WORLD EXPOSITION - 日本語 への翻訳

[w3ːld ˌekspə'ziʃn]
[w3ːld ˌekspə'ziʃn]
万国博覧会
world's fair
world exposition
world expo
exposition universelle
universal exposition
international exposition
万博
expo
world exposition
world's fair
world exhibition
banpaku
world expos

英語 での World exposition の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
This eagle was submitted to the world exposition held in Chicago in 1893 and gained a high reputation.
この鷲置物は1893年アメリカのシカゴで行われた万国博覧会に出品され、高い評価を得た。
The Vienna World Exposition was held in the capital of Austria, and the Seiji porcelain company won a Gold Medal.
オーストリア万博が首都ウィーンで開催され、精磁会社の製品が金賞杯を受賞する。
As an honor, Holtop was the qualified supplier for Beijing Olympics 2008 and Shanghai World Exposition 2010.
名誉として、Holtopは北京オリンピック2008上海世界博覧会2010年の有資格業者でした。
Hosting the Olympic Games and World Exposition will not help to dispel these concerns.
オリンピックや世界博覧会の誘致は、これらの懸念を取り払うものではありません。
In the year of 1970, Japan World Exposition Osaka was held in Osaka and many foreigners attended.
年には、大阪で万国博覧会が開催され、多くの外国人が日本を訪れました。
The oceans- a heritage for the future" had been the theme of the world exposition of 1998 in Lisbon in Portugal.
年に「大洋、未来への遺産」がテーマのリスボン万国博覧会が開催された
The park is the former site where the Japan World Exposition was held in 1970, the first world exposition that was held in Asia.
年に開催された、アジア初の日本万国博覧会の跡地です。
Through the World Exposition and various other events since then, I have experienced from my childhood the postwar development of Japan and Japan's development in the world..
そして,その後の万国博覧会などを通じて,小さいころより戦後の日本の発展,世界の中の日本を体験してきました。
The Tsurunoma Japanese-British 1910 World Exposition pavilion preserved in Lyons and Japonisme architecture build in France from the late 19th through the early 20th centuries.
リヨンに保管されている1910年日英博覧会出展建築<鶴の間>と19世紀末~20世紀初めのフランスに建てられたジャポニズム建築。
A cultural park on the site of the Expo, where you can play and learn A cultural park on the site of the Japan World Exposition, which was held in 1970.
万博の跡地に広がる遊んで学べる文化公園1970年に開催された日本万国博覧会の跡地に広がる文化公園。
In addition, through a process of trial and error merchants were learning the preferences of Europeans, which was to lead on to business opportunities after the 2nd Paris World Exposition of 1867.
また、この頃の試行錯誤を通じて、ヨーロッパ人の好みを把握していたことは1867年のパリ万博以降の商機につながります。
Constant Girard's pocket watches opened a new era in fine watchmaking at the time, receiving first prizes from the Neuchâtel Observatory and a special prize at the Paris World Exposition of 1867.
コンスタントジラールの懐中時計は、当時の高級時計製造の新時代を開き、ヌーシャテル天文台から一等賞を受賞し、1867年のパリ万国博覧会で特別賞を受賞しました。
For the Saga domain, having traded since the1840s with the Netherlands through the Saga Trading Company in Nagasaki and being well versed in European tastes, the world exposition was a golden opportunity.
年代から長崎の佐嘉商会を通じてオランダとの貿易に乗り出し、ヨーロッパ人の好みも把握しようと努めてきた佐賀藩にとって、万博は絶好のチャンスです。
A model of 1/25 of the Kintai-kyo bridge exhibited at the Paris World Exposition held in the Meiji era is hung on the main hall eaves.
本堂軒下には、明治時代に開催されたパリ万国博覧会に出展された錦帯橋の1⁄25の模型が架けられています。
The Japan World Exposition, throughout which lofty ideals were to be pursued, opened brilliantly at 11:00 a.m. on March 14, 1970(Showa Year 45)- the venue lightly blanketed by spring snow from the previous night.
高い理想を掲げた「日本万国博覧会」は、1970年(昭和45年)3月14日午前11時、前夜の春雪に薄化粧された会場で華やかに開幕しました。
The Dotonbori Hotel is a business hotel that opened when the Japan World Exposition was held in Osaka in 1970. It was built with the concept of providing hospitality to global visitors.
道頓堀ホテルは、1970年に大阪で開催された「日本万国博覧会」の時にオープンしたビジネスホテルで、世界中のお客様をおもてなししたいと言うコンセプトで建てられました。
In 1970 when the Japan World Exposition was held in Osaka,“Kyoto Advertising Photographers Association” the predecessor of“Kyoto Photographers Association” was founded as the first organization of local photographers in Japan.
大阪で日本万国博覧会が開催された1970年、「京都写真家協会」の前身であります「京都広告写真家協会」が全国ではじめての地域写真家の団体として創立されました。
Lalique studied drawing and sculpture in Paris and London. He established himself as the authority of Art Nouveau jewelry design at the Paris World Exposition in 1900 with his sensual works using plants, insects, and nudes as motifs.
パリとロンドンでデッサンと彫刻を学び、1900年のパリ万国博覧会では、植物、昆虫、裸婦などをモチーフとした官能的な作品により、アール・ヌーヴォーの宝飾の分野においての第1人者となりました。
When the event and cosplay championships took place at the 2005 World Exposition in Aichi Prefecture, it led to widespread international media coverage from outlets such as Reuters and the Associated Press. As a result, many inquiries came from various countries through their embassies, with some expressing a desire to join in.
年には、愛知県で開催された日本国際博覧会(愛・地球博)でコスプレチャンピオンシップを行い、これがロイター通信やAP通信の報道で広く海外に広まり、多くの国から大使館を通じて問い合わせや参加表明があった。
In April 1866, however, the shogunate called on daimyos and wealthy merchants to take part in the exposition, and Tokugawa Akitake(then aged 14), a younger brother of the 15th Shogun Tokugawa Yoshinobu, was dispatched as a representative of the Shogun to the Paris World Exposition.
しかし、1866年4月になると、大名や豪商らに万博への参加を呼びかけ、将軍の名代として、15代将軍徳川慶喜の弟、徳川昭武(当時14歳)をパリ万博に派遣します。
結果: 51, 時間: 0.0317

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語