監督のことば - 英語 への翻訳

director's statement
監督 の ことば
director 's statement
監督 の ことば

日本語 での 監督のことば の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
カット』監督のことば:『カット』は人権のエレメントを取り上げた映画である。
Cuts Director's Statement Cuts is a film that deals with the fundamental elements of human rights.
監督のことば】米軍基地を撤廃するための戦いは今後も長く続くでしょう。
Director's Statement The fight to get rid of the US military bases will continue for a long time.
監督のことば】災害時、人は利他的に行動し瞬時にコミュニティーを作り上げる。
Director's Statement In times of disaster, people act unselfishly and spontaneously form communities.
監督のことば】この映画の出発点は、ヴェントゥーラが語ってくれた話にある。
Director's Statement The starting point of this film was the stories told by Ventura.
監督のことば】男らしさ、軍隊、そして戦争。この三位一体は永久不変に思える。
Director's Statement The trinity of masculinity, the military, and war seems eternal.
監督のことば】初めて屠場でその作業を見たときの驚きは忘れられない。
Director's Statement I cannot forget the shock I experienced when I first saw the work done in slaughterhouses.
監督のことば】つらく悲しい現実を記録することがドキュメンタリーだという思いこみを打ち破りたい。
Director's Statement I want to break away from the prejudice that documentary is about recording hard, sad realities.
監督のことば】船の死についての覚え書き――インド北部の海岸に、船の死に場所がある。
Director's Statement Notes on the death of a ship-On the coast of Northern India lies a place where ships come to die.
監督のことば】ある日突然、母が余命1、2年と告げられました。
Director's Statement One day I was suddenly told that my mother had one or two years to live.
監督のことば】『溺れる海』は私の6作目にあたり、初の長編ドキュメンタリーだ。
Director's Statement The Drown Sea is my sixth film, and my first full-length documentary film.
監督のことば】難民のことも、クルド人のことも、本当に何も知らなかった。
Director's Statement I really hadn't known anything about refugees or about the Kurdish people.
監督のことば】これは教育問題や「日の丸・君が代」問題を論じる映画ではない。
Director's Statement This is not a film that addresses problems of education or that enters the debates about the Japanese national flag and anthem.
監督のことば】この作品は単なるアンコールの遺跡に関しての歴史や建造物についての映画ではない。
Director's Statement This is not just one more film about the monuments of Angkor, their history or their architecture.
監督のことば】私にとっては、映画がすべてを物語る。言葉で表現することはできない。
Director's Statement For me, the film speaks for itself; it is a statement that I cannot define in words.
監督のことば】上エジプトの物語は隠れた宝だ。そのほとんどが死と誕生を語っている。
Director's Statement The stories of Upper Egypt are a hidden treasure, most of them related to death and fertility.
監督のことば】独特な感性を持つ妹・千鶴のいる、ちょっと不思議な家族の日常。
Director's Statement The everyday life of my younger sister, Chizuru, with her singular sensibility and her slightly unordinary family.
監督のことば】この映画は最近、セルビアやモンテネグロなどの僻地へ旅したときに生まれた。
Director's Statement he movie was born during my recent travels to various remote places in Serbia and Montenegro.
監督のことば】流れる血や糞尿、肉に囲まれながら歴史や差別と向き合う人がいます。
Director's Statement There are people who must face history and discrimination while surrounded by excrement, blood, and meat.
監督のことば】今年、私は23歳になった。女性がお腹に夢を宿す年齢だ。
Director's Statement This year I turned 23, the age when women become pregnant with dreams.
監督のことば】普遍的な物語は必要不可欠であり、どんなに遠く隔たった場所にも存在する。
Director's Statement Universal stories are essential and you may find them even in the most remote places.
結果: 122, 時間: 0.0198

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語