端的 - 英語 への翻訳

short
短い
ショート
短編
短期
一言
短縮
短時間
短期間

日本語 での 端的 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Metadescriptionの役割は、Webページの内容を端的にユーザに伝えることです。
The main purpose of using meta descriptions is to describe the content of the page to the user.
しかし、経済の繁栄に人口増加が必須であるという考えは端的に誤りだと、モラは言う。
But Mora said the belief that population growth is necessary to economic prosperity is simply erroneous.
端的にいうと、私たちがテクノロジーとの関係において自己コントロールを失っているのは、テクノロジーが私たちをコントロールするのに長けてきたからとも言える。
In short, we have lost control of our relationship with technology because technology has become better at controlling us.
あなたがたがどれだけ理解し、知ることができても、端的に言って、わたしが話したこれらの話は人々に最も欠けているものであり、しかも最も知るべきことである。
No matter how much you can comprehend or understand, in short, these topics I speak of are what people are most lacking and what they should know about the most.
ほぼ発売直後から、レコード・デザインの端的説明がそのまま実際のタイトルに取って代わったこのアルバムは、以来ずっと通称“TheWhiteAlbum”の名で知られている。
Almost immediately, a shorthand description of the record's design replaced its actual title, and the album became known forever as“The White Album”.
Webの成功は、端的にはコア技術、例えばHTMLやCSSといったものが、故意に権限を制限されたことによります。
The success of the web has been partly due to the fact that some of the core technologies, HTML and CSS, have been deliberately limited in power.
端的に言えば、もしクリントン、ブッシュ、そしてオバマ大統領がリアリストのアドバイスを聞いていれば、ロシアとの関係ははるかにマシだっただろうし、東欧の安全保障環境ははるかに良好であったはずなのだ。
Had Clinton, Bush, and Obama listened to realists, in short, relations with Russia would be significantly better and Eastern Europe would probably be more secure.
端的に言うと、抱負の決め方としては、過去から学ぶこと、そして今自分に何が必要なのかを冷静に分析することの2つのポイントがあります。
In short, there are two points to decide resolution: You need to learn from the past, but look at present to see what you really need.
ちなみに、これは、主流マスコミ宇宙のご主人が、一体なぜ、インターネット上の代替メディアの意見を沈黙させようと躍起になっているかを端的に説明している。
Incidentally, this explains in a nutshell why the masters of the mainstream media universe are so terribly anxious to silence alternative media voices from the Internet.
私達は、端的に、再びもう一度、愛の実際の行為を通した聖体拝領(communion)と統一(union)の目的に対して、その真の目的と動機が全く異なった「コミュニオン」と「ユニオン」の前にあります。
We are, in short, once again in the presence of the agenda of communion and union through actual acts of love, versus that of“communion” and“union” through a technique of sacrifice, whose true purposes and motivations are altogether different.
もっと端的に言えば、2011年に「重大な基盤構造」に対する攻撃が160件あったとして、それらについて何の詳細情報もなければ、その解決のためにより強力なハードウェアが必要か、より良いトレーニングが必要か、それとも高度な深呼吸リラックステクニックが最適なのか、判断することは不可能だ。
More to the point, without some details about the 160 attacks on“critical infrastructure” in 2011, it's impossible to evaluate whether the solution is stronger hardware, better training, or advanced deep-breathing relaxation techniques.
もっと端的に言えば、トランプが8月に「コース内にとどまる」とのスピーチを行った後、アフガニスタンへの兵力の増派については20パーセントの米国人が賛成するだけであったが、ギャロップの30年間の追跡世論調査によると、米国の国防費は「少なすぎる」と感じる市民は9/11直後での高まり(41パーセント)以降で最高のレベルに達した(37パーセント)。
More to the point, only 20 percent of Americans wanted to increase the troop level in Afghanistan after Trump's stay-the-course speech in August, but Gallup's three decade-long tracking poll found that the belief the US spends“too little” on defense is at its highest point(37 percent) since it spiked after 9/11(41 percent).
端的に言えば、KDEe.V。
In short, KDE e. V.
端的に言って、彼らに希望はない。
In short… they have no hope.
端的に言えば,必要な政策協調が欠けているように見える。
In short, the necessary policy coordination appears to be absent.
端的に言えば、悪いニュースは投資家の良い友だ。
In short, bad news is an investor's best friend.
良く,端的,容易いものだ。
Well, frankly, it is easy.
端的に言うと、睡眠不足は免疫力を低下させてしまいます。
In simple words, lack of sleep reduces immune function.
端的に言えば、私は自殺しました。
In fact, I almost committed suicide.
端的にいえば、輸出するために輸入しているのだ。
The reality is that you need to import in order to export.
結果: 886, 時間: 0.0191

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語