過体重 - 英語 への翻訳

overweight
過体重
肥満
太り過ぎ
太りすぎの
太りすぎ
太った
太っている
小太りの
excess weight
過剰体重
重量超過
余分な体重を
余分な重量を
体重超過
余剰重量
過剰な重さ

日本語 での 過体重 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
肥満の思春期児の約半数(53%)は5歳以降に過体重または肥満であり、年齢とともにBMI標準偏差スコアはさらに増加した。
Approximately half(53%) of the obese adolescents had been overweight or obese from 5 years of age onward, and the BMI standard-deviation score further increased with age.
過体重や肥満のリスクは、子供たちがかつて12ヵ月齢でミルクシリアル飲料を毎日消費していた場合、ほぼ2倍になることが証明されています(1.94倍)。
The risk for overweight or obesity proved to be almost double(factor 1.94) if the children had formerly, at age 12 months, been daily consumers of milk cereal drinks.
これらの知見はシンプルなビタミンDの補給が、過体重や肥満の子どもが後の人生で深刻な心臓や代謝の合併症を発症する危険性を減らす可能性があることを示唆しています。
These findings suggest that simple vitamin D supplementation may reduce the risk of overweight and obese children developing serious heart and metabolic complications in later life.”.
補完食(complementaryfeeding)の導入時の年齢と、小児期の過体重や肥満のリスクの関連性について議論されているが、その結果は依然として不明である。
The association between the age at introduction of complementary feeding and the risk of overweight or obesity during childhood has been hotly debated, but the result remains uncertain.
年には成人の3分の1以上にあたる14億人が過体重で、10人に1人以上のおよそ5億人が肥満だった。
More than a third of adults, some 1.4 billion people, were overweight in 2008, and more than one in ten, about half-a-billion people, were obese.
過体重または肥満で体重を減らそうとしている成人の割合は1988~1994年の56%、2009~2014年には49%と減少していた。
The percentages of adults who were overweight or obese and trying to lose weight declined during the same period, from 56 percent in 1988-1994 to 49 percent in 2009-2014.
膵臓癌のこの形態と診断された患者の半数が過体重または肥満であり、最大80%が2型糖尿病であるか、インスリン抵抗性です。
Half of those diagnosed with this form of pancreatic cancer are overweight or obese, and up to 80 per cent have type 2 diabetes or are insulin resistant.
膵臓癌のこの形態と診断された患者の半数が過体重または肥満であり、最大80%が2型糖尿病であるか、インスリン抵抗性です。
Half of those diagnosed with this form of pancreatic cancer are overweight or obese, and up to 80 percent have type 2 diabetes or are insulin resistant.
痛風が起こる原因として、特定の遺伝子構造、過体重、特定の薬剤の服用(シクロスポリンなど)、腎機能障害、アルコールや糖分の多い飲料の過剰摂取といった生活習慣などが挙げられる。
Some of the reasons why people get gout include their genetic make-up, being overweight, ingesting certain medications(for example cyclosporine), having impaired kidney function, and lifestyle habits such as drinking excessive amounts of alcohol and sugar-sweetened drinks.
過体重または肥満であることには良いものは何もありません,この条件はにあなたを素因となるか、次の健康の合併症を発症するリスクを増やすことができます-。
There is nothing good in being overweight or obese, and this condition can predispose you to or increase your risks of developing the following health complications-.
細胞および動物モデル及び患者の腫瘍試料における発見で、この有益な効果は、過体重及び肥満患者において最も一般的であり得ることを示します。
Their findings in cellular and animal models and in patient tumor samples also indicate that this beneficial effect may be most prevalent in overweight and obese patients.
研究の著者の1人YoufaWang氏は「研究は子どもの睡眠時間と過体重または肥満との明らかな関連性を示している。
According to lead researcher Youfa Wang,"Our analysis of the data shows a clear association between sleep duration and the risk for overweight or obesity in children.
研究によれば中国では過去20年間にわたって心臓病が増加傾向にあり、高血圧、高コレステロール、高血糖、過体重、さらには喫煙者や運動不足の人も増えているそうです。
Heart disease has been on the rise in China over the past 20 years, with more and more people experiencing high blood pressure, high cholesterol, high blood glucose, being overweight, smoking and lack of exercise.
カルシウム密度の高い食事(総カロリーあたりのカルシウム)は,いくつかの研究において,過体重や肥満の発生率を低減させることと相関がみられた。
Diets with higher calcium density(high levels of calcium per total calories) have been associated with a reduced incidence of being overweight or obese in several studies.
サモア人は、肥満の有病率が世界で最も高く、2010年にはサモア人男性の80%とサモア人女性の91%が過体重または肥満だった。
In 2010, 80% of Samoan men and 91% of Samoan women were overweight or obese, likely owing to changes in modern diets and reduced physical activity.
砂糖の過剰摂取は長期的には非常に中毒性になり得ることが示されており、これは世界人口の30%が過体重である主な理由の1つである。
It has been shown that excessive consumption of sugar can be very addictive in the long term and is one of the main reasons why there is a 30% of the world population with overweight.
あなたがより多くの過体重または肥満,難しくは重量を失うことである-これは積極的な計画は個人の健康の破壊を未然に防ぐために可能な限り早期に開始する必要がありますより多くの理由であります。
The more overweight or obese you are, the harder it is to lose weight- and this is the more reason a proactive plan must be started as early as possible to forestall breakdown of personal health.
過体重や肥満が潜在的に修正可能なリスク要因であることを考えれば、妊娠適齢期女性の肥満を回避することは、てんかんの罹患(りかん)率を低下させるための重要な公衆衛生戦略となる可能性がある」と論文は指摘している。
Given that overweight and obesity are potentially modifiable risk factors, prevention of obesity in women of reproductive age may be an important public health strategy to reduce the incidence of epilepsy," said the report.
過体重であることは疾病リスクを高める、ということは一般的に受け入れられているが、最近、一部の研究者が過体重でも死亡率が上がるわけではなく、高齢者については特にそうだと示唆していた。
While it is generally accepted that being overweight increases a person's disease risk, some researchers have recently suggested that carrying extra weight does not actually boost death rates for some, particularly the elderly.
米国成人のほぼ70%が過体重または肥満ですが、身体活動/食事の質/体重についての関係は、米国成人のrepresentativesample(代表標本:母集団を層に分け各層から無作為標本をとること)で調査されていません。
Purpose Nearly 70% of adult Americans are overweight or obese, but the associations between physical activity, diet quality, and weight status have not been examined in a representative sample of US adults.
結果: 147, 時間: 0.0306

異なる言語での 過体重

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語