エビデンスの質は - 英語 への翻訳

the quality of the evidence
エビデンスの質は
証拠の質は

日本語 での エビデンスの質は の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
これらの結論に達する上で使われたエビデンスの質は低く、したがって本レビューは臨床家および患者に対して、最良の診療、および特定の患者特性に対する介入の適用に関して明確なガイドラインを提供することはない。
The quality of the evidence used in reaching these conclusions was low and the review does not, therefore, offer clear guidance to clinicians and patients on best practice and matching interventions to particular patient characteristics.
エビデンスの質は大抵がバイアスのリスクが低いか不明であり(113試験のうち94、83%)、治療効果の要約推定量の正確性はかなりばらついた。
The quality of the evidence was typically of low or unclear risk of bias(94 out of 113 trials, 83%) and the precision of summary estimates for treatment effect varied considerably.
しかし、エビデンスの質は全般的に低いまたは非常に低かった。この原因の一部は、試験が小規模であり、参加した女性の数が十分ではなかったからである。
However, the quality of the evidence was generally low or very low, partly due to the trials being small and without sufficient numbers of women participating.
エビデンスの質ランダム化や盲検化が不明確であるなど、不適切な方法で試験を実施したことが主な原因となり、エビデンスの質は低いかまたは極めて低かった。
Quality of the evidence The quality of the evidence is low or very low mainly due to poorly conducted trials, for example with unclear randomisation method and blinding.
解析に寄与したすべての研究は我々の研究課題と直接関連するものであったが、すべてのアウトカムについてエビデンスの質は低い、または極めて低いと評価した。
All studies contributing to our analyses were of direct relevance to our research question, but we rated the quality of the evidence for all outcomes as low to very low.
エビデンスの質AMDの進展率に関するエビデンスの質は高いと判断し、その他のアウトカムのエビデンスの質は評価が正確でないことから中程度と判断した。
Quality of the evidence We judged the quality of the evidence on rate of progression to AMD to be high, and the quality of the evidence for other outcomes to be moderate because the estimates were imprecise.
副作用に関するエビデンスの質は非常に低い~中等度であり、試験デザインの問題、試験間で結果が一致しない、またはデータが不十分であったことから、評価を下げた。
The quality of evidence for side effects ranged from very low to moderate, and was downgraded because of issues with study design, dissimilar results across studies, or not enough data.
すべてのアウトカムに対するエビデンスの質は非常に低かったため、光線療法が冬期うつ病の予防に効果的かどうか結論を出すことはできない。
The quality of evidence for all outcomes was very low, so we can draw no conclusions about whether light therapy is effective in preventing winter depression.
他の組み合わせを比較した場合、概してエビデンスの質は低いかまたは極めて低く、わずか2〜3件の小規模試験の結果に基づいていた。
For most of the other comparisons, there was only low or very low quality evidence, which was based on the results of only two or three small trials.
対象とした評価項目のエビデンスの質は、GRADE基準により大部分が中等度と格付けられた。また、組み入れた試験のバイアスのリスクは、ほとんどが不明であった。
Most of our outcomes of interest were graded as moderate-quality evidence according to the GRADE criteria and the risk of bias in the majority of included studies was mostly unclear.
有意な臨床的改善を示した人の数に関するエビデンスの質は低く、結果は不正確であったので、この測定に対する効果について確実なことは言えなかった。
There was low- quality evidence on the number of people showing a significant clinical improvement and the result was imprecise so we were unable to be sure of any effect on this measure.
しかし、きわめて高い不均一性が認められ(I2値80%)、そのほとんどが説明不能であり、エビデンスの質は非常に低かった。
There was very substantial heterogeneity in this analysis(I(2) value 80%), most of which we were unable to explain, and we rated the quality of this evidence as very low.
微量栄養素の補充が結核治療のアウトカムに有効であるのかについては今のところ不明であるが(エビデンスの質は極めて低い)、体重増加には効果がないと考えられる(エビデンスの質は低い)。
We currently don't know if micronutrient supplements have any effect on tuberculosis treatment outcomes(very low quality evidence), but they may have no effect on weight gain(low quality evidence).
しかし、このメタ解析でも、説明できない高い不均一性が認められ(I2値77%)、エビデンスの質は非常に低いと評価された。
However, again we observed considerable unexplained heterogeneity(I(2) value 77%) in this meta-analysis, and we rated the quality of this evidence as very low.
治療のなかには有望そうなもの(スクラルファート注腸、抗炎症レジメンへのメトロニダゾール追加、高圧酸素療法など)もあったが、エビデンスの質は低~非常に低いであった。
Although some treatments look promising(including rectal sucralfate, adding metronidazole to an anti-inflammatory regimen, and hyperbaric oxygen therapy), the quality of evidence was low to very low.
この解析の異質性は極めて高く(I²値80%)、原因を説明できないものが大半であったため、エビデンスの質は極めて低いと格付けした。
There was very substantial heterogeneity in this analysis(I² value 80%), most of which we were unable to explain, and we rated the quality of this evidence as very low.
件の試験では、完全な回復の発生率について報告されている(イソクスプリン、酪酸アルギニン、RGDペプチド・マトリックス;エビデンスの質は低~非常に低い)。
Three trials reported on the incidence of complete closure(isoxsuprine, arginine butyrate, RGD peptide matrix; ranging between low and very low quality of evidence).
前頭前野のTMSと偽TMSの比較では、全般的な状態を3つの異なる尺度で測定したが、すべて不確かな結果であった(エビデンスの質は極めて低い)。
For prefrontal TMS compared to sham TMS, global state was measured on three different scales, all of which presented equivocal results(very low quality evidence).
結核患者への無料の食事提供(温かい食事または配給食の包み)が、死亡を減らしたり治癒を改善したりするのかについては、今のところ不明である(エビデンスの質は極めて低い)。
We currently don't know if providing free food to tuberculosis patients, as hot meals or ration parcels, reduces death or improves cure(very low quality evidence).
入院期間、筋力、死亡率に関する群間の差を認めなかった。エビデンスの質全体的に見て、これらの研究から得られたエビデンスの質は低度であった。
There was no difference between groups in time spent in hospital, muscle strength or death rates. Quality of the evidenceOverall there was low-quality evidence from these studies.
結果: 77, 時間: 0.0314

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語