to create the GM potatoes is derived from a unique wild potato plant that grows in Argentina.
Aquilaria樹木は、北インドからベトナムおよびインドネシアまでのアジアに自生する
Aquilaria trees are native to Asia from northern India to Vietnam and Indonesia.
矢澤氏は、椀の木地には桜や桂など日本に自生する木を使うことにこだわり、飽きのこない漆の表現を探求しつづけています。
Mr. Yazawa is particular about the wood he uses, choosing only trees native to Japan such as the sakura tree and Japanese Judas in order to give his pieces a depth that never bores.
Tabedokoroヴォスロールでは、長崎市外海地区と土井首地区に自生する柑橘『ゆうこう』を使った美味しいジャムや、一口ようかん、スィーツなども提供しています。
Tabedokoro Vossroll offers delicious jams using citrus“Yukou” that grows naturally in the Sotome and Nagai districts of Nagasaki City, as well as bite yokans and sweets.
アジア、特にインドや中国の地方で自生するアシュワガンダは、アーユルヴェーダ医学において一般的であり、何千年も前から使用されてきました。
Native to Asia, specifically India and regions of China, ashwagandha is common in Ayurvedic medicine and has been used for thousands of years.
日本各地の渓流に自生するわさびは、古くから抗菌作用や消臭効果を持つ薬草として知られ、飛鳥時代(592-710)から利用されてきたといわれている。
The wasabi that grows along the mountain streams in each region of Japan has long been known as a medicinal agent, said to have been used for its antibacterial and deodorizing effects since as early as the Asuka Period 592-710.
主に北温帯地域に自生する野生のブラックベリーは、北アメリカ東部とその大陸の太平洋岸で特に豊富で、北アメリカとヨーロッパの多くの地域で栽培されています。
Native chiefly to north temperate regions, wild blackberries are particularly abundant in eastern North America and on the Pacific coast of that continent and are cultivated in many areas of North America and Europe.
アングロア・クリフトニイ(学名:Anguloacliftonii)はコロンビアの亜高山に自生するラン科アングロア属の多年生地生蘭で、芳香のあるチューリップに似た壺形の黄色い花を上向きに咲かせます。
Anguloa cliftonii is a perennial geographical orchid of the genus Anguloa that grows naturally in the sub-alpine of Colombia and makes a pot shaped yellow flower resembling a fragrant tulip bloom upward.
ミヤコグサ(Lotusjaponicus)は、わが国に広く自生する多年性マメ科植物で、ゲノムサイズが小さく、ライフサイクルが短いなどの特徴からマメ科のモデル植物として広く利用されています。
Lotus japonicus is a perennial legume that grows widely in the country and is extensively used as a model legume species on account of its small genome size and short life cycle.
中南米の高地の雲霧林に自生するランであるドラクラ(ドラキュラ)属は、花がサル顔に見えるためモンキーオーキッドの愛称で親しまれ、植物ありながら動物的にも見えるのが魅力です。
The genus Dracula which grows naturally in the highland cloud forest of Central and South America is familiar with its nickname, Monkey Orchid because their flowers look like monkey face.
年「LEQUIO」を創設。伝統的な製法で生み出される染め物や工芸品、沖縄に自生する様々な原料を用いて、ファッションやプロダクトへと昇華するデザインプロジェクトをスタート。
Uses various ingredients native to Okinawa, dyed fabrics and crafts made of traditional methods, to design and create new fashions and products.
注1)スピルリナとは、カルシウム、鉄などのミネラル類やビタミン類など50種類以上の健康・栄養成分を豊富に含んだ、アフリカや中南米の湖に自生する藻の一種。
Rich in more than 50 vitamins and minerals, including calcium and iron, Spirulina is a nutrient-rich blue-green algae that grows naturally in lakes in Africa and Central and South America.
結果: 81, 時間: 0.0527

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語