TO PLACES WHERE - 日本語 への翻訳

[tə 'pleisiz weər]
[tə 'pleisiz weər]
場所に
ところに
箇所に
場に

英語 での To places where の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
It is yet to be determined where the first commercial lagoon will be opened, however, the technology promises to bring surfing to places where riding waves has never before been possible.
世界初の商業的なラグーンがどこで開かれるかは、まだ決定されていないが、このテクノロジーは、波に乗ることが考えられなかった場所にサーフィンを提供することを約束する。
Under customary international law, Libya is also obliged not to return any people to places where they may face persecution or their lives or freedom are at risk.
また、国際慣習法のもと、リビアは、迫害にあう危険がある場合や、生命若しくは自由が危険にさらされる場所に、だれも送還してはならないと義務付けられている。
With this sum, UNICEF can, for example, buy 416 school kits containing all the material necessary for a teacher and 40 pupils, to bring schools to places where they no longer exist.
この金額でユニセフは、教師と生徒40人に必要なすべての教材キットを416校分購入し、存在しない場所に学校を作り出すことができるという。
Chaos, and an inefficient system of monitoring radiation levels, resulted in many families being divided up or evacuated to places where the contamination was even greater than in the evacuation zone.
混乱と、使いものにならなかった放射線レベル監視システムとが相まって、多くの家族が分断され、あるいは汚染レベルが避難区域よりかえって高い場所に避難する結果になった。
Instead of focusing on innovating more technology to make people more productive, we could focus on getting more people to places where they would be productive.
人々の生産性を引き上げるためのテクノロジーの革新に注目する代わりに、より多くの人々を彼らが生産性を発揮できる場所に移動させることである。
This is a story about the fact that people want their resources managed properly for their good, and not taken out to places where they will benefit just a few of the elite.
人々が自分たちの資源を自分たちのために適切に管理したいと望み、少数のエリートだけが恩恵を得る場所に持ち出すことを望まないという事実を示すエピソードです。
The website helps providers refer patients to places where their questions can be answered and high-quality exercise programs can be provided.
医療従事者はウェブサイトを使うことで、患者の質問を解消したり、質の高い運動プログラムを提供できる場所に患者を紹介したりすることができます。
Our mission is to contribute to people all over the world by knowing technology, making use of technology, and delivering technology to places where it is needed.
私達の使命は、技術を知り、技術を生かし、技術が必要な場所へ届ける事によって、世界中の人々に貢献する事です。
Chaos, and an inefficient system of monitoring radiation levels, resulted in many families being divided up or evacuated to places where the contamination was even greater than in the evacuation zone.
事故による大混乱、そして非効率な放射能レベル測定システムが多くの家族を離れ離れにし、放射能汚染がよりひどい場所へと避難させる結果を招いた。
Thirdly, He showed me that the"original intent" of a ship was to take supplies from places where there was an abundance, to places where there was lack.
三番目に、主は船の「本来の目的」は「物資が豊かに有り余っている所から欠乏して場所へと運ぶこと」だと教えてくださいました。
And that showed me such a fundamental truth, that music making and other forms of creativity can so often go to places where mere words cannot.
それは深い真実に気づかせてくれました音楽やその他の創造的活動というのは時に言葉では辿り着けない場所へと連れて行ってくれるのです。
On paper, closing vents to push air to places where it's really needed makes a lot of sense, and it should work, but because of how HVAC systems are designed, it's actually the direct opposite.
紙面では、本当に必要な場所に空気を送るための通気孔を閉めておくことは大変意味があり、うまくいくはずですが、HVACシステムがどのように設計されているかによって、実際には正反対です。
And the reason that I got obsessed with this, besides the obvious family aspects, is that I spend a lot of time around mathematicians, and mathematicians are drawn to places where there's a lot of data because they can use it to tease signals out of noise.
私がこれに夢中になった理由は家族の存在というはっきりした側面の他に数学者と長い時間を共にしたからです彼らは大量のデータがある場所に引きつけられますというのもデータを活用しノイズから信号を読み解けるからです。
While Thailand is not a party to the 1951 Refugee Convention, under customary international law the Thai government has an obligation of“nonrefoulement”- not to return anyone to places where their life or freedom would be at risk.
タイ政府は1951年難民条約の当事国ではないが、慣習国際法により、ノンルフールマン原則(当人の生命や自由が危険にさらされる可能性のある場所への送還を禁じる)を尊重する義務がある。
The UN Human Rights Committee has interpreted article 7 of the ICCPR to forbid refoulement- or forced return- of people to places where they would be at risk of torture or cruel, inhuman, or degrading treatment or punishment.
国連規約人権委員会はICCPRの第7条を、拷問若しくは残虐で非人道的或いは尊厳を損なう取り扱いや刑罰に遭う危険のある場所に、人びとをルフールマン(送還)することを禁じる条項と解釈している。
However, if this flying car is realised, then passengers can freely enjoy the scenery from the sky, go to places where we were not able to reach before and uninterrupted travel by avoiding traffic jams is no longer a dream.
しかし、この空飛ぶクルマが実現されれば、空からの景色を自由に楽しむことや、今まで行くことの出来なかった場所への移動、そして渋滞を回避したスムースな移動といったことも夢ではなくなります。
Thailand is not a party to the 1951 Convention Relating to the Status of Refugees, but under customary international law the Thai government has an obligation of nonrefoulement(non-return) of persons to places where their life or freedom is at risk.
タイ政府は1951年の難民条約の当事国ではないが、国際慣習法により、タイ政府にはノンルフールマン原則(当人の生命や自由が危険にさらされる可能性のある場所への送還を禁じるもの)を尊重する義務がある。
I would appreciate any link to places where the links are broken(eg. on this link- look at this…) and would try to fix them.
他のケースが解けること,私はリンクが壊れている場所に任意のリンクをお願い申し上げます(例えば、.このリンクを-この…見て)し、それらを修正しようとすると。
Don't go to places where smoking is allowed.
喫煙が許可されている場所には行かないでください。
Go to places where you can find rich men.
お金持ちと出会える場所に行く。
結果: 21228, 時間: 0.0976

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語