描いていた - 英語 への翻訳

drew
描く
引く
描画
引き出す
ドロー
引き分け
抽選
引き寄せる
作図
引出す
painted
塗料
ペンキ
ペイント
塗装
描く
塗る
絵の具
絵具
ラッカー
portrayed
描く
描写する
描き出している
表現した
マカリスターの
写し出した
表現しています

日本語 での 描いていた の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
初期のころは、家族や仲間をモデルにした肖像画を多く描いていた
At this time he was painting mostly portraits for family and friends.
月10日の「パキスタンは借金せずにいられるか」という題のニューズウイーク記事は、パキスタン内部の混沌とした状態を描いていた
A Newsweek article entitled“Can Pakistan Stay Afloat” on October 10 described the chaotic situation inside Pakistan.
そして、「60歳」になったからこそ、子供の時に描いていた夢に向き合うことができるのだ。
And because we became"60 years old", we can face the dreams that were drawn when we were children.
大人たちが人を殺したり、殺されたりしているとき、ぼくたちは隅っこで絵を描いていた
While the adults killed or were killed, we drew pictures in a corner.
絵の初期のドラフトでは、マネットは腕を交差させて武装婦を描いていた
In an earlier draft of the painting, Manet had painted the barmaid with her arms crossed.
ヴュイヤールの絵画や装飾作品では、おもにインテリア、通り、庭園などを主題にして描いていた
In his paintings and decorative pieces Vuillard depicted mostly the interiors, streets and gardens.
Q:家族の問題をとても自然に、現実的に描いていたと感じました。
Q: I felt that the family's problems were portrayed very naturally and realistically.
主に美人画や役者絵を描いていた彼の代表作は1745年の「芝居狂言舞台顔見せ大浮絵」。
He mainly drew Bijin-ga(illustrated beautiful woman) and Yakusha-e(actor's portrait), and his representative work was"Shibai kyogen butai kaomise ouki-e" in 1745.
以前は修道士のみがイコンを描いていたが、現在は美術学校を卒業した女性や、特別な講座に通った女性などが描くようになった。
Before, only monks painted icons, whereas today most icon painters are female graduates of artistic academies and special courses.
バーは、『Gas』のことを熱狂的に話したが、これはホッパーが1年前に描いていたし、「ジョーは彼に、『ナイトホークス』を見にレーンのところに行かなくてはなりませんと語った。
Barr spoke enthusiastically of Gas, which Hopper had painted a year earlier, and"Jo told him he just had to go to Rehn's to see Nighthawks.
わかりやすく言えば、レオナルド・ダ・ヴィンチがモナリザを描いていたときにペットボトルから水を飲んだとしたら、そのボトルは今もなおまだ完全に腐食分解されていないということです。
If da Vinci had drunk water from a plastic bottle when painting the Mona Lisa, that bottle would not have fully decomposed yet.
節電が行われ薄暗い街の中にいると大畑が頻繁に描いていた都会の夜の風景は平和と豊かさの象徴であったことに気づかかされます。
While walking in the dark city caused by power shortages, we realize that city views in the night Ohata often paints are the symbol of a peace and prosperous society.
このプロジェクトで最大の難関だったのは、技術者集団の中で、当初から描いていたREIONの「あるべき姿」のイメージを崩さず、いかに共有していくかということでした。
The hardest challenge of this project was how to maintain and share the originally written REION's to be images among many engineers.
PowerPointを使ってワイヤーフレームを描いていた同僚に『操作と共有が簡単にできるツールを試してみない?』とCacooを紹介しました。
My co-workers used PowerPoint to draw wireframes. I introduced them to Cacoo, telling them,‘Why don't you try a tool that's easier to use?
次は、ダ・ヴィンチが彼女の肖像画を描いていたが、彼女を楽しませていた部屋には、ピエロとミュージシャンがいた。
The next being that, while da Vinci was painting her portrait, there were clowns and musicians in the room who were entertaining her.
わかりやすく言えば、レオナルド・ダ・ヴィンチがモナリザを描いていたときにペットボトルから水を飲んだとしたら、そのボトルは今もなおまだ完全に腐食分解されていないということです。
If Leonardo da Vinci had drunk water from a plastic bottle when he was painting the Mona Lisa, that bottle would not have fully decomposed yet.
さて、学校に通っていた頃は教室で絵を描いていたが、その後は自分でアトリエを工面しなくてはならない。
So, when I was going to school, I drew pictures in the classroom, but after that I had to raise the money for my atelier by myself.
同年11月、ヴルバとヴェツラーが執筆した報告書が戦争難民委員会報告としてニューヨークで発表され、それはアウシュヴィッツを絶滅センターと描いていた
In November of the same year, a report fathered by Vrba and Wetzler in which Auschwitz was depicted as an extermination centre was published in New York as part of the socalled War Refugee Board.
これは、彼女が法輪功を実践することで警察に連れて行かれる前の、家族が描いていた「元気で活気に満ちた」若い女性ではなかった。
This is not the young woman her family members described as“healthy and vibrant” before the police took her away because she practices Falun Gong.
例えば、20世紀の最も偉大な作家、フランツ・カフカは、しばしば、彼自身をドイツ語で書く、ユダヤ系チェコ人だと描いていた
For example, the greatest writer of the 20th Century- Franz Kafka: he often described himself as a Czech, of Jewish origin, who wrote in the German language.
結果: 62, 時間: 0.0342

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語