共同宣言 - 英語 への翻訳

joint declaration
共同宣言
共同声明
合同宣言を
joint statement
共同 声明
共同 宣言
共同 発表
共同 発表 文
合同 声明
共同 ステートメント
joint declarations
共同宣言
共同声明
合同宣言を

日本語 での 共同宣言 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
これに対し、ゴルバチョフ氏は「(ソ連は共同宣言で)日本との関係正常化のために歩み寄り、二つの島を返そうという立場を取った。
In reply, Gorbachev said the Soviet Union had made concessions in the joint declaration to normalize relations with Japan, offering to return the two islands, which was an opportunity for Tokyo.
イギリスの共同宣言提案への一方的対応である1823年のモンロー教書は、西半球(南北アメリカ大陸)におけるヨーロッパのさらなる侵略に対するアメリカの敵意を表明したものだった。
The Monroe Doctrine, a unilateral response in 1823 to a British suggestion of a joint declaration, expressed American hostility of further European encroachment in the Western hemisphere.
英国と中国は1984年に香港返還を巡り中英共同宣言に調印したが、中国政府は同宣言について実質的な意味を持たない歴史的文書との見解を示している。
China and Britain signed a Joint Declaration in 1984 on the terms of the return of Hong Kong but Beijing has said the accord is a historical document with no practical significance.
これは、朝鮮半島非核化共同宣言(1992年)の土台を崩す危険をはらんでおり、北東アジアの非核化に水をさすものです。
This could potentially destroy the foundations of the Joint Declaration on Denuclearization of the Korean Peninsula(1992), impeding the denuclearisation of Northeast Asia.
なお,会談に続き,安倍総理大臣とタミーム首長は,「戦略対話」の創設に関する共同宣言(仮訳(PDF)/英文(PDF))及び各種協力覚書等の署名に立ち会いました。
After the meeting, Prime Minister Abe and Amir Tamim attended the signing of the Joint Declaration on the Establishment of a Strategic Dialogue(English(PDF)/ Japanese(PDF)) and the memorandum of cooperation.
具体的な協力の優先分野{前11文字下線有り}共同宣言パラ(i)に関し、具体的な協力のための優先分野を以下のとおり特定する。
Priority areas for specific cooperation With respect of paragraph(i) in the Joint Declaration, the priority areas for specific cooperation are identified as follows.
RetnoMarsudi外相は、今年は、包括的経済連携協定に関するインドネシアとオランダの間で共同宣言5周年を迎えていると語りました。
Foreign Minister RetnoMarsudi further explained that Indonesia and the Netherlands in 2018 have entered the fifth year of the Joint Declaration on Comprehensive Economic Partnership Agreement CEPA.
本日、ユンカー委員長は安倍総理と共同宣言を発表し、基本権として、またデジタル経済での消費者信頼の中心的要素として高度のプライバシーと個人情報保護の確保の重要性を再確認した。
President Juncker and Prime Minister Abe issued a joint declaration, reaffirming the importance of ensuring a high level of privacy and security of personal data as a fundamental right and as a central factor of consumer trust in the digital economy.
我々はまた、貿易とデジタル経済の接点の重要性を再確認し、電子商取引に関する共同宣言イニシアティブの下で進行中の議論に留意し、WTOにおける電子商取引に関する作業計画の重要性を再確認する。
We also reaffirm the importance of interface between trade and digital economy, and note the ongoing discussion under the Joint Statement Initiative on electronic commerce, and reaffirm the importance of the Work Programme on electronic commerce at the WTO.
本日、ユンカー委員長は安倍総理と共同宣言を発表し、基本権として、またデジタル経済での消費者信頼の中心的要素として高度のプライバシーと個人情報保護の確保の重要性を再確認した。
Today, President Juncker and Prime Minister Abe issued a joint declaration, reaffirming the importance of ensuring a high level of privacy and security of personal data as a fundamental right and as a central factor of consumer trust in the digital economy.
南北共同宣言を注意深く読めば、韓国と北朝鮮が行ったのは核放棄を当然実行するものとして交渉のテーブルから外し、その代わりに核兵器は既に必要なものではないとする曖昧な願望を創出することであった。
If you read the joint statement closely, what South and North Korea have done is to take disarmament off the table as a concrete outcome and substitute a vague aspiration that at some point nuclear weapons will no longer be necessary.
本日、ユンカー委員長は安倍総理と共同宣言を発表し、基本権として、またデジタル経済での消費者信頼の中心的要素として高度のプライバシーと個人情報保護の確保の重要性を再確認した。
Additionally, President Juncker and Prime Minister Abe issued last Thursday a joint declaration, reaffirming the importance of ensuring a high level of privacy and security of personal data as a fundamental right and as a central factor of consumer trust in the digital economy.
また、閣僚は、2005年7月27日にビエンチャンにおいて「国際テロと闘うための協力に関するASEAN・韓国共同宣言」が、2005年7月29日に「同ASEAN・ニュージーランド共同宣言」及び「同ASEAN・パキスタン共同宣言」が署名されたことを歓迎した。
The Ministers also welcomed the signing of ASEAN-Republic of Korea in Vientiane on 27 July 2005 and ASEAN-New Zealand and ASEAN-Pakistan Joint Declarations for Cooperation to Combat International Terrorism on 29 July 2005.
小泉総理と私は、両国が98年の韓日パートナーシップ共同宣言の精神に従い、過去の歴史を直視し、このような土台の上に21世紀の未来志向的な実質的協力関係を作っていくために、共に努力していくこととした。
Prime Minister Koizumi and I, in the spirit of the ROK-Japan Joint Declaration of 1998, will squarely face the past history and strive together to create a future-looking, substantive cooperative relationship for the 21st century on that basis.
閣僚は、ASEANが米国及びEUと共に、それぞれ2002年8月1日及び2003年1月28日に発出した、テロリズムとの闘いにおいてより緊密かつより確固たる協力を誓約した共同宣言を歓迎した。
They welcomed the joint declarations that ASEAN had issued with the United States of America and the European Union on 1 August 2002 and 28 January 2003, respectively, pledging closer and more resolute cooperation in the fight against terrorism.
ドイツ、デンマーク、オランダは、2014年に動物福祉に関する共同宣言に署名し、国内および国際金融機関、農業部門に従事する輸出信用機関の枠組みの中で動物福祉を促進することを約束しました*11。
In December 2014, Germany, Denmark and the Netherlands signed a Joint Declaration on Animal Welfare in which they committed to promoting animal welfare in the framework of national and international finance institutions, as well as export credit agencies, which engage in the farming sector.
更に今回、NATOとEUとの連携の強化について共同宣言に署名し、今後の作業の具体的方向性を示したことは、Brexitがもたらしうるマイナスの側面へ対処する上でも、非常にタイムリーなことだと思います。
This time, moreover, a joint declaration about the strengthening of NATO and EU cooperation was signed which shows the concrete direction of future cooperation. This move was, I believe, extremely timely, especially in coping with the potential negative impacts that Brexit might bring about.
直接投資共同宣言における合意を基礎として、三国は、三国間投資取決めのあり得べき形態に関する共同研究を行ってきており、本年6月に行われた外相三者委員会は、この共同研究会による作業を奨励した。
Direct Investment On the basis of the agreement in the Joint Declaration, the three countries have conducted a joint study on possible modality of trilateral investment arrangements, and the Three-Party Committee meeting held in June this year encouraged the work of the Joint Study Group.
平成8年4月の日米安全保障共同宣言に従い,SCCは,国際情勢,防衛政策及び軍事態勢についての緊密な協議,両国間の政策調整並びにより平和的で安定的なアジア太平洋地域の安全保障情勢に向けた努力の重要性を強調した。
In accordance with the April 1996 Japan-US Joint Declaration on Security, the SCC emphasized the importance of close consultation on the international situation, defense policies and military postures, bilateral policy coordination and efforts towards a more peaceful and stable security environment in the Asia-Pacific region.
三首脳は、北朝鮮による核兵器のためのウラン濃縮プログラムは、「合意された枠組み」、核不拡散条約、北朝鮮に関するIAEA保障措置協定及び南北非核化共同宣言に対する違反であることで一致した。
The three leaders agreed that North Korea's program to enrich uranium for nuclear weapons is a violation of the Agreed Framework, the Non-Proliferation Treaty, North Korea's IAEA safeguards agreement, and the South-North Joint Declaration on Denuclearization of the Korean peninsula.
結果: 162, 時間: 0.0579

異なる言語での 共同宣言

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語