旗印 - 英語 への翻訳

banner
バナー
旗印
横断幕
flag
国旗
フラグ
フラッグ

日本語 での 旗印 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
建国の父らが未来のための新秩序を宣言したとき、自由に基づく連邦を求めるうねりの中で兵士らが戦死したとき、そして、市民が「今こそ自由を」の旗印の下、静かな憤りを胸に行進したとき――、彼らは実現されるべき古くからの希望に基づき行動したのである。
When our founders declared a new order of the ages, when soldiers died in wave upon wave for a union based on liberty; when citizens marched in peaceful outrage under the banner of'Freedom Now'--they were acting on an ancient hope that is meant to be fulfilled.
最高指導者は、工場で近代的な科学技術に基づく自力更生の旗印を高く掲げて技術革新運動を力強く展開し、今まで輸入に頼っていた高価な金属材料を全く使わずに生産を正常化することのできる実利ある方法を研究、導入して性能の高い機械製品を量産することで国に大きな利得を与えていることについて高く評価した。
He highly praised the factory which has produced at full capacity highly-efficient machines through the technological innovation movement upholding the banner of self-reliance based on a modern science and technology to render great benefits to the country by studying and introducing the utilitarian method for putting the production on a normal basis without the use of expensive metal materials which had been so far dependent on import.
月23日に「FTAとRCEPに反対する人民抵抗フォーラム」の旗印のもとで大会が開かれ、インド全国から労働組合、農場主、農業労働者、患者団体、公衆衛生活動家、NGO、露天商人、人権擁護活動家、学者、その他多くの人々を代表する600人がハイデラバードに結集、RCEPに抵抗するために幅広い人民運動の構築を決議した。
At a convention held on 23 July, under the banner‘People's Resistance Forum against FTAs and RCEP', 600 people from across India representing trade unions, farmers, agricultural workers, patient groups, public health activists, NGOs, street vendors, human rights activists, academics and many others, gathered in Hyderabad and resolved to build a broad based people's movement to resist the RCEP.
それは当然、今も大切な旗印
Too bad, it's definitely a flag now.
このプロセスが、対テロ作戦という旗印の下で行われる。
This process is carried out under the banner of counter-terrorism.
このプロセスが、対テロ作戦という旗印の下で行われる。
This process is reportedly carried out under the banner of counter-terrorism.
真の愛は静かに、どんな旗印も閃光もなしに訪れる。
True love comes quietly, without banners or flashing lights.
真の愛は静かに、どんな旗印も閃光もなしに訪れる。
True love comes quietly, without any banner or flashing lights.
真の愛は静かに、どんな旗印も閃光もなしに訪れる。
True love come quietly without banners or flashing lights.
今後は、民族の自由の旗印と民族間の平和がヨーロッパを覆うでしょう。
Henceforth, the great banner of freedom of nations and peace among nations will fly over Europe.
今後は、民族の自由の旗印と民族間の平和がヨーロッパを覆うでしょう。
Henceforth the great banner of the freedom of the peoples and peace among peoples will fly over Europe.
今後は、民族の自由の旗印と民族間の平和がヨーロッパを覆うでしょう。
Henceforth, the great banner of the freedom of the peoples and peace between the peoples will fly over Europe.
長らくの間、NPT第6条が、非核兵器保有国が核軍縮を求めて闘う際の旗印であった。
Article VI of the NPT had long been the banner under which NNWS had fought its battle for nuclear disarmament.
これは自由の旗印
This is the flag of freedom.
これは、61万人の国の123地元銀行の旗印のもとで運営されている日本銀行コンソーシアムグループによって使用されます。
It will be used by THE Japan Bank Consortium group that operates under the banner of 61 local banks in the country of 123 million people.
彼は宗教言語、旗印、ドレスコード、楽譜、そして漫画さえも研究しました。
He studied religious languages, banners, dress codes, musical sheets, and even cartoons.
日本製鉄、山陽特殊製鋼、Ovakoは、「NIPPONSTEEL」の旗印の下、一体的に事業を推進してまいります。
Nippon Steel, Sanyo Special Steel and Ovako will integrally promote the integrated business operations under the brandmark of"NIPPON STEEL".
旗印としてロボットを派遣しても、それが子供だまし最近はお子様も目が肥えていますが。
Even when dispatching robots to act as symbols, that's a trick for children recently, children are getting clued in, too….
これから日本のスタートアップを支援する旗印となるロゴが、さまざまなシーンでみなさんの目に触れることが増えて行きます。
The logo that will become the emblem to support Japanese startups will increasingly make an appearance in various scenarios.
こういった取り組みは、太平洋岸北西部の海洋健全性に関わる地域的な統合的アイデンティティを作り出すという旗印のもと行われている。
These endeavors are being undertaken under the banner of creating a cohesive regional identity around ocean health in the Pacific Northwest.
結果: 251, 時間: 0.0223

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語