MICROPROCESSOR in Japanese translation

microprocessor
マイコン
microcomputer
microcontroller
micro-computer
microprocessor
MCU
mcus
micro-controller

Examples of using Microprocessor in English and their translations into Japanese

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
The 4004 is the world's first microprocessor.
マイクロプロセッサーは世界初のマイクロプロセッサーです
This was the world's first 8-bit microprocessor.
これが世界最初の8ビットマイクロプロセッサである
In 1971 Intel announced the 4004 microprocessor.
年インテルが4004マイクロプロセッサを発表。
Slaying the RISC microprocessor server market was what Itanium was designed to do when it was launched nearly 8 years ago.
RISCのマイクロプロセッサー・サーバー市場を破壊することは、Itaniumが8年近く前に立ち上げられたときに計画したものでした。
Block 603 is the microcode running in the S/370 microprocessor.
Block603isamicrocoderunninginS/370microprocessor.それはS/370CPU機能をサポートする。
Launched K20 series, the seventh generation of Microprocessor based Protection Relay.
進水させたK20シリーズ、マイクロプロセッサ・ベースの保護リレーの第7生成。
Can be used to detect natural gas and LPG 2. Microprocessor adopted 3.
Canが天燃ガスおよびLPGを検出するのに使用されています採用される2.Microprocessor3。
In 1971, Intel developed the microprocessor technology and placed the capability of a huge computer system onto a single semiconductor chip.
七一年、インテルは、巨大なコンピューターを一つの半導体チップ上で実現するマイクロプロセッサーという技術を開発して世に出した。
Launched model K9, the fifth generation of Microprocessor based Protection Relay Test Set.
進水させたモデルK9のマイクロプロセッサ・ベースの保護リレーテストセットの第5世代。
So you don't sell it for $350," said Peter Glaskowsky, editor in chief of the Microprocessor Report, an industry newsletter.
したがって、350ドルで売ることはない」と業界ニュースレター「MicroprocessorReport」のチーフエディター、PeterGlaskowskyは説明する。
Launched model 308C+, the first generation of microprocessor based Protection Relay.
進水させたモデル308C+のマイクロプロセッサ・ベースの保護リレーの第一世代。
Details of the CS301 chip will be announced at the Microprocessor Forum 2003, which takes place in California this week.
CS301チップは今週カリフォルニア州で開催されている「MicroprocessorForum2003」で発表される。
The MW-600 is a dual channel microprocessor based detector designed specifically for parking and vehicle.
MW-600は駐車および車のためにとりわけ設計されているデュアル・チャネルマイクロプロセッサ・ベースの探知器です。
Adopt Genset controller with LCD display, taking microprocessor as the core.
中心としてマイクロプロセッサを取るLCD表示が付いているGensetのコントローラーを採用して下さい。
Motor control can be performed with multiple feedback control loops for multiple motors within the FPGA fabric and control using the 32-bit ARC microprocessor.
FPGAファブリックと32ビットARCマイクロプロセッサで、複数のフィードバック制御ループを使用してモータを制御できます。
Auto control system(with microprocessor control, supports 3-phase separation, graphic display panel) with emergency shut-down switch(on Multi-display monitor panel).
自動化装置(CPU制御、3相分離に対応、グラフィックパネル採用)/危急遮断装置(マルチモニタ)。
Intel's first 32-bit microprocessor was the iAPX 432, which was introduced in 1981 but was not a commercial success.
インテルの最初の32ビットマイクロプロセッサはiAPX432である。1981年に登場したものの市場では失敗した。
You don't want to use an application that grabs your PC's microprocessor and slows down your machine.
PCのマイクロプロセッサを占有して処理速度を低下させるアプリケーションは、誰も使用したいと思いません。
The host microprocessor can parse, interpret, and respond to OAM messages.
ホストマイクロプロセッサは、OAMメッセージの解析、解釈、および応答を行うことができます。
It may never be known which company actually had the first working microprocessor running on the lab bench.
どの企業が最初に研究所レベルでマイクロプロセッサを動作させたのかは定かではない。
Results: 619, Time: 0.0379

Top dictionary queries

English - Japanese