中等教育 - 英語 への翻訳

secondary education
中等教育
secondary教育
中学校教育
二次教育
secondary school
中等学校
中学校
高等学校
中学
中等教育を
セカンダリースクール
セカンダリの学校の
小中高校に
secondary educational
中等 教育
secon
post-secondary
中等後
高等教育
高等教育卒業後の
卒業後の
中等教育

日本語 での 中等教育 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
世帯収入の多くを兄弟の中等教育費用に割り当てられていたので、ミルカはしばしば試験や学用品の支払いができず学校に通うことができなかったのです。
With most of the household income funding her siblings' secondary school fees, Milcah was often kicked out of class for failing to cover costs of exams and supplies.
チュニジア政府は初等・中等教育制度の恵まれない学生に1日1回の新鮮な食事を提供する学校給食プログラムを運営している。
The Tunisian government operates a school meal programme designed to offer one fresh meal a day to underprivileged students in its primary and secondary educational system.
さらに、カナダの多国籍企業は、政府、中等教育機関、民間企業と提携するために、サイバーセキュリティを強化するための300万ポンドの追加資金提供も発表しました。
Moreover, the Canadian multinational giant has also announced an extra £3m for enhancing cyber-security to team up with government, post-secondary institutions, and private sector companies.
日本の多くの中等教育の先生方は1クラスに多くの生徒を担当し、会話活動を通して彼らのコミュニケーション能力向上の手助けをしなければなりません。
Numerous secondary school teachers in Japan need to take care of many students in one class and help them to enhance their communicative competence through interactive activities and communicative drillings.
チュニジア政府は初等・中等教育制度の恵まれない学生に1日1回の新鮮な食事を提供する学校給食プログラムを運営している。
The Tunisian government operates a school meal program designed to offer one fresh meal a day to underprivileged students in its primary and secondary educational system.
アルゼンチンではこんなプログラムがあります田舎の人里離れた山岳地帯のコミュニティの生徒と彼らがほとんど会ったことがない中等教育の教師とを繋げるプログラムです。
In Argentina, there's a program where we connect students who are in rural, remote, hard to reach mountainous communities, with something they have seldom seen: a secondary school teacher.
TechEdNet-工業技術分野における研究、機械操作技術に関する研修、および材料科学・環境科学に重点を置いた、中等教育および中等後教育の機会のサポートが含まれます。
TechEdNet- Includes the support of Secondary and Post Secondary Educational opportunities with an emphasis on studies in the areas of technical engineering, machine skill training and materials and environmental sciences.
我々は基本的な提供することができます-と後期中等教育,移民のためのスウェーデン語の教育(SFI)
We can provide basic- and upper secondary education, Education in Swedish for Immigrants(SFI)
シンガポール-ケンブリッジGCE'O'レベル試験のためのTMCの準備コースには、ケンブリッジインターナショナル中等教育(IGCSE)の別の同様の試験のために学生を準備する選択モジュールも含まれています。
TMC's Preparatory Courses for the Singapore-Cambridge GCE‘O' Level Examinations also include an elective module that prepares students for another similar examination, Cambridge International General Certificate of Secondary Education(IGCSE).
第13条2項(b)は、中等教育段階においてTVEがとりわけ重要であることを反映して、TVEを中等教育の一環として打ち出している。
Article 13(2)(b) presents TVE as part of secondary education, reflecting the particular importance of TVE at this level of education..
サハラ以南アフリカでは、中等教育における男子と比べた女子の就学のパーセントは、1999年の82パーセントから2007年には79パーセントに落ちている。
In Sub-Saharan Africa, the ratio of girls' to boys' enrollment in secondary school fell from 82 per cent in 1999 to 79 per cent in 2007.
世界の3分の2の国が初等教育就学率でジェンダーの平等を達成し、中等教育では、女児の数が男児の数を大幅に上回る国が3分の1以上に上る。
Two-thirds of all countries have reached gender parity in primary education enrollments, while in over one-third, girls significantly outnumber boys in secondary education.
中等教育(中学・高校)において役立つ斬新な分子生物学、進化生物学教育教材・生徒実験の開発研究(平成31年度で終了予定)。
(1) Research and development of original biology teaching materials and laboratory experiments for students being useful in secondary education(junior high schools and high schools).
完了したら、義務学校」、16以上の子供には「中等教育」に参加するオプションがあり、これも無料です。
Once they have completed‘compulsory school', children aged 16 and above then have the option to attend‘upper secondary school' which is also free of charge.
しかし、1998年からエチオピアとの激しい国境紛争が2年間続き、その後長く膠着状態に陥ったことが、中等教育制度に壊滅的な悪影響を及ぼした。
But the bloody two-year border conflict with Ethiopia in 1998 and the ensuing stalemate had a devastating impact on the secondary education system.
しかし、1998年からエチオピアとの激しい国境紛争が2年間続き、その後長く膠着状態に陥ったことが、中等教育制度に壊滅的な悪影響を及ぼした。
But the bloody two-year border conflict with Ethiopia in 1998 and the stalemate that ensued had a devastating impact on the secondary education system.
年には、最初のKuraKaupapaMāori(1歳から8歳までのマオリ語中等教育プログラム)、その後、最初のWharekura(9歳から13歳までのマオリ語中等教育プログラム)が設立された。
There followed in 1985 the founding of the first Kura Kaupapa Māori(Years 1 to 8 Māori-medium education programme) and later the first Wharekura(Years 9 to 13 Māori-medium education programme).
この枠組において、アフリカ諸国は国家教育運営情報システム(EMIS)の機能を発展し、初等・中等教育における完全な男女平等の達成及び高等教育における理数科教育・科学技術教育への参加における男女格差を克服することを目指している。
In this framework, African countries aim to develop functional national Educational Management Information Systems(EMIS), achieve full gender equality in primary and secondary education, and bridge the gender gap in participation in mathematics, science and technology at the tertiary level.
一例として、Wikipediaの定義によれば、日本を含め多くの国でpublicschoolとは「主として税収入によって費用を賄い、多くの場合は政府または自治体によって運営される初等、或いは中等教育機関」のことを指します。
For instance, in Japan and many other countries, public school is a“primary or secondary school funded largely from tax revenues and most commonly administered to some degree by government or local government agencies”.
一般教育および職業教育を含む種々の形態の中等教育の発展を奨励し、すべての子どもが利用可能でありかつアクセスできるようにし、ならびに、無償教育の導入および必要な場合には財政的援助の提供などの適当な措置をとること。
(b) Encourage the development of different forms of secondary education, including general and vocational education, make them available and accessible to every child, and take appropriate measures such as the introduction of free education and offering financial assistance in case of need.
結果: 216, 時間: 0.0896

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語