国連憲章 - 英語 への翻訳

UN charter
of the U.N. charter

日本語 での 国連憲章 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
このような不相応な反応は、国連憲章第51条で許された自衛を構成するものとはならない」(424)。
Such disproportionate reaction does not constitute self-defence as permitted by Article 51 of the United Nations Charter."FN175.
国連憲章第17条の規定により,国連の経費を加盟国が総会の割当てに従って負担する分担金。
Article 17 of the United Nations Charter provides that the expenses of the United Nations shall be apportioned among the members by the General Assembly.
侵略行為」の認定についても、国連憲章39条によって安保理の裁量に委ねられているのである。
It is also considered an act of aggression under provisions of Article 39 of the United Nations Charter.
現代における傭兵の使用の慣行は国連憲章に違反した。
Persistent practices of the use of mercenaries was a matter of concern as it was a violation of the United Nations Charter.
我々のテロリズムに対するあらゆる行動は、国連憲章や適用可能な国際法に一致するものでなければならない。
All of our actions against terrorism must be consistent with the UN Charter and applicable international law.
国連憲章の原則及び目的並びに関連人権文書に含まれる義務を再確認し、。
Reaffirming the purposes and principles of the Charter of the United Nations and the obligations contained in the relevant human rights instruments.
私も繰り返し強調してきたとおり、国連憲章は人々とその権利を私たちの活動の中心に据えるよう義務づけています。
As I have repeatedly underscored, the Charter compels us to place people and their rights at the heart of our work.
私たちは、テロが国連憲章や各国の憲法、国際法に謳われている基本原則に挑戦することを許してはなりません。
We cannot allow terrorism to challenge the fundamental principles enshrined in the United Nations Charter, national Constitutions and international law.
国連憲章の目的並びに原則と、関連する決議、特に第1373号(2001)を再確認する。
Reaffirming the purposes and principles of the Charter of the United Nations and its relevant resolutions, in particular its resolution 1373(2001) of 28 September 2001.
忘れてはならないのは国連憲章の核心的原則は軍事力の脅かしおよび行使を禁止しています。
We should bear in mind that the core principle of the United Nations charter bars the threat or use of force.
国連憲章はどこにあったのか、そして、なぜ、それが起こったか。
Where was the charter and why did it take place.
国連憲章第2条4項は「武力行使」を違法としています。
According to the United Nations Charter Article 2(4),"use of force" in international relations is prohibited.
国連憲章や条約には隠れた裏口があり、共産主義政権に有利に働くよう起草されている。
The hidden back doors present in the United Nations Charter and conventions are beneficial to communist regimes and likely have a great deal to do with Hiss.
ポーランドは会議に代表を送っていなかったが、その後国連憲章に署名し、原加盟国51か国の一つとなった。
Poland, which was not represented at the Conference, signed the charter later and became one of the original 51 Member States.
こうした動きは、国連憲章と世界人権宣言に謳われた普遍的価値に真っ向から反するものです。
This is in complete contrast to the universal values enshrined in the United Nations Charter and Universal Declaration of Human Rights.
我々のテロリズムに対するあらゆる行動は、国連憲章や適用可能な国際法に一致するものでなければならない。
All of our actions against terrorism must be consistent with the UN Charter and applicable international law.
我々は、国連憲章と国際法の原則と目的並びに多国間主義の強化に対する我々の公約を再確認する。
We reaffirm our commitment to the principles and purposes of the United Nations Charter and international law as well as to the strengthening of multilateralism.
彼らの集団的意思と願望こそ、国連憲章のまさに源泉であり、その真理を後景に退けることは許されない。
Their collective will and desire is the very source of the United Nations Charter and that truth should never be permitted to recede from view.
国際紛争解決の国連憲章上の基本ルールは、平和的手段による外交的解決である。
The fundamental rule of solving international conflicts as laid down in the U.N. Charter is to seek diplomatic solution through peaceful means.
国連憲章第51条は、いかなる国も攻撃されたときには、固有の自衛権を持つと規定しています。
Article 51 of the Charter prescribes that all States, if attacked, retain the inherent right of self-defence.
結果: 725, 時間: 0.0379

異なる言語での 国連憲章

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語