法律用語 - 英語 への翻訳

legal terms
法律 用語
法的 な 用語
legal terminology
法律 用語 を
the vocabulary of law
法律 用語
legal term
法律 用語
法的 な 用語
legal lexicon
legal language

日本語 での 法律用語 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
公海とは法律用語で-地表の50%を占めています。
The"high seas" is a legal term, but in fact, it covers 50 percent of the planet.
説明の後は、実際のケースを用いて、日本語のさまざまな法律用語について、どのように適切な訳語を決定するかにつきディスカッションを行います。
The introductory explanation will be followed by a discussion of actual cases that illustrate how to go about determining the proper translation of various Japanese legal terms.
製造者または輸入者が製品を初めて流通業者または最終使用者に供給するときに、その業務は常に法律用語で「上市」と表される。
When a manufacturer or an importer supplies a product to a distributor or an end-user for the first time, that operation is labelled in legal terms as placing on the market.
方言、標準語、そして法律用語筆者らは現在、西日本の山間部に住む方言話者らが起訴された、ある刑事裁判の再検討に取り組んでいる。
Dialects, standard Japanese, and legal terminology The authors are currently engaged in reexamining a trial in which the indicted individuals were residents of the mountain area of Western Japan.
製造者または輸入者が製品を初めて流通業者または最終使用者に供給するときに、その業務は常に法律用語で「上市」と表される。
When a manufacturer or an importer supplies a product to a distributor or an end-user for the first time, the operation is always labelled in legal terms as placing on the market.
ゲルマン人の指導者たちは彼らが征服したローマ帝国の一部の支配者となり、彼らの言語由来の単語を自由に法律用語にとりいれた。
Germanic leaders became the rulers of parts of the Roman Empire they conquered, and words from their languages were freely imported into the vocabulary of law.
コルベル教授は、世界を支配するため、アメリカ政府に必要なのは、国際関係をアングロ-サクソンの法律用語で書き換えるよう押しつけるだけでよいと請け合った。
Professor Korbel assured that in order to dominate the world, all Washington needed to do was impose a re-writing of international relations in Anglo-Saxon legal terms.
それは、彼の処罰が完全に終わったとき、彼が解放されたときに誰かが処罰されていた犯罪のリストの上に書かれたことを指す法律用語です。
It is a legal term that refers to what was written over the list of crimes someone was being punished for when his punishment was completely finished, when he was set free.
これは、刑罰、犯罪または罪に対する必要な処罰が完全に支払われたことを意味する法律用語でした。
This was a legal term which means the penalty, the required punishment for a crime or transgression was fully paid, the sentence was complete and the criminal was set free.
弁護士達が彼女の裁判所に現れて法律用語や専門語で当惑させようとしたとき、彼女は訓練されていないことを認めたが、直ぐに誰の裁判所に入ってきているかを弁護士達に思い知らせた。
When the lawyers who appeared in her court tried to embarrass her with legal terms and technicalities, she admitted her lack of training but was quick to let them know just whose court they were in.
この概念は、当初は、イギリスにおいて文字通りの王冠および国民国家の財産を、君主個人及びその個人的財産から分離するものとして発展し、以後イギリスによる植民地化を通じて広まり、現在はその他15の独立した王国においても法律用語として定着している。
It evolved naturally first in the United Kingdom as a separation of the literal crown and property of the nation state from the person and personal property of the monarch; a concept which then spread via British colonization and is now rooted in the legal lexicon of the other 15 independent realms.
しかし、ほとんどの人が購入したデバイスやダウンロードしたアプリのプライバシーポリシーを読まないばかりか、もし読もうとしてもポリシーのほとんどが法律用語で構成されているので、普通の消費者には理解できないようになっている。
But most people do not read privacy policies for every device they buy or every app they download, and, even if they attempted to do so, most would be written in legal language unintelligible to the average consumer.
法律用語ではこれは"私はあらゆる人々に、私の作品をいかなる目的にたいしても、法令に基づく限りにおいていかなる条件もなしに使用できる、恒久的かつ取り消し不可能なライセンスを与える"といった言い方になるでしょう。
(In lawyer's terms this sounds something like"I grant anyone a permanent and irrevocable license to use my work for any purpose, without any conditions, unless such conditions are required by law.").
贖い」とは、もともとイスラエルの民法上の法律用語で、「土地を失ったり、奴隷になったりと、不自由な状態に陥った家族の生活や利益を、その家族のために元の状態に戻すこと」を意味しており、その賠償責任を担う者は当事者に最も近い親族でした。
Originally,"atonement" was a law term in Israeli civil law and meant"to return his life and profit to an original state for that family, when someone loses land and becomes a slave and fell into an inconvenient state.", and the person who carried the compensation responsibility was the relative who was the nearest to the person concerned.
Lt;<専門の法律用語
Legal Disciplinary Terms'.
一般的な法律用語
難しい法律用語は使いません。
Complicated legal terms should not be used.
法律用語だったのですか。
Was his language legal?
法律用語が多用されています。
Too many legal terms are used.
これは正しい法律用語ではありません。
This is not the correct legal proposition.
結果: 263, 時間: 0.0542

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語