はじめていた - 英語 への翻訳

began
始める
始まる
開始
はじめる
スタート
まず
始動
はじまる
はじめ
started
開始
スタート
始める
始まり
最初
まず
はじめる
初め
出発
始動
ruination
破滅
はじめ て い た

日本語 での はじめていた の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
その時期すでに、Countachの後継になる運命を担初期のプロトタイプ132型が出回りはじめていた
The early prototypes of the Tipo 132, destined to become the successor to the Countach, began to circulate.
僕は、きっと自分が舞台に呼ばれるんじゃないのだろうか?と思いはじめていた
I'm starting to wonder if I should go with a stage name.
俺はなんとなくだが、このまま九州に残ろうかと考えはじめていた
I'm starting to think I should have stayed in Nicaragua.
私達は、「エリート達が互いに攻撃しはじめていた」と述べましたが、まさにこれが例です。
We stated that the elite had begun attacking each other, and this is just an example.
人々は国家に何も期待せず、世代を越えた相互扶助や地域コミュニティの信頼は崩壊しはじめていた
People expected nothing from the nation, and the mutual help across generations and the trust in local communities was beginning to crumble.
しかし彼はすべてに対して自分がコントロールする力を失いつつあることを感じはじめていた
But he was beginning to feel he was losing control over everything.
年の選挙シーズンの前から、関心の高まりは見えはじめていた」。
Even prior to the 2016 election season, we started to see an uptick in interest.”.
しかし、わたしが生まれた1943年には、るつぼの亀裂が目に見えはじめていた
But by the time I was born in 1943, cracks in the pot were already appearing.
人びとは、革命の成果について決算書を作成しはじめていた
People were beginning to draw up a balance sheet of revolutionary achievements.
周辺部ではPDP-10とUNIX文化が出会い、混ざり合いをはじめていたが、それらは最初のうちは十分な交流はなかった。
The PDP-10 and Unix/USENET cultures began to meet and mingle at the edges, but they didn't mix very well at first.
そんなそんな…!!」と口では恐縮しつつも、既に表情はにやにやで、足はロードスターの方に向かって歩きはじめていた
Such…!!" I am terribly sorry, but the expression was already sloppy, and my feet had begun to walk toward the Roadster.
しかし、私のうちに起こりはじめていた新しい意志は、神よ、唯一の確かな喜びよ、あなたをただあなたゆえに喜び、楽しもうとする意志は、古い年を経て強くなった意志にまだ打ち勝つことができなかった。
The new will that had begun to arise in me, to worship you freely and to enjoy you, O God, the only sure pleasure, was not yet fit to overcome the old will, strengthened by its long duration.
娘たちは、砂浜で走ったり、波打ち際ではしゃいだり、近くの公園の遊具で思う存分に遊んだりして、それはもう大満足な様子で、帰る頃にはあたりが暗くなりはじめていた
The girls ran on the beach, sat up in the waves, played with the playground equipment in the nearby park, and they were all very happy, and by the time they returned home they began to darken.
また仏教(そのときにはわれわれが仏教徒になることは可能になっていた)によって発展し、20世紀初頭にはカレン人の作家たちは、カレンの本拠地の可能性についての議論をはじめていた
But this had developed with the introduction of Christianity, and also Buddhism(to which we now had access), such that by the early twentieth century Karen writers were beginning to discuss the possibility of a Karen homeland.
父の愛も、母の愛も、友ゴーヴィンダの愛でさえも、不断に、そして永遠に、自分をしあわせにすることはあるまい、自分の心をしずめ、みたし、満足をあたえることはあるまいと、彼は感じはじめていた
He had begun to feel that the love of his father and the love of his mother and even the love of his friend Govinda would not forever after delight him, soothe him, satisfy and suffice him.
しかし、その一体感はキリスト教の受容と、また仏教(そのときにはわれわれが仏教徒になることは可能になっていた)によって発展し、20世紀初頭にはカレン人の作家たちは、カレンの本拠地の可能性についての議論をはじめていた
But this had developed with the introduction of Christianity, and also Buddhism(to which we now had access), such that by the early twentieth century Karen writers were beginning to discuss the possibility of a Karen homeland.
父の愛も、母の愛も、友ゴーヴィンダの愛でさえも、不断に、そして永遠に、自分をしあわせにすることはあるまい、自分の心をしずめ、みたし、満足をあたえることはあるまいと、彼は感じはじめていた
He had begun to feel that his father's love and his mother's love, and even the love of his friend Govinda, would not bring him enduring happiness, would not bring him contentment and satisfaction, would not be sufficient to his needs.
第三に、ウェルズは(本などといった)人工物と(美術館などといった)機関を「超人間的記憶」、すなわち「目に見える唯一の限界はこの星と人類そのものだけ」39というほどの精神の拡張のきっかけとなりうるものの一種として考えはじめていた
Third, Wells was beginning to think of artifacts(like books) and institutions(like museums) as a type of“super-human memory” that would prompt a mental expansion for which“the only visible limit is our planet and the entire human species.”39H.
同様に、Android携帯電話メーカーは、AppleのiPhone4の数ヶ月前から高解像度スクリーンと新しいスクリーンテクノロジー(OLEDディスプレイなど)を導入しはじめていたが、既存のサードパーティ製タイトルが見栄え良く、サポートしているさまざまに異なる解像度をもつすべてのスクリーンに適切に表示されるようなソフトウェア面でのサポートを送り出せないでいた。
Similarly, Android phone makers began introducing high resolution screens and new screen technologies(such as OLED displays) a few months ahead of Apple's iPhone 4, but failed to deliver software support that makes existing third party titles look good and properly fit the screen on all of the various different resolutions supported.
すでに事態は動きはじめていた
Things had already started moving.
結果: 3527, 時間: 0.0262

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語