転帰 - 英語 への翻訳

outcome
結果
成果
転帰
結末
アウトカム
勝敗
outcomes
結果
成果
転帰
結末
アウトカム
勝敗

日本語 での 転帰 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
PACE試験のCP-CML患者が達成した奏功状態は長期転帰と相関関係を持ち、5年目における推定無増悪生存率(PFS)/全生存率(OS)は53パーセント/73パーセントで、抵抗性/不耐容コホートおよびT315Iコホートで率は同等でした。
Responses achieved by CP-CML patients in PACE correlated with long-term outcomes, with estimated progression-free survival(PFS)/overall survival(OS) rates at five years of 53 percent/73 percent overall, and with comparable rates in the resistant/intolerant and T315I cohorts.
主要転帰評価指標は、不慮の外傷と入院(9カ月、3歳、5歳)、予防接種(9カ月と3歳)、肥満度(3歳時、5歳時)、言語発達と社会的発達です。
Main outcome measures Childhood unintentional injuries and hospital admissions(aged 9 months, 3 years, and 5 years), immunisations(aged 9 months and 3 years), body mass index, language development, and difficulties with social development(aged 3 and 5 years).
栄養疫学・生殖疫学者は、”女性達の将来の健康転帰悪化に高リスクを与える以外に、若年性更年期障害は、女性達が、生殖年齢晩年まで出産を控える傾向が強まるにつれ、問題にもなっています。
The nutritional and reproductive epidemiologist notes that"in addition to placing women at higher risk of adverse future health outcomes, early menopause is also problematic as women are increasingly delaying childbearing into their later reproductive years.
患者が自身のもつ対処方略やあるいは否認や場当たり型(blunting)と呼ばれる対処様式によって情報を処理する場合もあり、そうしたものには、疑問があっても質問しない、転帰について過剰なまでに楽観的に考える、情報を良い方に歪曲する、などの行動がある。
Patients may process information through a repertoire of coping strategies or styles called denial or blunting, which may include avoiding asking questions, being overly optimistic about the outcome, and distorting information to put it in a better light.
調査対象となった眼科医の3分の2近くは、診断の遅れが転帰改善にとって最大の障壁であると考え、半数以上は糖尿病患者が視覚障害がすでに発生し、多くの場合は治療するには遅すぎる段階で受診すると明かしています1。
Close to two-thirds of ophthalmologists surveyed believe that late diagnosis is the greatest barrier to improving outcomes, with over half revealing that people with diabetes present when vision problems have already occurred and in many cases when it is too late for treatment.
結論として、ほとんどのがん種のサバイバーでは、一般集団と比較して、一つまたは複数の心血管疾患の中長期リスクが増加し、リスクのパターンは、がんの種類や心血管疾患の特定の転帰によって異なった。
In conclusion, survivors of most site-specific cancers had increased medium- to long-term risk for one or more cardiovascular diseases compared with that for the general population, with patterns of risk varying by cancer site and by specific cardiovascular disease outcome.
がんの転帰およびがん研究における格差を検討する生物統計学者で公共医療研究者のJosephUnger博士は、1980年~2018年のSWOGがん臨床試験ネットワーク実施の第2/3相臨床試験における重篤以上の有害事象に対するSWOGの性別による分析を主導した。
Dr. Joseph Unger, a biostatistician and health services researcher who studies cancer outcomes and disparities in cancer research, led a SWOG Cancer Research Network analysis of severe or worse adverse events by gender in SWOG Phase 2 and Phase 3 clinical trials from 1980 from 2018.
そして、技術ワイズメンツ(Almodisら.),妊娠の臨床転帰で正常に非ガラス張りの卵を閉じます。
with clinical outcome of pregnancy successfully close a non glazed egg.
MCMが提供する健康情報学プログラムの学士号を取得すると、学生は独自の資格を活用して、肯定的な患者の転帰、革新的な技術の効果的かつ安全な使用、財政的管理に影響を与えることができます。
As a graduate of the Bachelor in Health Informatics program offered by MCM, students will be in a position to use their unique qualifications to influence positive patient outcomes, effective and safe use of innovative technologies, and financial stewardship.
ARIで治療された男性は治療されていない男性とはきわめて異なる(すなわち、泌尿器症状が多く、高齢で、前立腺が肥大しているなど)ため、研究で報告されているようにベースライン時の特徴における大きな違いから、転帰における十分な調整が行えなかった。
Because men treated with 5-ARIs are very different than those not treated(i.e., more urinary symptoms, older, larger prostates, etc.), major differences in baseline characteristics, as reported in the study, prevented adequate adjustment in outcomes.
NationalCancerDatabaseを用いた報告で、診断時年齢が0~18歳で、2つの期間(2004~2008年および2009~2012年)に治療されたCNSAT/RTの小児361人の転帰が記述された。
A report using the National Cancer Database described the outcome of 361 children with CNS AT/RT who were aged 0 to 18 years at diagnosis and treated in two periods(2004- 2008 and 2009- 2012).
件の第III相試験(MITO-7[NCT00660842])では、週1回のパクリタキセル(60mg/m2)と週1回のカルボプラチン(AUC、2)との併用群に割り付けられた患者406人の転帰がパクリタキセルおよびカルボプラチンの従来の3週間ごとの投与レジメンを受ける患者404人と比較された。
In a phase III trial(MITO-7[NCT00660842]), the outcomes of 406 patients assigned to weekly paclitaxel(60 mg/m2) administered with weekly carboplatin(AUC, 2) were compared with those of 404 patients receiving the conventional every-3-week regimen of paclitaxel and carboplatin.
癌治療の有効性を「予測する」ために使用される場合、例えば、「予測する」という用語は、癌治療の転帰の可能性を、治療が始まる前に、又は治療期間が実質的に進む前に、最初に決定することができることを意味する。
When used to“predict” the effectiveness of a cancer treatment, for example, the term“predict” can mean that the likelihood of the outcome of the cancer treatment can be determined at the outset, before the treatment has begun, or before the treatment period has progressed substantially.
さらに「驚くべきことに、約1,000人の患者を対象とした我々の研究では、非転移性乳癌ステージⅠからⅢにおいて乳腺腫瘍のLIFRタンパク質の損失は、無遠隔転移生存期間、無再発生存期間および全生存期間の転帰不良と非常に関連していることが明らかになりました」とした。
Remarkably, in our study of approximately 1,000 patients, we found that loss of the LIFR protein in non-metastatic stages I to III breast tumors is highly associated with poor metastasis-free, recurrence-free and overall survival outcomes.".
例えば、患者が抱く予後に関する楽観的な見通しと治療法の決定との間にみられる相関を実証する研究では、患者の楽観主義が治療法の決定の主要な理由になるということではなく、特定の治療法を選択する患者は転帰について楽観的であるという傾向が交絡する可能性がある。
For example, studies that demonstrate a correlation between a patient's optimistic predictions of prognosis and treatment decisions may be confounded by the tendency for the patient who chooses a specific treatment to be optimistic about the outcome, rather than the patient's optimism being the primary reason for treatment.
診断時年齢が1~5歳で、有害な細胞遺伝学的異常(MLL[KMT2A]再構成、BCR-ABL1)がいずれも認められない前駆B細胞ALLの患者では、予後が比較的良好であり、化学療法単独と比較してHSCTの実施による転帰の優位性は認められなかった。
Patients with precursor B-cell ALL who were aged 1 to 5 years at diagnosis and did not have any adverse cytogenetic abnormalities(MLL[KMT2A] rearrangement, BCR-ABL1) had a relatively favorable prognosis, without any advantage in outcome with the utilization of HSCT compared with chemotherapy alone.
前立腺癌転帰試験は。
The Prostate Cancer Outcomes Study.
出血の危険性と転帰
Hazards and outcomes of bleeding.
BRCA1/BRCA2と生存転帰
BRCA1/BRCA2 and survival outcomes.
選択したコホート研究による消化管転帰
GI outcomes from selected cohort studies.
結果: 752, 時間: 0.0243

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語