率直で - 英語 への翻訳

frank
フランク
率直な
was honest
正直 で
誠実 で
正直 です
正直 に なら
正直 な ところ
素直 に
言っ て
candid
率直な
キャンディッド
率直です
open
オープン
開く
開放
公開
営業
開けて
are forthright

日本語 での 率直で の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
積極的な慈悲深いリスニング、忍耐強い受け入れは、彼の病気についての情報の率直でそして完全な伝達を促進する状況の信頼性と安全性を患者に納得させます。
Active benevolent listening, patient acceptance, convince the patient of the reliability and safety of the situation, which facilitates frank and full communication of information about his illness.
我々は懸念のある具体的な分野についてお互いにもっと率直で、正直になる必要があります。我々が共有したくないと思うかもしれない情報でもお互いを信頼してもっと進んで共有していくのです。
We need to be more frank and honest with each other about specific areas of concern- more willing to trust each other with information we might prefer not to share.
MPS'の基本は、まず第一に、誰もが自分の能力で成功することができるように、持続的に率直で親しみやすく、適した環境をつくることです。
MPS' founding principle, number one is for us to create a sustainable, candid, friendly, compatible environment, so that everybody can succeed in his or her own capability.”.
最後に話をした姉妹の言葉のなかで、サタンの回りくどい話とは全く異なり、神の御言葉は率直で極めて明瞭であると言っていた。
In the words the sister just spoke, I heard that God's word is straightforward and very clear, it is not at all like Satan's roundabout words.
イエスは会話においても、上品で、優雅で、率直で、朗らかでありながらも、穏やかで、働きを実行するときも決して威厳を失うことはなかった。
In conversation, Jesus was elegant and graceful, open and cheerful yet serene, and never lost His dignity in the execution of His work.
創立者たちの合わせて45年におよぶ国際金融における経験によって、Ginwardは率直で実践的なプロのパートナーとしてクライアントのヨーロッパやアジアへの進出を支援します。
Building on the combined 45-years' experience in international finance of its founders, Ginward is a straightforward, pragmatic and professional partner which can help you access the European and Asian markets.
またこれは私たちのテーマのひとつで率直で残酷な本音こそ私たち皆が良い親であるために必要なものだと考えます。
And that this, of course, one of the themes for us is that we think that candor and brutal honesty is critical to us collectively being great parents.
率直で協力的な取引と、投資先企業に対する強力な支援が、最終的にはこれらの企業だけでなく、ジュニパーとジュニパーのお客様のためにもなると考えています。
We deal in a straightforward and collaborative manner, and believe that strong support of our portfolio companies ultimately serves not only these companies, but also Juniper and its customers.
私は前にそれを言いました-トリップ・リーは本当に良い説教者であり、率直でそれを行います,シンプルで真の方法….恵まれました!!!
I have said it before- Trip Lee is a really good preacher and do it in a frank, simple and true way…. blessed!!!
福島第一原子力発電所で事故が起きた時、政府と東京電力はオープンに行動し、何が起こっているのか、また何が起こり得るのかについて率直で正確な情報を提供することができなかった。
As the accident at the Fukushima Daiichi nuclear plant unfolded, the government and TEPCO failed to behave in an open manner and provide honest, accurate information about what was happening, and what might happen.
とても面白かったです、、、私、トバイアスは、このインタビューの間中、とても生き生きして、とても率直で、とてもエネルギーに満ち溢れていた、と言われています。
It was very interesting… it was said that I, Tobias, was very animated, very direct, very energized during this interview that we had.
開催を受けて中国側は、一方において、「議論は率直で、効率が高く、建設性に富むもの」であり、「双方のサービス貿易、双方の投資、知財保護、関税と非関税措置問題解決などについて十分な意見交換を行い、いくつかの領域では一定のコンセンサスを得た」と高く評価した。
On one hand, China gave high marks for the talks saying,"the discussions were frank, highly efficient, and constructive" and that"there was full exchange of opinions on issues such as mutual service trade, mutual investment, protection of intellectual property, and tariff and non-tariff measures, and a certain consensus was reached in some areas.
閣僚は、ISGが、地域安全保障環境に関する率直で開かれた実質的な対話のための、各国の安全保障に関連した種々の進展についての情報交換のための、そして、ARF参加国間の信頼を高めるための実際的かつ実行可能な活動のための、効果的なフォーラムとして役立ってきていることに留意した。
The Ministers noted that the ISG had served as an effective forum for frank, open and substantive dialogue on the regional security environment, for the exchange of information on security- related developments in individual countries, and for the development of practical and doable activities to enhance confidence among ARF participants.
二大政党が我が国の世論と感情を二分していますが、率直で公正な者は、我が政府の形成と統治に素晴らしい才能、非の打ち所がない尊厳、熱烈な愛国心、そして公平無私な犠牲を双方が捧げていることを認める一方で、双方が人間の欠陥や過ちの一部を自由に発散する必要があることもということも認めるでしょう。
Of the two great political parties which have divided the opinions and feelings of our country, the candid and the just will now admit, that both have contributed splendid talents, spotless integrity, ardent patriotism, and disinterested sacrifices, to the formation and administration of this government; and that both have required a liberal indulgence for a portion of human infirmity and error.
しかし、この率直なアプローチには、一定の不利点がある。
However, this straightforward approach has certain disadvantages.
人の最も率直な行為には秘密の面がある。
A man's most open actions have a secret side to them.
聴衆は率直な話を好む。
The audience actually likes straight talk.
ムヒカは同僚の大統領に対する率直な接し方をやめない。
Mujica doesn't stop at dealing forthrightly with fellow presidents.
双方が、どうしてもっと率直な話し合いをしなかったのだろうか?
But why weren't we having these discussions more openly?
この姉妹はとても率直な質問をしました。
This sister asked a very sincere question.
結果: 49, 時間: 0.0406

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語