APPLICATION PROCESSOR in Japanese translation

[ˌæpli'keiʃn 'prəʊsesər]
[ˌæpli'keiʃn 'prəʊsesər]

Examples of using Application processor in English and their translations into Japanese

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
With abundant logic, high performance DSP resources and high speed I/O, the family is optimized for co-processing to offload the application processor on intensive computation tasks.
豊富なロジック、高性能DSPリソース、および高速I/Oを備えたこのファミリーは、集中的な演算タスクでアプリケーションプロセッサの負荷を軽減するためのコプロセッシングに最適化されています。
EyeQ5 implements two PCIe Gen4 ports for inter-processor communication, which could enable system expansion with multiple EyeQ5 devices or for connectivity with an application processor.
EyeQ5は、プロセッサ間の通信用に2個のPCIeGen4ポートを搭載しており、複数のEyeQ5デバイスによるシステム拡張やアプリケーション・プロセッサとの接続が可能です。
CM3+ is derived from the CM3 board, but incorporates the improved thermal design and Broadcom BCM2837B0 application processor from Raspberry Pi 3B+.
CM3+はCM3ボードから派生したものだが、RaspberryPi3B+より改良された熱設計とBroadcomBCM2837B0アプリケーションプロセッサを使用。
Next, for example, when the user performs an operation of rewriting the screen(that is, when the input image data A is changed), the application processor forms new image data(input image data B).
次に、例えばユーザーが画面を書き換える操作をしたとき(すなわち、入力画像データAに変更が有る場合)、アプリケーションプロセッサは新たな画像データ(入力画像データB)を形成する。
MEMSensing also reduces power consumption, as only the digital microphone and its attached application processor need to stay active to detect sound.
MEMsensingは唯一のデジタルマイクロフォンで、音を検出するために起動したままでいる必要のあるアプリケーションプロセッサに付属するため、消費電力を削減します。
Many new applications such as augmented reality, depth perception and gesture recognition require multiple image sensor interfaces to connect to the application processor with minimal latency between frames.
ARや奥行き知覚検出、ジェスチャー認識などの新しいアプリケーションでは、フレーム間の遅延を最小限に抑えながらアプリケーションプロセッサーに接続するため、複数のイメージセンサーインターフェースが必要になります。
Apple also has the resources to develop its own custom silicon for the iPhone 4's A4 application processor(the"system on a chip" that holds the CPU, GPU, supporting chipset logic, and RAM).
Appleはまた、iPhone4のA4アプリケーションプロセッサ(CPU、GPU、サポートされるチップセットロジック、そしてRAMをまとめた「システム・オン・チップ」)のために、自社独自のカスタムシリコンを開発するだけのリソースを手にしている。
CSRA65700™ QFN CSR's CSRA65700™ QFN is a system optimized single chip audio sink device for wireless subwoofer speakers based on CSR's Subwoofer Audio Transfer(SWAT) transport mechanism, integrating an Application processor, Audio DSP, multiple IOs, power management and LED drivers.
CSRA65700™QFNCSRのCSRA65700™QFNは、CSRのサブウーファーオーディオトランスファー(SWAT)伝送機構をベースとしたワイヤレスサブウーファースピーカー向けに最適化されたシングルチップオーディオシンクデバイスで、アプリケーションプロセッサ、オーディオDSP、複数のIO、パワーマネージメント、LEDドライバーを統合します。
CSR's CSRA65700™ QFN is a system optimized single chip audio sink device for wireless subwoofer speakers based on CSR's Subwoofer Audio Transfer(SWAT) transport mechanism, integrating an Application processor, Audio DSP, multiple IOs, power management and LED drivers.
CSRのCSRA65700™QFNは、CSRのサブウーファーオーディオトランスファー(SWAT)伝送機構をベースとしたワイヤレスサブウーファースピーカー向けに最適化されたシングルチップオーディオシンクデバイスで、アプリケーションプロセッサ、オーディオDSP、複数のIO、パワーマネージメント、LEDドライバーを統合します。
Since we launched the original Raspberry Pi Model B, back in 2012, we have done an enormous amount of software work to get the best out of our Broadcom BCM2835 application processor and its 700MHz ARM11 CPU.
年にオリジナルのRaspberryPiModelBをリリースしてから、私たちはBroadcomBCM2835のアプリケーションプロセッサとその700MHzのARM11CPUを最大限活用するために膨大な数のソフトウェア開発を行ってきました。
Synopsys' fast delivery and high quality Virtual Prototype also saved us development costs and reduced the integration risk as we introduced our PXA3xx application processor to the highly competitive handheld and consumer markets.
シノプシスが高品質なバーチャル・プロトタイプを短期間で納入してくれたため、PXA3xxアプリケーション・プロセッサの開発コストとインテグレーション・リスクを抑えながら、極めて競争の厳しい携帯/コンシューマ機器市場に製品を投入することに成功しました。
Product Overview CSR8675™ CSR8675™ is a consumer audio platform for wired and wireless applications which integrates an ultra‑low‑power DSP and application processor with embedded flash memory, a high-performance stereo codec, a power management subsystem, LED and LCD drivers and capacitive touch sensor inputs, available in two compelling packages- BGA and WLCSP.
ProductOverviewCSR8675™CSR8675™は、有線およびワイヤレスのアプリケーション用コンシューマオーディオプラットフォームで、超低電力DSPおよびアプリケーションプロセッサと、組み込み式フラッシュメモリ、高性能ステレオコーデック、パワーマネジメントサブシステム、LED・LCDドライバー、容量性タッチセンサー入力を統合しており、2つの強力なパッケージBGAとWLCSPでご利用いただけます。
CSR8675™ is a consumer audio platform for wired and wireless applications which integrates an ultra‑low‑power DSP and application processor with embedded flash memory, a high-performance stereo codec, a power management subsystem, LED and LCD drivers and capacitive touch sensor inputs, available in two compelling packages- BGA and WLCSP.
CSR8675™は、有線およびワイヤレスのアプリケーション用コンシューマオーディオプラットフォームで、超低電力DSPおよびアプリケーションプロセッサと、組み込み式フラッシュメモリ、高性能ステレオコーデック、パワーマネジメントサブシステム、LED・LCDドライバー、容量性タッチセンサー入力を統合しており、2つの強力なパッケージBGAとWLCSPでご利用いただけます。
Finally ST-Ericsson introduced the NovaThor T5008 and U4500 platforms which combine application processor and modem in a single die delivering all the benefits of integration, including size, power and bill-of-material advantages. Notes to EditorsThe Nova A9600, built in 28nm, will deliver groundbreaking multimedia and graphics performance, featuring a dual-core ARM Cortex- A15-based processor running up to up to 2.5 GHz breaking the 20k DMIPS barrier, and a POWERVR Rogue GPU that delivers in excess of 210 GFLOPS.
さらに、ST-Ericssonは、アプリケーション・プロセッサとモデムを単一のダイに融合したNovaThorT5008とU4500プラットフォームも導入しました。これにより、サイズ、パワー、部品上の利点を含め、統合によるメリットを提供します。編集者向け註NovaA9600は、28nmで、革新的なマルチメディアとグラフィクス性能を提供し、20kDMIPSの限界を上回る最大2.5GHzで稼働するARMCortex-A15ベースのデュアルコア・プロセッサ、210GFLOPS以上のグラフィクスを実現するPOWERVRRogueGPUが特徴です。
Application processor embedded module.
アプリケーションプロセッサ内蔵モジュール。
Auto Application Processor General Purpose MCU.
自動車アプリケーションプロセッサ汎用MCU。
The application processor 20 executes a game program.
アプリケーション処理部20はゲームプログラムを実行する。
The MAX77950 communicates with an application processor through an I2C serial interface.
MAX77950は、I2Cシリアルインタフェースを介してアプリケーションプロセッサと通信します。
Charge status is provided to the application processor through an interrupt pin.
充電状態は割込み端子を介してアプリケーションプロセッサに提供されます。
It plots cumulative power savings for an application processor against RTL reductions.
RTL低減とアプリケーションプロセッサの累積電力節減が示されています。
Results: 621, Time: 0.0347

Application processor in different Languages

Word-for-word translation

Top dictionary queries

English - Japanese