世界初の商用 in English translation

world's first commercial
the world's first commercially

Examples of using 世界初の商用 in Japanese and their translations into English

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
NTTが世界初の商用ISDNサービスを開始。
NTT started the world's first commercial ISDN service.
年4月~:世界初の商用水素ステーション開業。
From April 2003: World's first commercial hydrogen station opened.
世界初の商用クローン犬が誕生。
World's first cloned horse is born.
世界初の商用クローン犬が誕生。
World's first human clone is born.
UNIVACIは、世界初の商用コンピュータ。
Univac 1 was the world's first commercially available computer.
シンガポールに世界初の商用垂直農場がオープンした。
World's first commercial vertical farm opens in Singapore".
米、世界初の商用5Gがサービスを開始。
The world's first commercial 5G service is here….
シンガポールに世界初の商用垂直農場がオープンした。
The world's first commercial vertical farm opens in Singapore.
年、世界初の商用コンピューターが登場した。
In 1951, the first commercial computer was delivered.
NTTが世界初の商用ISDNサービス「INSネット64」を開始する。
NTT started the world's first commercial ISDN service.
年に設立されCentralDSは、世界初の商用冷却DSLRを作った。
Established in 2006, CentralDS gave birth to the World”s first commercial cooled DSLR.
世界初の商用コンピュタUNIVACIの1号機がアメリカ合衆国国勢調査局に納入される。
America's first commercial computer, UNIVAC 1, is delivered to the Census Bureau.
世界初の商用コンピュータUNIVACIの1号機がアメリカ合衆国国勢調査局に納入される。
America's first commercial computer, UNIVAC 1, is delivered to the Census Bureau.
世界初の商用コンピュタUNIVACIの1号機がアメリカ合衆国国勢調査局に納入される。
The first commercially produced electronic digital computer, UNIVAC 1, entered service at the US Census Bureau.
そのうちのひとつは世界初の商用プログラム内蔵方式コンピュータ、36ビットのERA1103である。
One of these was one of the first commercial stored program computers, the 36-bit ERA 1103.
世界初の商用テレビゲームは、1971年にアメリカで発売された、『コンピュータスペース』です。
The world's first commercial electronic video game, Computer Space, was released in 1971.
世界初の商用Nucleusインプラント(NucleusCI22)の埋め込み手術がメルボルン大学で実施されました。
The first commercial Nucleus implant(the Nucleus CI22) was implanted at the University of Melbourne.
世界初の商用コンピュータは、1951年2月にマンチェスター大学に納入されたFerrantiMark1である。
The first commercial computer, the Ferranti Mark 1, which was delivered to the University of Manchester in February 1951.
年6月14日、世界初の商用コンピュータUNIVACIの1号機がアメリカ合衆国国勢調査局に納入される。
On June 14, 1951 the first commercially produced computer, UNIVAC 1, was delivered to the U.S. Census Bureau.
世界初の商用コンピュータは、1951年2月にマンチェスター大学に納入されたFerrantiMark1である。
The first commercial computer was the Ferranti Mark 1, built by Ferranti and delivered to the University of Manchester in February 1951.
Results: 121, Time: 0.0252

Word-for-word translation

Top dictionary queries

Japanese - English