THE CENTER FREQUENCY - 日本語 への翻訳

中心周波数を
センター周波数を

英語 での The center frequency の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Filter Tab Cutoff Adjusts the cutoff frequency of the filter, that is, the center frequency of the formant region.
Filter」タブCutoffフィルターのカットオフ周波数(フォルマント領域の中心の周波数)を調節します。
When largely shifting the center frequency against AM modulation signal, the change of the rotational direction becomes larger than the change of the amplitude direction.
AM変調信号に対し中心周波数を大きくずらしますと、信号は振幅方向の変化よりも回転方向の変化が大きくなり、直径を変化させながら円を描きます。
For two-tone performance analysis, the two tones could be separated from each other by 1MHz around the center frequency of a common communications IF, such as 140MHz.
トーン性能分析の場合、一般的な通信IF(たとえば140MHz)の中心周波数をはさんで、2つのトーンを互いに1MHz離れるように設定します。
When slightly shifting the center frequency for the AM modulation signal, the signal rotates while changing the amplitude, in short the distance from the center of the circle.
AM変調信号に対し中心周波数を少しずらしますと、信号は振幅すなわち円の中心からの距離を変化させながら回転します。
In terms of phase, the center frequency will be at the point at which the phase shift is 50% of its ultimate value of -90° in this case.
位相については、中心周波数は位相シフトが-90°の極値(この例の場合)の50%になるときのポイントになります。
The center frequency can also be referred to as the cutoff frequency the frequency at which the amplitude response of the single-pole, low-pass filter is down by 3 dB-about 30.
中心周波数は、「カットオフ周波数」(単極ローパス・フィルタの振幅応答が3dB、すなわち約30%まで低下するときの周波数)ともいいます。
Bandwidths at points 20dB down from the carrier shall not exceed 0.25% of the center frequency, and spurious emissions shall be attenuated by 20dB of the fundamental.
キャリアから20dB下がった点における帯域幅は、中心周波数の0.25%を超えてはなりません。またスプリアス発射は、基本波から20dB減衰します。
The center frequency 20 kHz band(Upper limit frequency: 22.4 kHz) can be displayed in the octave analysis of the LA-5560 discontinued.
LA-5560のオクターブ分析では中心周波数20kHzバンド(上限周波数22.4kHz)まで分析表示ができるようになっています。
You can turn the filter on and off, and set the center frequency and width of the passed frequency band, using the respective controls.
フィルターは、オンとオフに切り換えることが可能で、各コントロールを使って中央周波数と通過周波数帯域幅を設定することができます。
Photo6:The upsurge in a part When there is an access point around, set the channel which is away from the center frequency of the existed access point at 20MHz or more.
写真6:一部分が盛り上がっている周囲にアクセスポイントがある場合は、そのセンター周波数から20MHz以上離れたチャンネルを設定して下さい。
The frequency band(hereinafter referred to as the transmission band) at which the transmission efficiency is 50% is 57 to 61 GHz, and 7% of the center frequency is secured.
伝送効率50%となる周波数帯域(以下、伝送帯域という)は、57~61GHzであり、中心周波数の7%を確保している。
Note: In musical terms, each equalization band covers one octave, and the center frequency is close in pitch to the note B. The sliders let you increase or decrease the contribution of each band's frequencies to the total sound over a range of 48 dB -24 to +24.
注:音楽の用語では、イコライゼーションバンドは、1オクターブに匹敵し、中央の周波数はB(シの音)のピッチに近くなります。スライダを使うと、各バンドの周波数が48dB(-24~+24)の範囲の総合サウンドに対するレベルを増減できます。
The reason for the gain requirement for the first two stages is that their center frequencies will be attenuated relative to the center frequency of the total filter(that is, they will be on the skirt of other sections).
最初の2段に対してゲインに関する要件が存在する理由は、各段の中心周波数がフィルタ全体の中心周波数に比べて減衰しているからです(これは、ほかのセクションのスカート特性上にあるということです)。
The rotation frequency obtained from rotating speed of the DC motor or the fan motor and the number of pulses generated by the rotary encoder(the 600 P/R in the illustration above) are input to the FV-1500 F/V convertor as the center frequency.
DCモータ/ファンモータの回転数とロータリエンコーダのパルス数(ここでは600P/Rを使用)から求まる回転周波数を中心周波数としてFV-1500高速F/Vコンバータにセットします。
The Noise subsection simulates the impact noise caused by the mallet striking the fork. The Decay knob adjusts how long it takes for this noise to fade to silence, while the Pitch control sets the center frequency.
Noise(ノイズ)サブセクションでは、マレットがフォークを叩く衝撃により生じるノイズをシミュレートします。Decay(ディケイ)ノブでは、このノイズが無音へとフェードアウトするまでにかかる時間を調整します。Pitch(ピッチ)コントロールでは、中央周波数を設定します。
On the keyboard, color indicators reflect the center frequencies of all active equalizer bands.
キーボードでは、カラーインジケーターにすべてのアクティブなイコライザーバンドの中心周波数が反映されます。
Around the center frequency.
中心周波数ということなのだ
F1 is the center frequency of the filter.
F1がフィルターの中心周波数です
Frequency Sets the center frequency of the frequency range to be cut or boosted.
周波数(Frequency)減衰または増幅させる帯域のセンター周波数を設定します。
Here f0 is the center frequency, fH is the higher cut-off frequency, and fL is the lower cut-off frequency..
ここで、fnは最高周波数、flは最低周波数、fcは中心周波数です。
結果: 192, 時間: 0.0436

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語