自身の作品 - 英語 への翻訳

own work
自分の仕事を
自身の仕事
自身の作品
自分の作品を
自身の働き
自分の作業
自らの仕事
自身の業を
自分の働きを
自身の著作が
own works
自分の仕事を
自身の仕事
自身の作品
自分の作品を
自身の働き
自分の作業
自らの仕事
自身の業を
自分の働きを
自身の著作が

日本語 での 自身の作品 の使用例とその 英語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
年、ベストセラーとなった自身の作品集「Sagmeister,MadeyouLook」をブース・クリボーン社より出版。
In 2001 a best selling monograph about his work titled"Sagmeister, Made you Look" was published by Booth-Clibborn editions.
質が高くユニークな3Dモデルが数多く投稿されており、うまく使いこなせば自身の作品制作の大きな手助けとなります。
There are many high-quality and unique 3D models published. So it's would be a great help to create your work by making good use of them.
そして徐々に、大きな責任を担わせるようになり、やがてヴェロッキオ自身の作品の一部を描くことさえ許した。
Gradually, Verrocchio gave his charge greater responsibility, even permitting him to paint portions of his own artwork.
火山灰を持ち帰った李は、それを自身の作品モチーフとしました。
He brought back the volcanic ash home with him, and utilized it as a motif in his work.
自身の作品以外にも、国内外のアーティストのリミックスやコラボレーション、レーベル・コンピレーションへの参加と平行し、ヨーロッパやアジアの映画の音楽を担当するなど、国際的にその活動の場を広げている。
In addition to her own work, midori hirano also works with domestic and international artists in remixes, collaborations, and label compilations, and also creates soundtracks for European and Asian films.
郵便局での仕事は簡単なものではなかったが、しかしそれが、スタジオにおける自身の作品作りの経理においては、どんなに小さいディテールにも注意を払わなければならないと彼に強烈に気付かせた。
The work at the Post Office was not easy but it made Roy acutely aware of the importance of paying attention to every last detail when it came to financing his own work in the studio.
デザインの最先端をいく米国で、デザイン関連施設訪問や米国人若手デザイナーとの交流をし、クリエーター自身の作品を通して日本社会の新しいかたちを発信してきました。
During their time there the five creators visited design-related facilities, interacted with young U.S. designers and presented a current Japanese society through their own works.
本講演では、ご自身の作品でも日本語に英語を交ぜる新しい試みをされている水村氏に、国語教育再考の必要性を、作家の視点からお話しいただきます。
Ms. Mizumura, who in her own work has been taking on new challenges by mixing English in a Japanese novel, will talk from a writer fs point of view about how the education of Japanese language and literature needs to be reconsidered.
Luntanオリジナルキット」に含まれるイラストなどを使用して制作物を作り、自身の作品として紹介することはできません。
If you create an artistic work which includes illustrations or other such material from the Luntan Original Kit, you are forbidden from referring to these as your own work.
盗作のリミックスは複数のソースから情報を収集する、によって1つの作品に結合言い換え、それをあなた自身の作品として主張します。
Remix plagiarism is the act of collecting information from multiple sources, combining into one work by paraphrasing, and then claiming it as your own work.
実際、音楽を専門とするBitTorrentトラッカーには数千ものアーティストが自ら参加しており、自身の作品、そして他のアーティストの作品を共有している。
Indeed, many BitTorrent trackers dedicated to music are populated by thousands of artists, who share their own work and that of others.
彼のレコード会社およびスタジオのサード・マン・レコードでは自身の作品同様他のアーティストや地元の児童の作品をレコードで出版している。
His record label and studio Third Man Records releases vinyl recordings of his own work as well as that of other artists and local school children.
DonChadwickは、世界で最も象徴的な家具である自身の作品で高い評価を受けましたが、今でも活動を続けています。
Even though Don Chadwick has achieved acclaim for his work on some of the world's most iconic furniture, he's still at it.
年に発行された書籍「快楽宣言」(南天子画廊刊)では、1960年代を過ごしたアメリカ時代について語るとともに、自身の作品について、次のように宣言しています。
In the book published in 1972,‘Declaration of Pleasure,' a Nantenshi gallery publication, in addition to discussing the 1960's period he spent in America, Shinoda declares the following about his own work.
訓練を受ける一方、観光客としては通常関わることのない場所とつながっていたからです」"トレードマークレイが自身の作品について話すとき、「つながり」という言葉が繰り返し使われます。
On one side we were training, but also then connecting with places in a way that you normally wouldn't as just a tourist." Trademark Talking with Ray about his work, the word"connection" recurs frequently.
ダリア・ブルム|遊工房アートスペースプロフィール:ダリア・ブルムは自身の作品の主人公であり、芸術やダンス、演劇、ありふれた日々の状況ややり取りにおける文脈の中で、パフォーマンスのぎこちなさを熟考し、異なる性格を表現する。
Daria Blum| youkobo artspace Profile: Daria Blum is the protagonist of her own work, embodying different characters as she considers the awkwardness of performance? in the context of art, dance, theatre, and in the banality of day-to-day situations and interactions.
彼のレコード会社およびスタジオのサード・マン・レコードでは自身の作品同様他のアーティストや地元の児童の作品をレコードで出版している[6]。彼のアルバムにより、1991年以降、週のレコード売上記録を保持している。
His record label and studio Third Man Records releases vinyl recordings of his own work as well as that of other artists and local school children.[7] Lazaretto holds the record for most first-week vinyl sales since 1991.
年に発行された書籍「快楽宣言」(南天子画廊刊)では、1960年代を過ごしたアメリカ時代について語るとともに、自身の作品について、次のように宣言しています。「積極的な快楽の取得か徹底的な禁欲のなかでのみ、ぼくの制作は成り立つのである。
In the book published in 1972,'Declaration of Pleasure,' a Nantenshi gallery publication, in addition to discussing the 1960's period he spent in America, Shinoda declares the following about his own work:"My works are viable only in the active acquisition of pleasure, or in complete abstinence.
もちろん自身の作品ですが。
My own works, of course.
少なくとも自身の作品の時は。
At least for your own work.
結果: 1725, 時間: 0.0258

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

日本語 - 英語