熱硬化性 - 英語 への翻訳

thermosetting
熱硬化性
硬化
熱可塑性
thermoset
熱 硬化 性
硬化

日本語 での 熱硬化性 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
金型設計・製作の実績では、熱可塑性型、焼入型(HRC60)、熱硬化性型があります。
As actual results of mold design and manufacture, there are thermoplastic type, quenching type(HRC60) and thermosetting type.
材料の特定の熱硬化性樹脂の硬化反応の初期段階では、補強への適用後に、依然として一定の液体に可溶であり、可溶です。
An early stage in the curing reaction of certain thermosetting resins in which the material, after application to the reinforcement, is still soluble in certain liquids and is fusible.
熱硬化性樹脂製品は、絶縁、静電気、耐摩耗性および高温耐性のために電子製品の絶縁スイッチおよび可変抵抗に広く使用されている。
Thermosetting resin products are widely used in insulating switch and variable resistance of electronic products for its insulation, no static electricity, wear resistance and high temperature resistance.
主な特徴1環境にやさしい熱硬化性樹脂樹脂中の主剤・硬化剤に植物由来材料を用い、また充填材に石炭火力発電所から排出される石炭灰の一種フライアッシュを用いました。
Main features(1) Eco-friendly thermosetting resin The resin uses plant-derived material for its base resin and hardener, and fly ash, a type of coal ash emitted from coal-fired thermal power plants, as filler.
本発明の熱硬化性組成物中に存在する架橋剤の量は、列挙された値を含めた、これらの値のいずれかの組み合わせの間の範囲であり得る。
The amount of crosslinking agent present in the thermosetting composition of the present invention may range between any combination of these values, inclusive of the recited values.
熱硬化性樹脂には、ミネラルやグラスファイバーの含有率が高いメラミン樹脂、いくつかの色やタブレットサイズから選択できる、炭素添加物を含む電導性のフェノール樹脂、エポキシ樹脂があります。
There are thermoplastic epoxy and melamine resins with a high content of mineral and glass filler, a conductive Bakelite resin with carbon filler, in different colours, or in different tablet sizes.
月には中国・珠海の熱硬化性成形材料製造拠点の試運転を開始しており、2017年初に自動車向けなどに量産を開始します。
In November 2016, SDK started trial operation of its thermosetting resin production plant in Zhuhai, China, which will start mass production for automotive and other applications in the early months of 2017.
エポキシ皮膜は比較的高価であり、可使時間の比較的短い熱硬化性又は二液性(触媒により活性化される)組成物中でしか使用可能でない。
Epoxy coatings are relatively expensive and can only be used in thermosetting or two-part(catalyst activated) compositions with a relatively short pot life.
Cyientでは、絶縁保護コーティング(シリコンゴム、ポリウレタン、アクリル、エポキシ樹脂)、ポッチング(熱硬化性プラスチックまたはシリコンゴムゲル)、スパッタリング(金属または炭素)といったさまざまなPCBA処理技術を提供します。
Cyient offers various PCBA processing techniques such as conformal coating(silicone rubber, polyurethane, acrylic, or epoxy), potting(thermo-setting plastics or silicone rubber gels), and sputtering(metals or carbon).
なぜ、ここで、プラスチック射出成形金型を使用するプラスチック射出成形金型は、全体的にまたは(工業用熱硬化性積層体を除く)プラスチック材料の一部になされたツールであり、ここでプラスチックツールの有用性に実質的に寄与する。
Why and where to use plastic injection molds A plastic injection mold is any tool made in whole or in part of a plastics material(excluding industrial thermosetting laminates), and in which the plastic contributes substantially to the utility of the tool.
一方、熱硬化性樹脂は、熱や薬品に強く、熱を加えても変形しないため、主に自動車等の部品の材料や電気機器の絶縁材料として使用されています。
Thermosetting resin, on the other hand, is highly resistant to heat and chemical treatments, and because it does not easily change shape even when heated, it is primarily used as materials for automotive and other components and as insulating material for electric devices.
現在、世界中に設置されている風力タービンはリサイクルが困難な熱硬化性コンポジットで作られているため、Arkemaの研究開発チームは、リサイクルが可能な風力タービンブレードに使用することができる熱可塑性樹脂Elium®を開発しました。
Currently all wind turbines installed in the world are made from thermoset composites, which are difficult to recycle, so Arkema's R&D teams have developed Elium®, a new thermoplastic resin used to produce recyclable composites for wind turbine blades.
熱硬化性プラスチック。
Thermosetting plastic.
ウレタン熱硬化性樹。
Urethane Thermosetting.
熱硬化性樹脂の製造。
Manufacture of thermosetting resins.
形成メカニズム:熱硬化性
Formation Mechanism: Thermosetting.
ゴムタイプ熱硬化性ゴム。
Type Thermosetting Rubber.
ゴム・ウレタン熱硬化性樹脂。
Rubber Urethane Thermosetting resin.
熱硬化性樹脂系カーボンインク。
Thermosetting resin carbon ink.
熱硬化性。白、黒。
Thermosetting. White, Black.
結果: 249, 時間: 0.0301

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語