ELECTRODE MATERIAL - 日本語 への翻訳

[i'lektrəʊd mə'tiəriəl]
[i'lektrəʊd mə'tiəriəl]
電極材
電極用材
極材料

英語 での Electrode material の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
From this point of view, graphene is undoubtedly a very good electrode material.
この観点から、グラフェンは間違いなく非常に良好な電極材料である
Carbon or other electrode material(e.g., metal, such as gold or platinum) is formed on the substrate 1000 to provide a working electrode 422 for each sensor.
前記炭素またはその他の電極材料(例えば、金やプラチナのような金属)を基板1000上に形成して、各センサのための作用電極422を提供することもできる。
Differences with Si-MOSFETs: Internal Gate Resistance The internal gate resistance Rg of an SiC-MOSFET(chip) itself depends on the sheet resistance of the gate electrode material and the chip size.
Si-MOSFETとの違い:内部ゲート抵抗SiC-MOSFETの素子そのもの(チップ)の内部ゲート抵抗:Rgは、ゲート電極材料のシート抵抗とチップサイズに依存します。
Paliney 7 is excellent in low wear resistance, low contact resistance and high durability. It has been used as an electrode material for more than 50 years, and it is used in many fields due to its material properties.
低摩耗、低接触抵抗、耐久性に優れたパリネイ7は50年以上前から電極素材として用いられており、その素材特性から多くのフィールドで使用されております。
Electrode material for MLCC SMM provides various internal and external electrodes with base metal materials, in forms that perfectly meet the needs of each customer.
MLCC用電極材料卑金属材料を用いた各種内部電極、外部電極をお客様のニーズにジャストフィットした形でご提供しています。
To observe the interior of the battery using x-rays, it was necessary to distinguish between electrode material, solid electrolyte material, and void space.
まず、全固体電池の内部の様子を、X線を使って観測するには、電極材料と固体電解質材料と空隙の3つを区別できるようにする必要がありました。
There are 1.5V types that use a different positive electrode material, and they have a larger power capacity than an alkaline manganese battery, and are used in cameras.
また、正極材料を替えた1.5Vタイプの電池もあり、アルカリ乾電池より大きな電力容量を持ち、カメラ用として使われています。
Electrode- Electric Vehicle Batteries| Cognex During the electrode manufacturing process, the electrode material is coated onto copper and aluminum foil for electric flow.
電極-電気自動車用バッテリー|コグネックス電極の製造工程のでは、電極材料を銅およびアルミニウムホイルの上に塗布して電気が流れるようにします。
Traditionally, ITO(indium tin oxide), indium oxide doped with 10%(mass) tin, has been the mainstream transparent electrode material.
従来、透明電極材料の主流として使われてきたのは、酸化インジウムにスズを10%程度(重量)ドープしたITO(酸化インジウム・スズ)膜です。
Due to their unique properties, high electrical conductivity and the effect of physical reinforcement, carbon nanotubes modify the cell electrode material and open up an enormous potential to increase its performance and durability.
カーボンナノチューブの高い導電性、物理的補強効果というユニークな性質は、リチウムイオン電池の電極材料を変化させ、その性能と耐久性向上の大きな可能性を広げました。
When a momentary excessive voltage or large current is applied to a capacitor, dielectric material and surrounding electrode material are eliminated at a defective or weak part due to Joule heat, restoring insulation properties.
コンデンサに瞬間的な過電圧、大電流が印加された場合、欠陥部あるいは弱小部においてジュール熱による誘電体と周囲の電極材の消失により、絶縁性が回復する。
As will be outlined in further detail below, the additional electrode material preferably may be a transparent additional electrode material, such as a transparent metal and/or a transparent conductive oxide and/or, most preferably, a transparent conductive polymer.
以下でより詳細に概説されるように、付加的電極材料は好ましくは透明の追加的電極材料、例えば透明な金属および/または透明な導電性酸化物、および/または、最も好ましくは、透明な導電性ポリマーであってもよい。
By reacting sulfur to create organic sulfur and then using the organic sulfur as a new positive electrode material, the team successfully developed a magnesium-sulfur secondary battery that solves all the above problems, something of which there has been almost no report from anywhere else in the world.
硫黄を化学反応させた有機硫黄を作製し、それを新規の正極材料として使用することで、上記の課題をすべて解決した、世界的にもほとんど報告例のないマグネシウム硫黄二次電池の開発に成功しました。
Tungsten has the highest fusing point 3380üőC in all metals, and considerably higher density 19.3g/cm3; used broadly as a filament of various lamps and electron tubes, heater element, charging and discharging electrode material, and so on.
タングステンは融点が3380°Cであり金属中最も高く、比重も19.3g/cm3と大きい金属であり、各種ランプや電子管のフィラメント、ヒータ、帯電ならびに放電電極材料等に広く用いられています。
In today's seminar, she elaborated upon her latest work wherein she discussed the stability of structural phases of Ni based Li-ion oxide electrode material as a result of oxygen loss during battery charge-discharge process. She also discussed in detail the consequences of the formation of the oxygen deficient phases on the performance of a battery and directions of improvements.
そこで講演では、最近の研究成果として、電池の充放電プロセス中の酸素損失の結果としてのNiベースのLiイオン酸化物電極材料の構造相の安定性について解析し、電池の性能に対する酸素欠乏相の形成の影響、及びその改善の方向性について詳細に説明しました。
Advanced EDM Electrode Material For carbide, high speed steel, high temperature super-hard alloy die to be produced for electrical erosion machining, the common electrode wear quickly, slow, but tungsten copper alloy with high speed corrosion, low loss rate, precise electrode shape, excellent processing performance, which could ensure the accuracy of the workpiece could greatly improved.
高度なEDM電極材料カーバイド、高速度鋼は、高温超硬質合金は、電気侵食機械加工のために製造する死ぬとき、共通電極は、優れた大きな、ゆっくり、タングステンおよび銅腐食、高速、低損失率、正確な電極形状を着用します被加工物の精度を確保するための処理性能は、大幅に改善されます。
SOFC materials(electrode materials, electrolyte materials, Interlayer).
SOFC材料(電極材料電解質材料インターレイヤー)。
Widely used in metal electrode materials.
金属電極材料に広く使用されている。
Ultra-thin electrode materials(nickel powder).
内部電極材料(ニッケル粉)。
SMD-W(Electrode materials for discharge lamps).
SMD-W(放電灯用電極材料)。
結果: 51, 時間: 0.0419

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語