ローマ規程 - 英語 への翻訳

rome statute
ローマ 規程
ローマ 規定

日本語 での ローマ規程 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
スーダンの国内裁判所においてこの事件を訴追する真の意思があり、かつそれが可能であることを示せば、スーダン政府は、ローマ規程第19条により、状況や事件の受理許容性について争うことができます。
If Sudan is genuinely willing and able to prosecute these cases in its national courts, Sudanese authorities could challenge the admissibility of the situation, or any case, under article 19 of the Rome Statute for the ICC judge's ruling.
ご承知の通り、ICC検察官が2008年7月14日にバシール大統領の逮捕状を請求した直後から、スーダン政府は、国際刑事裁判所のローマ規程第16条に基づく手続きの延期を確保する目的の外交運動を開始いたしました。
As you know, immediately following the request by the ICC prosecutor on July 14, 2008, for a warrant for President al-Bashir, the Sudanese government began a diplomatic campaign to secure a deferral of the proceedings under article 16 of the Rome Statute of the ICC.
ローマ規程の批准を検討して米国は、国家犯罪として国際刑事裁判所の管轄内の犯罪を定義する観点から、その国の法律を見直し、国内裁判所はそれらを管轄を持っていることを確認するよう呼びかけている、子供の悪質な違反者を訴追することができます武力紛争、それらが発生どこの文脈の権利。
States considering the ratification of the Rome Statute are urged to review their national legislation with a view to defining the crimes within the jurisdiction of the International Criminal Court as national crimes and to ensure that national courts have jurisdiction over them and can prosecute egregious violations of children's rights in the context of armed conflict, wherever they occur.
同委員会はアラサン・ワタラ大統領が率いる新政府に対し、国際刑事裁判所(以下ICC)の「ローマ規程」を批准するよう求めるとともに、差別などの紛争の根本原因解決に取り組む事、紛争に参加した勢力のうち、国軍に所属しない数千名にのぼる人びとを速やかに武装解除して、治安を回復する事などを求めた。
The commission called on the new government of President Alassane Ouattara to ratify the Rome Statute of the International Criminal Court(ICC), to address root causes of the conflict, including discrimination, and to help restore security by rapidly disarming thousands of men linked to groups that took part in the conflict who will not become part of the armed forces.
ローマ規程
ローマ規程
The Rome Statue.
ローマ規程
The Rome Statue.
国際刑事裁判所ローマ規程の。
Rome Statute of International Criminal Court.
国際刑事裁判所ローマ規程である。
The Rome Statute of the International Criminal Court.
年国際刑事裁判所ローマ規程が採択。
The 1998 Rome Statute of the International Criminal Court affirms it.
年、国際刑事裁判所ローマ規程が採択。
In 1998 the Rome Statute for the International Criminal Court was adopted.
年、国際刑事裁判所ローマ規程が採択。
In 1998, an international conference adopted the Rome Statute of the International Criminal Court.
日本が国際刑事裁判所ローマ規程に批准する。
Guatemala Ratify the Rome Statute of the International Criminal Court.
日本が国際刑事裁判所ローマ規程に批准する。
Canada ratifies the Rome Statute of the International Criminal Court….
ロシアは、2000年にローマ規程に署名した。
But Ukraine signed the Rome Statute in 2000.
ローマ規程は2002年7月1日に発効した。
The Rome Statute entered into force on 1st July 2002.
ローマ規程は2002年7月1日に発効した。
The Rome Statute came into force on 1 July 2002.
国際刑事裁判所(ICC)のローマ規程を批准すること。
Ratify the Rome Statute of the International Criminal Court(ICC).
ロシアは、2000年にローマ規程に署名した。
Venezuela ratified the Rome Statute in 2000.
年7月1日、国際刑事裁判所ローマ規程が発効。
On July 1, 2002 the Rome Statute of the International Criminal Court entered into force.
結果: 187, 時間: 0.0201

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語