取決め - 英語 への翻訳

arrangements
配置
アレンジメント
手配
整理
アレンジ
取り決め
配列
編曲
協定
契約
agreement
協定
合意
契約
同意
規約
一致
条約
約款
arrangement
配置
アレンジメント
手配
整理
アレンジ
取り決め
配列
編曲
協定
契約

日本語 での 取決め の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
G10及びこのシステムを支援する能力を有するその他の国が,金融上の緊急事態に対処すべく,一般借入取決め(GAB)の下で現在利用可能な額をできる限り早期に倍増するとの目的で融資取決めを作成すること。
To support this procedure, we ask:- the G-10 and other countries with the capacity to support the system to develop financing arrangements with the objective of doubling as soon as possible the amount currently available under the GAB to respond to financial emergencies; 19.
特に、児童について金銭上の責任を有する者が児童と異なる国に居住している場合には、締約国は、国際協定への加入又は国際協定の締結及び他の適当な取決めの作成を促進する。
In particular, where the person having financial responsibility for the child lives in a State different from that of the child, States Parties shall promote the accession to international agreements or the conclusion of such agreements, as well as the making of other appropriate arrangements.
この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約時において個人情報の適正管理、機密保持などにより個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め適切な管理を実施させます。
In this case, we will select service providers who handles personal information appropriately. When contracting with the service providers, we will make arrangements of matters necessary for prevention of leakage of personal information, such as appropriate management of personal information and confidentiality requirement, and we will supervise the implementation of appropriate management.
とくに、子どもに財政的な責任を有している者が子どもと異なる国に居住している場合には、締約国は、国際協定への加入または締結ならびに他の適当な取決めの作成を促進する。
In particular, where the person having financial responsibility for the child lives in a State different from that of the child, States Parties shall promote the accession to international agreements or the conclusion of such agreements, as well as the making of other appropriate arrangements.
この点に関し,閣僚は,高級実務者会合に対し,進化しつつあるAPECのニーズにAPEC事務局が対応し得ることを確保するように現在の取決め及び事務局の機能を見直し,新たな取決めに関する提言を次回閣僚会議に提出するよう要請した。
In this regard, Ministers asked the SOM to review the arrangement and the function of the Secretariat to ensure that the Secretariat is meeting APEC's evolving needs, and submit recommendations for new arrangements to the next Ministerial Meeting.
取り上げられた主要なテーマには、提案に反対するロビー活動が行われているリースなどIASBのいくつかのプロジェクトにおける課題、米国の状況を含むIFRSのグローバルでの採用、基準設定に関する説明責任の取決め、及び将来の優先事項(のれんに関する会計処理の再検討の可能性を含む)が含まれる。
Key themes emerging include challenges in some of the IASB projects such as leases with its lobbying efforts against the proposals, global adoption of IFRS including in the United States, accountability arrangements for standard setting and future priorities, including the possibility of revisiting the accounting for goodwill.
取り上げられた主要なテーマには、提案に反対するロビー活動が行われているリースなどIASBのいくつかのプロジェクトにおける課題、米国の状況を含むIFRSのグローバルでの採用、基準設定に関する説明責任の取決め、及び将来の優先事項(のれんに関する会計処理の再検討の可能性を含む)が含まれる。
IASB Chairman Hans Hoogervorst has discussed a broad range of issues, and key themes emerging include challenges in some of the IASB projects, such as leases with its lobbying efforts against the proposals; global adoption of IFRSs, including in the United States; and accountability arrangements for standard setting and future priorities, including the possibility of revisiting the accounting for goodwill.
本件において合意された事実は、上告人の売った書籍は卸売で売られたものであって、その書籍の将来の販売の支配に関して何の取決めもせず、かつその書籍中に印刷された注意書を守り、小売価格を1冊1ドルの価格に限定することを引受ける何らの義務も負わない者が買ったことを示している。
In this case the stipulated facts show that the books sold by the appellant were sold at wholesale, and purchased by those who made no agreement as to the control of future sales of the book, and took upon themselves no obligation to enforce the notice printed in the book, undertaking to restrict retail sales to a price of $1 per copy.
本件において合意された事実は、上告人の売った書籍は卸売で売られたものであって、その書籍の将来の販売の支配に関して何の取決めもせず、かつその書籍中に印刷された注意書を守り、小売価格を1冊1ドルの価格に限定することを引受ける何らの義務も負わない者が買ったことを示している。
In this case, the stipulated facts show that the books sold by the appellant were sold at wholesale, and purchased by those who made no agreement as to the control of future sales of the book, and took upon themselves no obligation to enforce the notice printed in the book, undertaking to restrict retail sales to a price of one dollar per copy.
これらの成果の例としては、APEC関税データ・ベース、メンバーの投資制度に関するAPECの出版物、税関手続、原産地規則、ビジネス・トラベル、政府調達及び知的所有権制度、食糧及び食品の分野の適合性評価に関する包括的相互承認に関する取決め、玩具の安全性に関する情報交換に関する取決め、メンバーの規格の国際規格への整合化の指針並びに関税分類及び他の税関手続の調和がある。
Examples of these outputs include the APEC Tariff Database, APEC publications on members' investment regimes, customs procedures, rules of origin, business travel, government procurement and intellectual property regimes, an Umbrella Mutual Recognition Arrangement of Conformity Assessment for Food and Food Products, an Arrangement for the Exchange of Information on Toy Safety, a guide for the alignment of members' standards with international standards, and the harmonization of tariff nomenclature and other customs procedures.
IFRS11-共同支配の取決め
IFRS 11 is applied for joint arrangements.
IFRS11-共同支配の取決め
IFRS 11, Joint Arrangements- Acquisition of interest.
財政取決め及び利益;処理の計画;。
Financial arrangements and benefits; plans for processing;
賞の履行に関する取決めは、弊社が作成いたします。
Arrangements for the fulfillment of prizes will be made by us.
地域的取決めは人権の促進と保護の基本的役割を果たす。
Regional arrangements play a fundamental role in promoting and protecting human rights.
設計仕様につきましては、別途取決めさせて頂きます。
With regard to the design specification, let me arrangements separately.
当組織は、契約での取決め、及び法令を遵守する3。
The Organization complies with contractual agreements, as well as laws and regulations.
よって、そのような取決めはしない方が良いでしょう。
Of course, you would better not sign such an agreement.
どちらにしても、契約における裁判管轄の取決めの問題は深刻です。
In any case, there is a serious issue of jurisdictional arrangements in contracts.
いずれにしても、契約における裁判管轄の取決めの問題は深刻である。
In any case, there is a serious issue of jurisdictional arrangements in contracts.
結果: 275, 時間: 0.0369

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語