として作用し in English translation

acts as
として 機能 する
として 行動 し
として 作用 する
として 振る舞う
として ふるまう
として 動作 する
として 活動 し
として 行為
として 働く
の よう に 振る舞う の です
work as
として 働く
として 機能 する
として 仕事 を
として 動作 する
作品 として
として 活動 し て い ます
として 活躍 する
として 作用 し
として 作業 する
act as
として 機能 する
として 行動 し
として 作用 する
として 振る舞う
として ふるまう
として 動作 する
として 活動 し
として 行為
として 働く
の よう に 振る舞う の です
acting as
として 機能 する
として 行動 し
として 作用 する
として 振る舞う
として ふるまう
として 動作 する
として 活動 し
として 行為
として 働く
の よう に 振る舞う の です
functions as
として 機能 する
として 関数
として 働き
として 作用 する

Examples of using として作用し in Japanese and their translations into English

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
フォトダイオードは入射波長に非常に左右されやすい吸光率を有するため、そのスペクトル応答が天然フィルタとして作用し、不要な光源による雑音を遮断します。
Because photodiodes have an absorptivity that is highly dependent on the incident wavelength, their spectral response acts as a natural filter that blocks out noise from unwanted light sources.
こうした高度な機能はクライアント/サーバー間のみならず、むしろネットワーク上でノードがピアとして作用し、それぞれが意思決定をし、ほかのノードにステータスをレポートする必要があります。
The communications requirements for these systems are not merely client/server. Rather, nodes act as peers on the network, each making decisions and reporting status to the other nodes.
出産後のうつ病はしばしば、出産後のホルモンレベルの劇的な低下によって引き起こされ、オキシトシンは抗うつ薬として作用し、分娩後のうつ病の減少に役立ちます。
Postpartum depression is often triggered by the dramatic drop in hormone levels following delivery of an infant and oxytocin acts as an antidepressant and helps to decrease postpartum depression.".
信用機関は、支払承諾または支払サブエージェントのオペレータとして作用しないことがあり、同様に支払いを受け取るためにベンダーや事業者と個人の支払いを受け取るために活動の実施に関する協定を締結します。";
Credit institutions may not act as operators to receive payments or payment subagents and to conclude agreements on the implementation of the activities of individuals receiving payments to suppliers or operators to receive payments.";
それは鉄と結合するヘムエリトリン領域を含んでいて、鉄依存性の調節性スイッチとして作用し、鉄が少ない条件下ではFBXL5の分解を引き起こす。
It contains a hemerythrin domain that binds iron and acts as an iron-dependent regulatory switch, causing the degradation of FBXL5 under low iron conditions.
ほとんどの場合、可燃性である5.2有機過酸化物は、酸化剤として作用し、他の危険な物質と相互作用することができます。
Organic peroxides, which in most cases are combustible, may act as oxidizing agents, and interact with other dangerous substances.
彼は南オレゴンの海岸に沿う教会のための中間の牧師そしてゲストスピーカーとして作用し、オレゴン、カリフォルニア、ミシガン州およびイリノイの護そして神学で講義した。
He has acted as an interim pastor and guest speaker for churches along the Southern Oregon Coast and lectured on apologetics and theology in Oregon, California, Michigan, Missouri, and Illinois.
抗酸化物質として作用し、筋肉の痙攣を和らげ、細菌と戦い、健康な血糖値レベルと消化を促進すると考えられています。
It is believed to act as an antioxidant, help ease muscle spasms, fight bacteria, and promote healthy blood sugar levels and digestion.
視線と腕運動の空間的連関がコンテクストとして作用し、複数の腕運動内部モデルの同時獲得に寄与する点を実験心理学的手法で解明しました。
Dr. Abekawa has clarified that the spatial association of line of sight and arm movement behaves as context, contributes to achieving the internal model of several arm movements at the same time by the experimental psychological method.
この知見が、アミノグリコシドの作用をまねて広範な抗ウイルス薬として作用し得る、より強力で毒性の低い新たな化合物の開発につながるかもしれない。
The findings could aid the development of new, more potent and less toxic compounds that can mimic the aminoglycoside effect to act as broad-spectrum antivirals.
年代以降の日本経済においては、需給のミスマッチが慢性的に残存して、それが低成長をもたらす一因として作用し続けた可能性が高いとみています。
In Japan's economy since the 1990s, it is likely that a supply and demand mismatch has chronically remained and continued to act as one of the reasons for inducing low economic growth.
金色の装甲は対レーザー装甲として作用し、レーザー直撃時には瞬時に昇華、本体へのダメージを最小限に抑える効果があるものと推測され、撃破にはかなりの時間のレーザー照射が必要だと思われる。
It is estimated that the golden armor acts as anti-laser armor which sublimate instantaneously when laser hits directly and it has an effect to minimize damage to the main body, so it seems that laser irradiation for a considerable time is necessary to defeat it.
他の骨髄増殖性病理(真性真性赤血球増加症、慢性白血病、本態性血小板血症など)では、血栓症は重大な合併症として作用し、基礎疾患の性質に影響し、血栓形成の合併症をもたらす。
In other myeloproliferative pathologies(true polycythemia, chronic leukemia, essential thrombocythemia, etc.), thrombocytosis acts as a major complication, which affects the nature of the underlying disease and leads to complications with the formation of thrombi.
火器という新兵器が発見されるとともに、必然的に、軍隊の内部組織全体が変化し、諸個人が軍隊を形づくり、軍隊として作用しうる諸関係が変動し、種々の軍隊のあいだの関係も変化した。
With the discovery of a new instrument of warfare, the firearm, the whole internal organisation of the army was necessarily altered, the relations within which individuals compose an army and can work as an army were transformed, and the relation of different armies to another was likewise changed.”.
研究結果から、サイケーが全脳の状態を構築することが示されており、それが一種の「高次の意識へ向かうゲートウェイ」として作用し、思考能力を新たな機能性、創造性を備えたレベルに引き上げることが分かっています。
Research shows that PSYCH-K® creates a Whole-Brain State, which in turn acts as a kind of“gateway to higher consciousness,” elevating thinking capacity to new levels of functionality and creativity.
ガングリオシドは、レクチンに結合し、免疫および細胞接着受容体として作用し、細胞シグナル伝達、発癌および細胞分化に関与し、胎盤形成および神経成長に影響を及ぼし、ミエリンの安定性および神経再生に関与し、ウイルスおよび細胞への毒素の入口点として作用します。
Gangliosides can bind to lectins, act as immune and cell adhesion receptors, participate in cell signaling, carcinogenesis and cell differentiation, affect placenta formation and nerve growth, participate in myelin stability and nerve regeneration, and act as viruses and Entry point for toxins into cells.
彼は、それは世界貿易機関(WTO)などの規制機関として作用しないことを規定し、しかし、自律的でありながら国連にリンクする専門機関として行動し、普遍的な投票と、”一国一票に基づいて意思決定を促進しなければならないと述べた。
He stipulated that it should not act as a regulatory body like the World Trade Organization, but should act as a specialized agency that is autonomous but linked to the UN, and should facilitate decision-making based on universal voting and“one country, one vote.”.
ほとんどの金属製の建造物は様々な種類の金属が使用されており、その違った金属同士の結合部分においてガルバニック腐食が起こります。このガルバニック腐食というのは、二つの違った金属間で海水(塩水)が電解質として作用し、ガルバニック電池を形成することによって起こります。
Like all metal structures containing different metals, at the contact points between different metals, galvanic corrosion takes place- by the two metals forming a parasitic galvanic cell with the sea water acting as an electrolyte.
画像センサ132の縁が捕獲フィールドのフィールド・ストップとして作用し、捕獲路は、その結果生じる物体空間の角度視野が要求通り(すなわち、この実施形態の用途では20°足らず-以下参照)になるよう設計される。
The edges of the image sensor 132 act as the field stop for the capture field, and the capture path is designed so that the resulting object space angular field of view is as required(i.e. just under 20° for the application of this embodiment).
発芽酵母中の2つのタンパク質Cdc20とCdh1は、分裂後期促進複合体の基質特異性活性化物質として作用し、標的タンパク質を分解し、その結果、染色体の分離を可能にし、有糸分裂から細胞を抜け出させる。
Two proteins in budding yeast, Cdc20 and Cdh1, act as substrate-specific activators of the anaphase-promoting complex, which degrades target proteins to allow segregation of chromosomes and exit of the cell from mitosis.
Results: 100, Time: 0.0484

Word-for-word translation

Top dictionary queries

Japanese - English