CONTROL LOGIC - 日本語 への翻訳

[kən'trəʊl 'lɒdʒik]
[kən'trəʊl 'lɒdʒik]
制御ロジック
制御論理
control logic
コントロールロジック

英語 での Control logic の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
The MAX2871 is controlled by a 4-wire serial interface and is compatible with 1.8V control logic.
MAX2871は、4線式シリアルインタフェースによって制御され、1.8V制御ロジックに対応しています。
Logic Creator allows users to easily create control logic without learning difficult operations by placing function blocks through drag-and-drop operation like Visio.
難しい操作を覚えること無く、VISIOのようにドラッグアンドドロップでファンクションブロックを置くだけで、簡単に制御ロジックを作成することができます。
When you want to change control logic, graphics, and parameter values, you can change them without affecting other settings or stopping the currently running MPS.
また、制御ロジックやグラフィック、パラメータ値を変更したい場合も、変更部分以外に影響を与えず、稼働中のMPSを止めることなく変更することができます。
The motor switch gear, power supply components and integral control logic interface allow local operation of the actuator with only an adequate power supply.
モータのスイッチギア、電源コンポーネント及び一体型の制御ロジックインターフェースにより、適切に電源を供給するだけで、アクチュエータを現場で操作することが可能です。
If either the DID or SID is invalid, a reject frame signal is queued in the status/control logic 85 instead of the frame itself.
Dのいずれかが無効である場合、そのフレーム自体の代わりにフレーム拒絶信号が状態/制御論理85の待ち行列に入れられる。
Control Logic, Security and Power Management- Simplify integration of power and reset management, hardware root-of-trust security, board level glue logic, with Non-volatile CPLD/FPGA and mixed-signal power and thermal management products.
制御ロジック、セキュリティおよび電源管理-不揮発性CPLD/FPGA、複数信号電源および温度管理製品を使用して、電源とリセット管理、ハードウェアの信頼ルート、ボードレベルのグルーロジック統合を簡素化します。
With DNA Drive package, the control logic, interlocks, tension controls, diagnostics, alarms, operator interfaces and engineering functions are combined into one network- Valmet DNA.
DNADriveパッケージにより、制御ロジック、インターロック、テンション制御、診断、アラーム、オペレーターインターフェイス、およびエンジニアリング機能が、ValmetDNAという一つのネットワークに結合しました。
These include everything- sensors, control logic, communication systems or network, actuators, including any critical actions of an autonomous system or a human operator.
これらはセンサー、制御ロジック、通信システムもしくはネットワーク、作動装置、自律システムや人間のオペレータによる重要なアクションなど、全てを含んでいます。
The chip includes a complete USB 2.0 full-speed function controller, bridge control logic and a UART interface with transmit/receive buffers and modem handshake signals.
チップには、完全なusb2.0フルスピードファンクション・コントローラーが含まれています、ブリッジ制御ロジックと、UART送信/受信バッファーとのインタフェースしモデムのハンドシェイク信号。
DMTF Process for Working Bodies channel: The control logic and data paths that support NC-SI Pass-through operations through a single network interface port.
作業部会向けのDMTFプロセスchannel/チャネル:1つのネットワーク・インターフェース(ポート)を通したNC-SIパススルー操作をサポートする制御ロジックおよびデータ・パス。
Configuration of control systems Creating and updating control logic for multiple process stations(MPSs) and compact process stations(CPSs) Creating graphics for display on operator stations(OPSs). Configuration of OPS functions. Drawing management.
制御システムのコンフィグレーションMPS(プロセスステーション)/CPS(コンパクトプロセスステーション)用の制御ロジックの作成、変更OPS(オペレータステーション)描画用のグラフィック作成OPS機能の設定図面管理。
Its intervention timing has been optimized and it has incorporated control logic that demonstrates effectiveness in danger avoidance situations. This provides both an enjoyable driving experience and the world's leading danger avoidance performance.
介入のタイミングを最適化するとともに、危険回避の状況にて効果を発揮する制御ロジックを織り込むことで、走りの楽しさと世界トップレベルの危険回避性能を両立しました。
Alternatively, the external cache may be coupled to bus bridge 202 and cache control logic for the external cache may be integrated into bus bridge 202.
Alternatively,itmaybecoupledtoexternalcachebusbridge202andcachecontrollogic.なぜなら外部キャッシュはバスブリッジ202と一体化できるからである。
The fault detection control logic used in this model is the same that is used in the Avionics subsystem of the Aerospace Blockset™ example entitled"NASA HL-20 with Optional FlightGear Interface.".
このモデルで使用する故障検出制御ロジックは、「オプションのFlightGearインターフェイスをもつNASAHL-20」というタイトルのAerospaceBlockset™の例にある、Avionicsサブシステムで使用される制御ロジックと同じです。
The 64-bit ROM code and associated ROM function control logic allow the DS18B20 to operate as a 1-Wire device using the protocol detailed in the 1-Wire Bus System section.
ビットROMコードと、関連ROM機能制御ロジックは、DS18B20が「1-Wireバス・システム」項目で詳述されたプロトコルを使用して、1-Wireデバイスとして作動することを可能にします。
The Kii SDK is designed to provide MQTT communication outside the SDK. Exceptionally, the Thing-IF SDK includes the communication control logic for the MQTT protocol.
KiiのSDKでは、MQTTによる通信部分をSDKの外部で実現するように設計されています(例外的に、Thing-IFSDKを使用する場合のみ、MQTTプロトコルの通信制御ロジックを内蔵しています)。
Drive 1(the master drive: models 1, 3, 4, and 5) was about a foot wider than the other drives(the slave drives: model 2), to contain extra power supplies and the control logic.
ドライブ1(マスタードライブ:モデル1、3、4および5)は追加の電源装置および制御回路を含み、他のドライブ(スレーブドライブ:モデル2)より幅広かった。
Analysis models for the hydraulic control simulation include control models(control logic) and physical models(machinery, hydraulic equipment, etc.) that are managed. These models enable us to actuate an analysis machine on a computer and quantify the behavior of the machine and its response to control..
シミュレーションに利用する解析モデルは制御モデル(制御ロジック)と制御対象の物理モデル(機械、油圧機器など)で構成されており、コンピューター上で解析対象を動かして機械の挙動、制御に対する応答を数値評価することが可能です。
Upon detecting that a product container has reached a predetermined minimum quantity, RFID subsystem 724, via control logic subsystem 14, may render a warning message on informational screen 514 of user- interface subsystem 22.
製品容器が所定最小値量に達したことを検知する際、RFIDサブシステム724は、制御論理サブシステム14経由で、ユーザー・インターフェース・サブシステム22の情報のスクリーン514上に警告メッセージを与える。
Rich Internet Application: AngularJS can be considered as an extension to HTML and thus it adds much-needed dynamics to the static HTML, ensuring development of rich internet applications(RIA) by isolating static UI and control logic according to the model, view and controller architecture.
リッチインターネットアプリケーション:AngularJSはHTMLの拡張機能と見なすことができるため、静的HTMLに非常に必要なダイナミクスを追加し、モデル、ビュー、コントローラーアーキテクチャに従って静的UIと制御ロジックを分離することにより、リッチインターネットアプリケーション(RIA)の開発を保証します。
結果: 55, 時間: 0.0322

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語