きたのは in English translation

have
有する
には
ずっと
ない
すでに
持つことが
ある
もつ
以来
came
来る
くる
やってくる
おいで
是非
お越し
訪れる
やって来
越し
past
過去
かつて
以前
きた
過ぎて
has
有する
には
ずっと
ない
すでに
持つことが
ある
もつ
以来
had
有する
には
ずっと
ない
すでに
持つことが
ある
もつ
以来
comes
来る
くる
やってくる
おいで
是非
お越し
訪れる
やって来
越し
come
来る
くる
やってくる
おいで
是非
お越し
訪れる
やって来
越し
out at me
き まし た
き た の は

Examples of using きたのは in Japanese and their translations into English

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
それを聞いてきたのはあなたが初めてですよ」。
You are the first one that I have heard mention this".
買ってきたのは、母。
I have bought it, Mother.
私にぶつかってきたのは、そんな人間だった。
The one who hit me was clearly one such.
触ってきたのは女性だった。
Hand which touched me was a woman's.
聞こえてきたのは、今度は何か小さな動物の鳴き声。
Now and then I hear little animal noises.
出てきたのは、ほぼ固体の。
It comes out nearly solid.
これまで使ってきたのは以下のモデル。
Previously I have used the following method.
代わりに登録してきたのは、サンタナ・・・??
Do it here instead, Santi…?
ありがとう戻ってきたのは
Thank you, for coming back.
はじめて見えてきたのは「本当の問題」でした。
This was the first time he had seen‘the real deal'.
一番最初に見えてきたのはクジラです。
The best thing I have seen is a bee.
ここにきたのは、親に送られたの?それとも…。
Did you come here with your parents or--.
でも家に帰ってきたのは日曜になってからだった。
But you didn't come home until sunday.
磨いてきたのは、生命を吹き込む技術でした。
We have developed a technique to breathe new life.
僕が今までに一番見てきたのは、ここです。
The worst I have ever seen is here.
さて、その友人が私に連絡してきたのは、。
So when my friend contacted me.
この新しいプロジェクトで戻ってきたのはジェームス・。
Only James Cameron has been back since.
でも私が優先し重視してきたのは常に仕事でした。
But my priority and my focus was always my work.
わしが言おうとしてきたのは、戦士としてお前はただ信じているだけではだめだ、ということだ。
What I have been trying to tell you is that as a warrior you cannot just believe this and let it go at that.
お店を訪ねると、奥から出てきたのは笑顔の絶えないうちなんちゅのオーナーの佐久田はるみさん。
When going to visit the restaurant, the endlessly smiling Okinawan owner, Harumi Sakuda came out from the back.
Results: 302, Time: 0.04

きたのは in different Languages

Word-for-word translation

Top dictionary queries

Japanese - English