抗生 - 英語 への翻訳

antibiotic
抗生物質
抗菌薬
抗菌
抗生剤
antibiotics
抗生物質
抗菌薬
抗菌
抗生剤

日本語 での 抗生 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
抗生物質の商業生産が始まって54年後の1999年までに、全ての治療用抗生物質に耐性を持つブドウ球菌がはじめて3名の人間に感染した。
By 1999- 54 years after commercial production of antibiotics began- the first staphylococcus bacteria resistant to all clinical antibiotics had infected its first three people.
その結果は大いに懸念すべきもので、特に「最終手段である」抗生物質に対する耐性が世界のすべての地域で実証された。
The results are cause for high concern, documenting resistance to antibiotics, especially‘last resort' antibiotics, in all regions of the world.
ペニシリン系抗生物質にアレルギーがある人の中には、セファドロキシルを服用できないことがあるので、あなたが他の抗生物質に対してアレルギー反応を起こしたことがあるかどうかを医師に知らせてください。
Some people who are allergic to penicillin antibiotics may not be able to take cefalexin, so make sure your doctor knows if you have ever had an allergic reaction to any other antibiotic.
例えば、いくつかの病院や保育場所などの特定の設定では、抗生物質耐性率は通常、低コストの抗生物質が頻繁に見られる感染症の治療のための事実上役に立たないほど高い。
In certain settings, such as hospitals and some childcare locations, the rate of antibiotic resistance is so high that the usual, low-cost antibiotics are virtually useless for treatment of frequently seen infections.
ドミニーは、神経変性に関連し、広範囲の抗生物質に耐性のある歯肉病原体であるアルツハイマー病患者の脳におけるポルフィロモナス・ジンジバリスの発見に関与しています。
Dominy is responsible for the discovery of Porphyromonas gingivalis in the brains of patients with Alzheimer's, the gingival pathogen linked to neurodegeneration and resistant to a broad spectrum of antibiotics.
本研究は抗生物質に代わる新規抗菌物質の同定とその利用を目的とし、両生類の皮膚から抗菌ペプチドの同定を行い、医薬資源の発見と利用を目指す。
This research aims to identify and use new antimicrobial substances as an alternative to antibiotics, identify antimicrobial peptides contained in amphibian skin, and discover and use medicinal resources.
歳で、肺炎のくりかえしの発作は、抗生作用の欠乏の徴候でしたが、身体が血流をとおして、それらを分解することができませんでした。
At 90 the repeated bouts of pneumonia were not a sign of a lack of antibiotics, but of the body's inability to distribute them via the blood stream.
しかし、抗生物質を食べる今回の細菌には、この研究で新たに発見された特別な酵素も備わっており、不活性化したペニシリンをさらに分解し、食物として利用可能な断片とする。
These antibiotic-eating bacteria, however, also have special enzymes, newly discovered in this study, that further break down the inactivated penicillin into pieces that can be used as fuel.
問題は抗生物質の使用で物議を醸している、抗生物質の使用(および特に以上処方)とさまざまな副作用が多数あります。
The problem is that antibiotics are rather controversial in their use and there are a number of different side effects with the use(and especially over prescription) of antibiotics.
細菌性腸炎の場合、赤痢、チフス等は抗生剤が必要なことが多いですが、その他の細菌感染症は患者さんの状態に応じて、抗生剤を必要とする場合があります。
In case of bacterial enteritis, dysentery or typhoid most likely needs an antibacterial agent, but for other bacterial infection may require antibacterial agent depend on patient condition.
通常症状は一過性であり、自然に治癒することが多いですが、病原体や、感染した患者さんの状態により、抗生剤を用いた治療が必要な場合があります。
Normally the symptom is in transient manner, and most of the case it will spontaneously cure, but depend on the condition of infected patient, the treatment using antibacterial agent may be necessary.
欧州疾病予防管理センター(ECDC)は最近、抗生物質耐性が世界の公衆衛生に大きな脅威であり、その大部分は抗生物質の誤用であるとの声明を発表した。
The European Centre for Disease Prevention and Control(ECDC) recently put out a statement saying that antibiotic resistance remains a major threat to public health around the world, and for the large part, the cause is misuse of antibiotics.
さらに、動物の脂肪は多くの場合、ホルモンや抗生物質などの有害物質の多くが沈着しますが、これも脂肪が完全に除去されているため、このようなタンパク質粉末では問題ではありません。
What's more, the fat of the animal is often where many of the harmful substances such as hormones and antibiotics are deposited, but again this is not an issue with protein powder such as this because the fat has been removed completely.
GSKは、開発段階にある新規抗生物質が危機的に不足していることを認識しており、既存の抗生物質に対する耐性を低減し、これらの医薬品の次世代へのさらなる投資を促すために、継続的かつ団結した取り組みが必要であると考えます。
GSK recognises there is a critical shortage of new antibiotics in development and believes a sustained, united effort is needed to drive down resistance to existing antibiotics and encourage further investment in to the next generation of these medicines.
データの必要性に関して、GAOは、連邦諸機関が動物への抗生物質使用と関連する抗生物質耐性についての調査を拡大したが、人間の健康に対する危険を減らすための努力がどの程度有効であるかを判断するには時期早急であるという。
Concerning the need for data, the GAO says federal agencies have expanded their research on antibiotic resistance related to antibiotic use in animals, but it is too early to judge the effectiveness of their efforts to reduce the risk to human health.
薬剤耐性菌感染症:私たちの経済の将来への脅威」と題されたこの報告書では、抗生物質などの抗生剤が従来のように感染症に効かない場合にどんな問題が起きるかについて考察されている。
The report, called“Drug Resistant Infections: A Threat to Our Economic Future,” looks at what will happen when antibiotics and other antimicrobial dugs no longer treat infections the way they are supposed to.
これらの女性が年をとるにつれて、より多くの抗生物質を必要とする可能性が高くなり、時にはより長期間にわたって累積的な効果が抗生物質の使用と心血管疾患との間の高齢者における強い結びつきの理由となる可能性があります。
As these women grew older, they were more likely to need more antibiotics, and sometimes for longer periods of time, which suggests a cumulative effect may be the reason for the stronger link in older age between antibiotic use and cardiovascular disease.”.
彼らが急いで病院に着いた後、急診室のお医者さんは娘がどんなウイルスに感染されたか見つけないので一番強い抗生素をしても手をつかねてなす所を知らなかった。
After they rushed to the hospital, the doctor in the emergency room told them that because there was no way to find out what kind of virus their daughter was infected, even the most powerful antibiotics failed to eliminate the virus.
皮膚の発赤がより大きくそしてより痛くなるならば、それは抗生物質が効いていないというサインです:彼らがあなたがより高い用量または異なる抗生物質を必要とすると思う場合あなたの医者に意見を聞いてください。
If the skin redness gets bigger and more painful, that is a sign that the antibiotics aren't working: see your doctor in case they think you need a higher dose or a different antibiotic.
理想的には、患者が役に立つ展望を保持することができるように、小さい空きは残ります、角膜の健康は評価されるかもしれません、そして、注油または抗生治療は見たところでは適用されることができます。
Ideally, a small opening remains so that the patient can retain useful vision, the health of the cornea may be assessed and lubrication or antibiotic therapy can be applied to the eye.
結果: 93, 時間: 0.0238

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語