CONJUGATION - 日本語 への翻訳

[ˌkɒndʒʊ'geiʃn]
[ˌkɒndʒʊ'geiʃn]
共役
conjugate
conjugation
coupled
conjugacy
活用
use
utilization
leverage
advantage
exploit
utilisation
exploitation
inflection
make
utilizing
接合
junction
joint
splice
bond
connection
joining
welding
conjugation
抱合
conjugation
結合の
コンジュゲート
conjugate
conjugation
conjugation
コンジュゲーションを

英語 での Conjugation の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Designing the experiments that uncovered bacterial conjugation: theory-driven versus data-driven experiments.
細菌の接合を明らかにする実験をデザインすること:「理論主導」対「データ主導」の実験。
Normally, the polymer conjugation is performed under conditions aiming at reacting all available polymer attachment groups with polymer molecules.
通常、ポリマー結合は、すべての利用可能なポリマー連結基がポリマー分子と反応するような条件下で行われる。
Conjugation is an involution of O and satisfies(xy)∗= y∗ x∗(note the change in order).
共軛はOの主対合であり、(xy)∗=y∗x∗を満足する(積の順番が逆になることに注意)。
Conjugation to sugar moieties of nucleosides can occur at any carbon atom.
ヌクレオシドの糖部分に対するコンジュゲーションは、どの炭素原子で生じても良い。
Such means can include conjugation of an enzyme to the oligonucleotide, radiolabelling of the oligonucleotide or any other suitable detection systems.
こうした手段は、オリゴヌクレオチドへの酵素の複合、オリゴヌクレオチドの放射標識、もしくはいずれかの他の適する検出手段を包含してよい。
Any suitable conjugation reaction can be used with any suitable linker.
任意の適切な結合反応を、必要に応じて、任意の適切なリンカーとともに使用することができる。
Such means may include conjugation of an enzyme to the oligonucleotide, radiolabelling of the oligonucleotide or any other suitable detection means.
こうした手段は、オリゴヌクレオチドへの酵素の複合、オリゴヌクレオチドの放射標識、もしくはいずれかの他の適する検出手段を包含してよい。
Later, William Hayes found that conjugation always occurs between bacteria of different"mating types"- the bacterial equivalent of sexes.
後に、ウィリアム・ヘイズは、接合はいつも細菌の性のような、異なる“接合型”の細菌間に起こることを見いだしました。
In general, the meanings of conjugation and transpose are interchanged when passing from one sign convention to the other.
一般に、共役と転置の意味は一方の符号の規約からもう一方へと移るときに交換される。
Normally, the polymer conjugation is performed under conditions aiming at reacting as many of the available polymer attachment groups as possible with polymer molecules.
通常、ポリマー結合はできるだけ多くの利用可能なポリマー結合基をポリマー分子と反応させることを目的とする条件下で行われる。
In the room of paramecium, aggregation or conjugation of paramecium can be seen.
ゾウリムシの部屋では、ゾウリムシが凝集したり、接合したりする様子を体験できます。
Biotransformation includes oxidative N-dealkylation, ring hydroxylation, cleavage of the amide linkage, and conjugation.
Biotransformationはアミド連結の酸化N-dealkylation、リングヒドロキシル化、開裂、および活用を含んでいます。
gidrogenizacii, conjugation and flavoring into inactive metabolites.
gidrogenizacii,不活性な代謝物へのコンジュゲーションおよび香料。
You can practise verb and adjective conjugation as handled in the grammar section of the"Genki" Japanese language textbook series.
日本語教科書「げんき」の文法部分で扱っている動詞と形容詞の活用を練習することができます。
When dabigatran conjugation forms 4 isomers pharmacologically aktivnыh atsilglyukuronidov:
ときダビガトラン共役フォーム4異性体の薬理学的にaktivnыhatsilglyukuronidov:1-ABOUT,2-ABOUT,3-ABOUT,
This can be viewed by clicking Word Search. This will search all of OJAD's conjugation table so it is important to make the distinction between kanji and hiragana clear.
単語検索をクリックして表示される,OJADの全活用表に対して検索を行いますので,漢字・平仮名の区別を明確に行ってください。
Bismuth silicon oxide(Bi12SiO20) exhibit piezoelectric, electro-optic, elasto-optic and photoconductive properties, and therefore have potential applications inspatial light modulators, acoustic delay lines, hologram recording equipment and phase conjugation etc.
ビスマスシリコン酸化物(Bi12SiO20)は、圧電、電気光学、エラストオプティクス、光伝導特性を示し、したがって、光変調器、音響遅延線、ホログラム記録装置および位相共役などの潜在的用途を有する。もっと。
An insignificant part of the drug is converted by conjugation together with hyaluronic acid, and the major part(about 90%) is excreted unchanged through the kidneys.
薬物のわずかな部分は、ヒアルロン酸と共に接合によって変換され、主要部分(約90%)は腎臓を通して変化せず排泄される。
The advantage of watching a film in English is that you can take breaks whenever you want to look up vocabulary, make a note of some new grammar, or learn the conjugation of an irregular verb.
英語で映画を観ることのメリットは、いつでも一時的停止して、語彙を調べたり、新しい文法のメモをとったり、不規則動詞の活用について学んだりできることです。
Drugs can be metabolized by oxidation, reduction, hydrolysis, hydration, conjugation, condensation, or isomerization; whatever the process, the goal is to make the drug easier to excrete.
薬物は、酸化、還元、加水分解、水和、抱合、縮合、または異性化によって代謝されるが、過程が何であっても、そのゴールは薬物を排泄しやすくすることである。
結果: 64, 時間: 0.3309

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語