吸収合併 - 英語 への翻訳

absorption-type merger
吸収 合併
absorption merger

日本語 での 吸収合併 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
統合スキーム:吸収合併・新設合併・株式交換・株式移転。
Comprehensive scheme: merger by absorption, consolidation, stock swap, and stock transfer.
SBGIを存続会社とする吸収合併方式で、SBGJは解散します。
Merger through absorption with SBGI being the surviving company. SBGJ will be dissolved.
人間の思考の標準化過去数十年のメディア企業の吸収合併は、メディア複合企業の小さな寡頭政を生み出した。
The merger of media companies in the last decades generated a small oligarchy of media conglomerates.
過去数十年のメディア企業の吸収合併は、メディア複合企業の小さな寡頭政を生み出した。
The merger of media companies in the last decades generated a small oligarchy of media conglomerates.
年6月、AIBは2つの銀行の吸収合併を完了しBankZachodniWBKを作った。
In June 2001, AIB completed a merger of the two banks to create Bank Zachodni WBK SA.
年以前の実績はキリンビールマーケティング(2017年にキリンビールへ吸収合併)を除く。
Figures for 2016 and prior years exclude Kirin Beer Marketing, which was merged into Kirin Brewery in 2017.
尚、経営統合のスキームは、シミック株式会社を存続会社とする吸収合併方式を予定しておりますが、詳細については、決定次第改めてお知らせいたします。
An absorption-type merger with CMIC Co., Ltd. as the surviving company is currently planned for this scheme, but it will be announced promptly upon determination.
この度弊社は、完全子会社である株式会社セットスペックス及び株式会社ウィズダムパートナーズを消滅会社とする統合(吸収合併)を行う事により、純粋持株会社から事業会社へ移行いたしました。
This time, our company has shifted from a pure holding company to a business company by carrying out an integration(absorption merger) with the wholly owned subsidiary Set Spex Co., Ltd. and Wisdom Partners Co., Ltd. as the disappearing company.
最近オールドレンズをかなり物色&調べてるんですが、この辺のPrakticaやPentaconと名がついたりするレンズは、会社の吸収合併やOEM等あって何が何だかよくわからんです。
Recently I have been looking at the old lens considerably, but the lenses named Praktica and Pentacon seem to have absorption mergers and OEMs etc of the company so I do not know what is somewhat.
ViettelとEVNテレコムの吸収合併の後、2013年から2015年の間に既存の携帯電話通信事業者(例えばSFone、GMobile、VinaphoneとMobifoneなど)間の合併が進められる可能性が考えられます。
Following the merger between Viettel and EVN Telecom, some further mergers may develop in 2013-2015 among existing mobile telecom operators such as SFone, GMobile, Vinaphone and Mobifone.
加えて「商号変更」「吸収合併」「会社解散」などの変化情報(処理区分)についても検知できるようになったのだ。
In addition, it is now able to detect change information(processing segment), such as the"Name Change","Merger", "Company dissolution".
当社は、上記の情報を、吸収合併に関連する第三者や、当社の事業又は資本の移転又は売却に関与する組織に対し、開示することがあります。
We may disclose such information to a third party in connection with any merger or acquisition, or to any organisation involved in any transfer or sale of our business or our capital.
本投資法人を吸収合併存続法人とし、ラサールジャパン投資法人を吸収合併消滅法人とする、投信法第147条に基づく吸収合併を行いました。
The Investment Corporation merged with LaSalle Japan REIT Inc.(“LJR”). The merger was an absorption-type in accordance with Article 147 of the Act on Investment Trusts with the Investment Corporation as the surviving corporation and LJR was dissolved.
このような二元論を排除するため、5月1日に、1963ティーチャートレーニングと教育(教員養成大学)のFKIPとIPG研究所に吸収合併1963年の大統領令1号を発行した。
To eliminate such dualism, on May 1, 1963 issued Presidential Decree No. 1 of 1963, which merged into FKIP and IPG Institute of Teacher Training and Education(Teachers' Training College).
鍋に玉ねぎを入れ,エキストラバージンオリーブオイルと少しの水と料理し、軽くキャラメルまで中火で玉ねぎ:必要がありますいないフライ,少量の水をそれは軽く蒸し煮はまだおそらく吸収合併
Put in a saucepan the onion, the extra virgin olive oil and a little water and cook the onion over medium heat until wilted and lightly caramelized: should not FRY, then possibly merged yet little water so that it gently braise.
また、各当事者は、吸収合併の承認に関する議案を株主総会に提出する場合には、株主に対し、議決権の行使について参考となるべき事項を記載した書類(以下「株主総会参考書類」といいます。)を交付しなければなりません(同法301条、302条)。
Furthermore, if each party submits a proposal to approve the merger to a general meeting of shareholders, it must deliver to the shareholders documentation stating any matters that should be considered by the shareholders in exercising their voting rights("Shareholders' Meeting Reference Documents") Articles 301 and 302 of the Corporation Law.
当社は、2015年2月25日、当社の100%子会社である汐留DNET管理株式会社(以下「汐留DNET管理」)を、2015年4月1日を効力発生日として、吸収合併(以下「本合併」)することを取締役会で決議しましたので、下記のとおりお知らせいたします。
SoftBank Corp.(the“Company”) announces that on February 25, 2015 its Board of Directors has resolved to merge Shiodome DNET Management Corp.(“Shiodome DNET”), a wholly-owned subsidiary of the Company, in an absorption-type merger(the“Merger”), effective as of April 1, 2015. The details of the Merger are as follows.
株式会社インフォニクスを吸収合併
Distribution contract signed with Intel Corporationy.
株式会社NTCを吸収合併
Absorbed NTC Co., Ltd.
株式会社サンエツ精工吸収合併
Absorbed San- Etsu Seiko Co Ltd.
結果: 363, 時間: 0.036

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語