LANG ATTRIBUTE - 日本語 への翻訳

lang属性

英語 での Lang attribute の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Check that the html element has a lang and/or xml: lang attribute.
Html要素にlang属性及び/又はxml:lang属性があることを確認する。
Note 1: HTML only offers the use of the lang attribute, while XHTML 1.0(as a transitional measure)
注記1:HTMLはlang属性の利用のみを指示しているが、XHTML1.0は(経過措置として)
The lang attribute(in no namespace) specifies the primary language for the element's contents and for any of the element's attributes that contain text.
Lang属性(名前空間に属さない)は、要素のコンテンツと、要素のテキストを含んだ属性の主言語を指定するものです。
Then, the lang attribute necessarily leaves the lang attribute by way of precaution because it might not recognize the xml: lang attribute by a browser though I do not want it.
そうすると、lang属性は必ずしも必要ないのですが、ブラウザによってxml:lang属性を認識しない場合もあるので、念の為、lang属性も残しておきます。
If the current node does not have an xml: lang attribute, then the value of the xml: lang attribute of the nearest ancestor that has an xml: lang attribute will determine the current node's language.
現在のノードがxml:lang属性を持たなければ、xml:lang属性を持つ直近の祖先のxml:lang属性の値が現在のノードの言語を決定します。
Thanks to Vue Loader, you can use any kind of pre-processor for your<template>,<script> or<style>: simply use the lang attribute.
Vue-loaderのおかげで、ただlang属性を使うだけで<template>や<script>あるいは<style>などのためのプリプロセッサを使うことができます。
The class must have a lang attribute that indicates the language it should be used for. See html_search_language.
このクラスにはどの言語から使われるのかを表す、lang属性を持たせる必要があります。詳しくは、html_search_languageを参照してください。
The lang attribute cannot be used with XHTML Basic and XHTML Mobile Profile though the lang attribute can be used for XHTML 1.0 in the html tag.
Htmlタグ内で、XHTML1.0はlang属性が使えますが、XHTMLBasicやXHTMLMobileProfileではlang属性が使えません。
The OPTIONAL xml: lang attribute can be used to indicate that the content of the element is in a different language from that of the content surrounding the element.
任意の(OPTIONAL)xml:lang属性を用いて、要素のコンテンツの言語がその要素を囲い込んでいるコンテンツの言語とは異なることを示すことができます。
If the body element in this example had to have a class attribute and the html element had to have a lang attribute, the markup would have to become.
この例でbody要素がclass属性を持つ必要があり、かつhtml要素がlang属性を持つ必要がある場合、マークアップはこのようになる必要があるだろう:。
Thus, if the lang attribute value of'en-US' is set for the HTML element, a user agent should prefer style information that matches'en-US' first, then the more general value'en'.".
そのため,"en-US"というlang属性値がHTML要素に設定される場合,利用者エージェントは最初に"en-US"に一致するスタイル情報を使用し,次により一般的な値である"en"に一致するスタイル情報を使用することが望ましい。
The language of the context node is determined by the value of the xml: lang attribute on the context node, or, if the context node has no xml: lang attribute, by the value of the xml: lang attribute on the nearest ancestor of the context node that has an xml: lang attribute..
文脈ノードの言語は、文脈ノードのxml:lang属性の値、あるいは、文脈ノードにxml:lang属性が与えられていない場合は文脈ノードに最も近い先祖要素のxml:lang属性の値から決定される。
For any Conforming Pronunciation Lexicon Specification Document whose xml: lang attribute(on the<lexicon> element) has a value representing a natural(human) language that the Pronunciation Lexicon Specification Processor claims to support, the Processor is REQUIRED to successfully parse and treat all text encountered as if in that language in order to be a Conforming Processor.
発音辞書仕様プロセッサがサポートを表明している自然(人間の)言語を表わす値を持つxml:lang属性(<lexicon>要素の)を有する適合発音辞書仕様ドキュメントでは、プロセッサが適合プロセッサであるためには、その言語で遭遇したかのようにすべてのテキストをうまく解析し処理することが必須です(REQUIRED)。
LANG attribute value has to follow ISO0639.
LANG属性の値は、ISO0639に従わなければなりません。
A document's primary language may be set using the LANG attribute on the HTML element, or, alternatively, by using the Content-Language HTTP header.
文書の基本言語は、HTML要素でのLANG属性乃至はContent-LanguageHTTPヘッダーを使って、設定されます。
Use of the LANG attribute also allows authors to easily change the style of text depending on the language.
LANG属性の使用で、言語に依存しているテキストのstyleの変更が容易になります。
The DIV element is most useful in combination with the CLASS, ID, or LANG attributes.
DIV要素は、CLASS・ID・LANG属性と組で使うと大変有用です。
According to WAI, it is recommended to use LANG attribute to define the language of the document for<HTML>
Lt;HTML>には、LANG属性を使ってその文書の言語を明示しておくことがWAIで薦められています。
In case of mixed-scripts, LANG attribute is recommended to use.
他のスクリプトを混在させる場合、LANG属性による明示が薦められています。
The LANG attribute is typically set on the HTML element to specify the base language of the document.
LANG属性は、典型的にはHTML要素で設定され、文書の基本言語を特定します。
結果: 52, 時間: 0.0309

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語