出願する - 英語 への翻訳

to apply
適用 する
申請 する
応募
応用 する
申し込む
申込
加える
apply
塗る
申し込み は
application
アプリケーション
適用
ポート
申請
応用
アプリ
申込
用途
応募
申し込み

日本語 での 出願する の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
例えば、北ベルギー外に拠点を置く企業は、オランダ語で出願する必要があり、南ベルギーの企業は、フランス語の翻訳文が必要になるでしょう。
For example, a company based out of northern Belgium would need to file in Dutch, while a French translation would be required for a company from southern Belgium.
特許を出願するつもりであれば、特許付与の見込みの評価を行うと、特許または実用新案で発明を保護できるか、またはどの程度保護できるかについて判断するのに役立ちます。
If you intend to file an application for a patent, an assessment of the prospects of a patent being granted will help you to decide whether, and to what extent, you can protect your invention with a patent or utility model.
入学志願者から送られてきた出願書類が完備していることを確認して、本校窓口に審査料20,000円を添えて出願する
Check all the applications are properly written and all the necessary documentations are prepared. Submit the above at B.I.L. with the application fee of \20,000.
知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他の知的財産権それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。
IP Rights" shall mean copyrights, patents, utility rights, design rights trademarks, and any other intellectual property rights including rights to file for the registration of such rights.
(5)「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)を意味します。
(5)“Intellectual property right” means copyright, patent right, utility model right, design right, trademark right and other intellectual property rights. Including the right to acquire those rights or to apply for registration etc.
(2)「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)を意味します。
(2)“IP Rights” means copyrights, patents, trade marks, utility rights, design rights and other intellectual property rights(including rights to obtain or to apply for registration of such rights).
知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含む。)を意味します。
Intellectual Property Rights” means copyrights, patent rights, utility model rights, trademark rights, design rights and all other similar rights, including the rights to acquire the foregoing or to apply for registration related to the foregoing.
(5)「知的財産権」とは、著作権、特許権、実⽤新案権、意匠権、商標権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)を意味します。
(5)“Intellectual Property Rights” mean copyright, patent right, utility model right, design right, trademark right and other intellectual property rights(including the right to acquire such rights or the right to apply for registration of such rights).
知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)を意味します。
IP Rights” means copyrights, patents, trade marks, utility rights, design rights and other intellectual property rights(including rights to obtain or to apply for registration of such rights).
(1)「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)を意味します。
(1)“Intellectual Property Rights" means copyrights, patents, utility model rights, trademark rights, and any other intellectual property rights including, without limitation, the rights to acquire these rights or to file an application for the registration of any of such rights.
知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)を意味します。
Intellectual Property Rights means copyrights, patent rights, model utility rights, trademark rights, design rights and such other Intellectual Property Rights(including the right to acquire, or apply for the registration of any of the aforementioned rights).
知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)を意味します。
Intellectual Property Rights” means copyrights, patents, utility model rights, trademark rights, and any other intellectual property rights including, without limitation, the right to acquire such rights or to file an application for the registration of such rights.
(4)「知的所有権」とは著作権、特許権、実用新案権、商標権、また、これらの権利を知る権利、もしくはそのようなあらゆる権利の登録を出願する権利を含むその他すべての知的所有権を意味する。
(4)“Intellectual Property Rights" means copyrights, patents, utility model rights, trademark rights, and any other intellectual property rights including, without limitation, the rights to acquire these rights or to file an application for the registration of any of such rights.
スペインでは中等教育段階で全ての学生が倫理学の初歩を必修科目として学ぶが、それは第6段階目の「バチイェラート(Bachillerato)」と呼ばれる課程においてであり、バチイェラートの1年目には哲学と市民科(シティズンシップ)が必修、そして2年目には哲学史が必修となっており、これらを履修することが大学に出願するための、もしくはバチイェラートを修了するための条件となっている。
In Secondary school all the students must take a little introduction to ethics, but it is during the sixth form, known there as‘bachillerato', where it is compulsory to take philosophy and citizenship in the first course, as well as history of philosophy in the second course in order to apply for university or just to get the title.
出願方法(海外で出願する場合)。
Application process(for applications from overseas).
このペンを使って大学に出願する
To apply to college. And then I can use this pen.
すべてのタイプに出願することも可能です。
You can apply for all types.
デザイン専攻で出願する時に有利になる。
This will definitely give her an advantage in the future when applying for a major in design.
ICCのいずれかのプログラムに出願すること。
You may apply for one MSc program only.
また同時にいくつの大学に出願することもできます。
You may apply simultaneously to several universities.
結果: 4418, 時間: 0.055

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語