自己資本 - 英語 への翻訳

capital adequacy
自己 資本
equity
エクイティ
株式
公平
持分
資本
平等
自己資本
資産
衡平
出資
equity capital
自己資本
株式資本
エクイティキャピタル
own capital
自己 資本

日本語 での 自己資本 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
もっとも、相対的に収益力や自己資本基盤が弱い先では自己資本比率が先行きも低水準に止まるおそれがあるなど、金融システムにはなお脆弱な面も残されている。
Nevertheless, the capital adequacy ratios might stay at low levels at banks whose profitability and capital strength are relatively weak. Owing to such concerns, some degree of weakness still remains in Japan's financial system.
また、財務基盤強化の観点から、自己資本比率も重要な経営指標として位置づけており、早期に10%以上に向上させていく方針です。
Furthermore, from the viewpoint of strengthening our financial base, we regard Equity Ratio as another important management indicator and will improve it to more than 10% as soon as possible.
銀行の自己資本比率の変動がその与信行動に影響を及ぼし、ひいては実体経済活動の変動を増幅させることにつながるかは、銀行の自己資本バッファーの運営や、金融経済環境の情勢等により異なり得る。
Whether changes in banks' capital adequacy ratios affect their lending behavior and result in greater fluctuations in economic activity will depend on banks' management of their capital buffers and the prevailing financial and economic conditions.
自己資本が11億ユーロを大きく超えたことにより、経済的に見通すのが難しい未来にも自信を持って向き合うことができます」会長の話。
An equity capital of well over 1.1 billion euros enables us to face with confidence the challenges of an economic future that is difficult to predict," Schwarzkopf said.
そのため、コカ・コーラは過去8年間で自己資本の40%近くを失い、売り上げは減少し、1株当たり利益は70%減少しました。
Over the past eight years, Coca-Cola has lost nearly 40% of its equity, sales are down, and per-share earnings have fallen by 70%.
金融機関(銀行・信用金庫)では、全体としてみると、規制上の自己資本比率、リスク量対比でみた自己資本、いずれの観点からも、資本基盤は充実しているとみられる。
Capital bases of financial institutions such as banks and shinkin banks have on the whole been adequate in terms of capital adequacy ratios based on the regulatory requirements and capital relative to the amount of risk they bear.
堅実な利益率と自己資本この1年も、プランゼーはまた10%のEBITマージンの利益目標を上回り、自己資本を強化することができました。
Solid figures in profitability and equity capital. Over the past year, Plansee was again able to exceed its earnings targets of a minimum EBIT of 10 percent and strengthen its equity capital.
年6月末の財務安全性指標を見ると、自己資本比率が58.6%、流動比率は205.6%となり、いずれも健全な水準を維持している。
Looking at the indicators of financial stability at the end of June 2018, the equity ratio was 58.6% and the current ratio was 205.6%, so both are being maintained at sound levels.
規制Xは、2015制定以来、公募による自己資本の調達を望む中小企業の登録要件の免除を提案しています。
Since its enactment in 2015, Regulation A has offered an exemption from registration requirements for smaller companies that want to raise equity capital through a public offering of securities.
金融グループの場合、コングロマリット戦略といっても、事業範囲が規制されますから、そのなかで、投資運用業というのは、小さな自己資本しか必要としないなど、魅力のあるものだと思われます。
As a financial group, conglomerate strategies are also under the restriction of business scope, so investment management seems to be an attractive business which only requires small equity capital.
この数値は自己資本とフリーマージンに加えられたものです。このように、トレーダーは残高がゼロの状態でも、取引を続けることができます。
This value is added to the equity and the free margin allowing the trader to continue trading even in case of a zero balance.
Iii)さらに、借入企業は、関係する部門またはプルデンシャル規制当局によって発行された債務自己資本比率に関するガイドライン(存在する場合)によっても管理されます。
(iii) Further, the borrowing entities will also be governed by the guidelines on debt equity ratio issued, if any, by the sectoral or prudential regulator concerned.
主な財務指標については、第1四半期末時点で自己資本2,045億円、有利子負債はほとんど変更がなく5,763億円、自己資本比率は20%となりました。
Looking at our main financial indicators, equity capital at the end of the first quarter was 204.5 billion yen, interest-bearing liability remained almost unchanged at 576.3 billion yen, and the equity ratio was 20.
主な財務指標は、自己資本3,101億円、有利子負債5,256億円、DER170%、NETDER107%、自己資本比率29%となりました。
As for the main financial indicators, equity capital was 310.1 billion yen, interest bearing liabilities 525.6 billion yen, DER 170%, NET DER 107%, and equity ratio 29.
この会社は1992年に地元企業との合弁会社として事業を始めたのですが、2001年には100%自己資本の日本企業として現在の社名に変更しています。
This company started its business as a joint venture with a local company in 1992, but the company name was changed to its current name in 2001 as a Japanese company with 100% owned capital.
政府は、公的資本を注入して問題銀行の国有化と自己資本増強を実施し、さらには経営陣の交替、金融機関の閉鎖といった措置を次々と断行した。
The government injected public funds into problem banks to boost their capital bases and in some cases even nationalized them, with tough follow-up measures, including changes of top executives and the closedown of some institutions.
民間の主体に、バーゼル自己資本規制といった一定のルールを守らせることも可能です。これは、国際金融システムの安定を消費するルールにほかなりません。
Private actors could be made to follow certain rules, such as the Basel rules on capital adequacy, which are in fact rules regulating the consumption of global financial stability.
例えば、危機を未然に防ぐ仕組みとして、自己資本比率規制のあり方を始め、金融規制・監督体制の見直しの議論が進んでいます。
For example, as a framework for preempting crisis, discussions are underway on the capital adequacy ratio and review of financial regulations and supervisory system.
わが国の金融機関は、これらの状況を踏まえて、リスクとリターンのバランスを適切に評価しながら、リスク管理の充実と自己資本基盤の強化に引き続き努めていくことが重要である。
In this situation, Japan's financial institutions need to make continuous efforts to improve their risk management and strengthen their capital bases, while properly assessing their risk-return balance.
金融システムの頑健性わが国の銀行が抱えるリスク量は、2009年度中、自己資本基盤の強化などを背景に、自己資本対比で減少した。
Robustness of the financial system In fiscal 2009, Japanese banks' amount of various risks relative to their capital decreased against a backdrop of banks' efforts to strengthen their capital bases, among other measures.
結果: 165, 時間: 0.1111

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語