使い手 - 英語 への翻訳

user
ユーザー
ユーザ
利用者
use
使用
利用
使う
活用
ユース
用途
使い方
用いて
master
マスター
マスタ
修士
主人
師匠
巨匠
達人
あるじ
習得する
users
ユーザー
ユーザ
利用者
wielder
consumer
消費者
コンシューマ
民生

日本語 での 使い手 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
もちろん「MFR3.0」同様、使い手の要望に合わせたカスタマイズも可能だ。
Certainly it also can customize to fit the user's requirements as same as"MF R3.0.
また、使い手側の意見を反映させるなどして、「こういう金型にしてみよう」で作ったことは、ノウハウとして社内に蓄積されていきます。
Also, reflecting the opinion of the user side, etc. and making it with"Make such a mold" will be accumulated in the company as know-how.
エンジニアリング至上主義に走らず、流行のデザインに流されることなく、使い手にとって快適な環境を最も効率よく提供する」というコンセプトが私たちのDNAです。
In our DNA runs the following concept:"Do not fall subject to engineering supremacy. Provide a comfortable environment for the user in the most efficient way possible, without being over-influenced by design trends.".
新政府軍と旧幕府軍が激しく争うなか、琉球武術の使い手である尚(結木滉星)は、宿敵と因縁の再会を果たしていた。
While the forces of the new government and the former shogunate battle fiercely, Sho(Yuki Kosei), a master of the Ryukyu martial arts fulfills a fated rematch with an old adversary.
スノークがベンの潜在能力に目をつけていることを知ったレイアは、息子を謎のダークサイドの使い手から守ろうとした。
Having known of Snoke's interest in her son's potential for power, Organa sought to protect Ben from the mysterious dark side wielder.
元気のない商店街からマチグヮーを面白くする」をテーマに、生産者(作り手)と消費者(使い手)が出会う場所として40あまりの店が出店。
More than 40 shops open a store as place where consumers(master) meet producer(builder) under the theme of"we make machiguwa interesting from mall without spirit.
しかし、誰もが、あるいは高い教育を受けた言語の使い手の大多数が、同時期に同じ過ちをする可能性はそれほどない。
But it is not possible for everyone, or the majority of educated users of the language, to be wrong on the same point at the same time.
時間が経つに連れて、これらの新しい図とグラフの使い手たちは、より大胆かつ実験的になり、そして今日のメディアになるまで押し進めていった。
As time passed, practitioners of these new chart and graphs got more and more bold and experimented further, pushing the medium toward what we know today.
補遺1962-1:ウガエフ3の墓から回収された文書は、使い手の心臓に直接接続する事によって、大幅に増大した反射神経・苦痛への耐性・様々な戦闘技術の知識を提供することを意図したケパシュの作成について言及しています。
Addendum 1962-1: Documents recovered from the tomb of Wegaf3 refer to the construction of a khopesh intended to provide the wielder greatly increased reflexes, resistance to pain, and knowledge of various combat techniques by connecting directly to the wielder's heart.
しかし、技術革新に伴う不確実性、使い手の創造性の反映に関する限界、初期予測に即した損益分岐点の設定、使い手の短期的視点による選択、などの視点から考えると、もはや前記のような市場に任せるという考え方では製品を対象とした市場メカニズムに対する正しい判断が不可能になってきたことが理解できる。
However, from the viewpoint of the uncertainty accompanied by technical innovation, the limits in the reflection of the creativity of users, the setting of profit and loss points based on an initial estimation, and the selection by users based on short-term perspectives, it is understandable that proper determination of the market mechanism regarding products is impossible by leaving it to the market as stated above.
HIレポート~使い手の世界から~。
HI Report--From the world of users.
ジェダイといえばフォースの使い手
A Jedi can use the force.
それをどう使うかは使い手によりけり。
It is up to them how they use it.
作り手は真の使い手であれ!
Under the spirit of"Craftsmen should be the true users!
藤堂流の使い手で藤堂竜白の娘、香澄。
The expert in the Way of Todo, daughter to Ryuhaku Todoh.
使い手への想い。
The user in mind.
穢れた使い手すべてを捻じ曲げ汚染する。
It pollutes the user, twisting everything it touches.
消防突撃流の使い手
Master of the fire charge style.
かたちをデザインすることで、使い手の立居振舞を美しくしたい。
Making the ordinary actions of users beautiful through the design of shapes.
アクセサリーなど何を入れるかは使い手次第。
What an accessary puts in depends on a user.
結果: 216, 時間: 0.0598

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語