研究助成 - 英語 への翻訳

research grant
研究助成
研究資金を
research funding
研究資金
研究助成
研究費
研究予算を
research support
研究支援
研究サポート
研究助成
research grants
研究助成
研究資金を

日本語 での 研究助成 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
所属長等による推薦書類および応募者本人の交流研究助成申請書。
Recommendation documents by the head of department etc and the applicant's Exchange Research Grant application form.
ヨウ素学会は、毎年、会誌・情報誌の発行、研究助成、シンポジウムの開催、学会賞の表彰等を行って参りました。
The Society of Iodine Science has published journals and information magazines, funded researches, hosted symposiums, and presented awards every year.
IMFは、患者さんに対して、多発性骨髄腫との闘いおよび研究助成の重要性について連邦議会に手紙を書くように求めていました。
The IMF was asking patients to write letters to Congress about battling multiple myeloma and the importance of funding research.
公平かつ平等に研究力を評価する指標として、研究助成金の選別基準の一つに用いられることが増えてきている。
As a fair and equal evaluation of research capability, KAKENHI is increasingly used as selection criteria for research grants.
ばく露50HzDC50/60Hz(AC)磁界静磁界研究助成記載なし/研究助成なし関連論文IsaacAlemanEetal。
Exposure 50 Hz DC 50/60 Hz magnetic field static magnetic field Study funded by not stated/no funding Related articles Isaac Aleman E et al.
また海外研修費用は補助があります。さらに様々な研究助成事業に応募することもできます。
The program also subsidizes the cost of overseas training and there are opportunities to apply for research grants from various sources.
研究助成応募の選考基準:以下のa〜eに沿って、企画委員にて審査を行い、原則1件を選考する。
Criteria for selection of the research grant recipient: The Planning Committee will review application documents based on the following criteria, a. to e., and select one research project in principle.
なお、本プロジェクトの一部は、平成25年度公益財団法人小川科学技術財団の特別研究助成「移動体環境を活用したユーザー体験拡張インタラクションデザイン」を受けています。関連する活動。
In addition, a part of this project has received“User enhanced experience interaction design that utilizes mobile environments” special research grant from The OGAWA Science and Technology Foundation in 2013.
しかし、NIHのPublicAccessPolicyをはじめとする研究助成団体などによるオープンアクセスの義務化、オープンアクセスメガジャーナルの台頭、機関リポジトリの発展など、オープンアクセスは確実に進展してきた。
Nonetheless, open access has steadily progressed, such as the mandating of open access by research funding organizations including the NIH Public Access Policy, the emergence of open access mega-journals, and the growth of institutional repositories.
本年度の研究助成プログラムでは、採択された31件の内、40代以下の研究者が代表者を務めるプロジェクトは29件と圧倒的多数を占めました。
Among the thirty-one projects selected for the research grant program in this fiscal year, an overwhelming majority of twenty-nine projects are led by researchers who are in their forties or younger.
このうち、「研究費開発費」「学術研究助成費」「原稿執筆料等」は対象先等を個別開示しています。
Of these, the Company is separately disclosing recipients, etc. for"research and development expenses,""academic research support expenses," and"manuscript/writing fees, etc.
リーヴィ参事官からは、懇談を通して、神戸大学の活発な欧州との国際交流活動への強い関心と、引き続き欧州の教育・研究助成スキームへの本学の教員の積極的な参加への期待が示されました。
Counsellor Levy showed great interest in Kobe University's exchange activities with Europe, and expressed his wishes that professors from our University would continue to actively participate in European education and research funding schemes.
当財団が取得する個人情報は、当財団の事業活動(「京都賞」顕彰事業、研究助成事業、各種社会貢献活動、講演会等各種イベント運営関連)において、次の目的で利用いたします。
The Foundation will utilize collected personal information in its business activities(Kyoto Prize, Research Grants, various social contributions, and operation of various events such as lectures) for the following purposes.
トヨタ財団の研究助成プログラムは、優秀なプログラム・オフィサーを擁するスタッフによって強力な支援体制をとっていることで、これまで大きな成果を挙げてきました。
Up to now, the Research Grant Program has made major achievements through the robust support system of its staff, represented by the program officers of the Toyota Foundation.
米連邦議会で発表されたASCO年次報告書では、連邦政府の研究助成こそがん対策を進める大きな推進力だと強調している。
The annual ASCO report, which was released on Capitol Hill, explains that federal research funding is a major driver in the fight against cancer.
当社が公開対象とする医療機関等への支払費用の範囲は、「研究費開発費等」「学術研究助成費」「原稿執筆料等」「情報提供関連費」「その他の費用」とします。
The subject of expenses to disclosure is research and develop expenses, academic research support expenses, manuscript writing fees, expenses related to information provision and other expenses.
年からは、研究助成事業や定期的な講演会も開始され、2011年には会長が大谷順彦氏にバトンタッチされ、同時に塚本良樹氏が初代主事(キリスト者学生会主事兼務)として立てられました。
From 2008, research grants and regular lectures were started. In 2011, Dr. Otani was appointed the second president and Mr. Yoshiki Tsukamoto(dual appointment with KGK) became the first staff.
この財団は、「産業基盤の創生」と「理想の追求」という2つの研究助成プログラムを設け、全国の大学や研究機関などに勤務する研究者を対象に募集を行っています。
The Canon Foundation has established two research grant programs, the Creation of Industrial Infrastructure grant and Pursuit of Ideals grant, both of which are open to researchers working at universities and other public research institutions throughout Japan.
研究助成金やその他の研究開発補助金についての懸案は、公的機関がどのプロジェクトに資金を提供するかということについて、お粗末な意思決定をする可能性があることである。
A concern about research grants and other research and development subsidies is that the public sector may make poor decisions about which projects to fund.
年に始まったSiebelEnergyInstituteによる研究助成制度では、メンバー大学の研究者等が提案する研究プロポーザルからエネルギーシステムに関わる研究プロポーザルを選出している。
In the research grant program by Siebel Energy Institute that began in 2015, research proposals related to energy systems are selected from research proposals proposed by researchers belonging to member universities.
結果: 112, 時間: 0.0736

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語