国宝 - 日本語 への翻訳

国宝
國寶

中国語 での 国宝 の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Ecclesiastic category close
  • Programming category close
  • Computer category close
现在留下的二之丸御殿(国宝),是这个时做完,有代表性的武家书院式建筑。
現在残る二の丸御殿(国宝)は、この時出来上がったもので、武家風書院造の代表的な御殿建築である。
人间国宝是日本对国家文部科学大臣指定的重要无形文化遗产保持者的俗称。
人間国宝は、文部科学大臣が指定した重要無形文化財の保持者として各個認定された人物を指す通称。
故宫国宝南迁是选择了精品迁走,并没有全部迁走,因为太多。
故宮の国宝の南方移動は文物を選んで運ぶことを意味し、多すぎて全部は運びきれなかった。
佩特拉古城是约旦的国宝之一,也是至今最著名的旅游景点。
古代都市ペトラは、ヨルダンの国宝のひとつであり、最も有名な観光名所です。
正殿(飞鸟时代,国宝),是现存的最古的木造建筑,安置着法隆寺的正尊。
金堂飛鳥時代、国宝)は、現存する最古の木造建築で、法隆寺の本尊を安置している。
场地极为开阔,正殿(国宝)分为山丘上的上宫和座镇于山麓处的下宫。
境内は広く、本殿(国宝)は丘の上の上宮と、麓に鎮座する下宮に分かれている。
东塔,是由于730年修建高度33.6米的国宝
東塔は、730年建立で高さ33.6メートルの国宝である
年依据文化财保护法被正式指定为国宝第1号。
年文化財保護法によって宝物で国宝第1号に指定された。
建筑物于2005年12月,被指定为国宝
建物は2005年12月に、国宝に指定されました。
圣母殿、鱼沼飞梁、献殿属于三大国宝建筑~~.
聖母殿、魚沼飛梁、献殿が晋祠三大国建築です。
平成22年6月,伊能忠敬所留下的2345件的资料被指定为国宝
月29日、伊能忠敬記念館蔵、伊能忠敬関係資料2345点が国宝に指定された。
制作于高丽时代的国内最大石佛“恩津弥勒”(照片)将被升格为国宝
高麗時代に制作された国内最大石仏「恩津(ウンジン)弥勒・写真)」が国宝に昇格される。
这里的障壁画因为是名画家的作品,所以成为国宝
伝わる紙本墨画の絵巻物で、国宝となっている。
以下为独立行政法人国立文化财机构所有,保存于东京国立博物馆的国宝列表。
以下は、独立行政法人国立文化財機構所有、東京国立博物館保管の国宝の一覧である。
松江城建于1611年,是日本至今现存的12座天守阁之一,因此被列为国宝
松江城は1611年に築城され、日本国内に現存する12天守の一つであり、国宝に指定されています。
寺内至今还保留着鉴真的坐像,这也是日本的国宝
寺院内には鑑真の座像が残され、日本の国宝となっている
齐威王说:“我所认为的国宝和你不同。
これに対して威王は「私の考える宝はあなたのとは違う。
年1月23日被指定为重要文化财,1951年6月9日被指定为国宝
年4月に重要文化財に指定され、1951年6月に国宝に指定されました。
金铜半跏思惟像的对面陈列着日本的国宝--木制半跏思惟像。
金銅半跏思惟像向い側には日本の国宝である木造半跏思惟像が展示されている。
其中在东洋文库的特藏中,有五种汉籍被列为“日本国宝”。
東洋文庫の蔵書のうち、5種類の漢籍が「日本国宝」とされている。
結果: 244, 時間: 0.02

異なる言語での 国宝

トップ辞書のクエリ

中国語 - 日本語