CURRENT SOURCE - 日本語 への翻訳

['kʌrənt sɔːs]
['kʌrənt sɔːs]
現在のソース
電流ソース
流れ源
現在の源
カレントソース

英語 での Current source の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
The onboard current source can still be used to excite the RTD and reference resistor.
オンボードの電流源を引き続き使用してRTDとリファレンス抵抗を励起することができます。
Once the pin is high, the 100μA current source is disabled and the RS-485 transceiver operates normally see Figure 4.
ピンがハイになると、100μAの電流ソースはディセーブルにされ、RS-485トランシーバは正常に動作します(図4を参照)。
In this case, a simple op-amp current source sets the current through the LED.
この場合、単純なオペアンプの電流ソースでLEDに通す電流を設定します。
This application note suggests a simple resistive network that can be implemented to provide a ratiometric current source for sensor excitation.
このアプリケーションノートでは、センサ駆動用のレシオメトリックな電流源の提供を実現するためのシンプルな抵抗ネットワークを提案します。
Special designed LED backlight modular+ constant current source drive components.
の特別な設計されていたLEDのバックライトのモジュラー+一定した流れの源ドライブ部品。
Common-mode range±40 V Current source for PTC element evaluation via jumper and input 2.
ジャンパーおよび入れられた2によるPTCの要素の評価のための共通モード範囲±40Vの流れの源
Concept of an improved protection circuit with current source. A generally available monolithic current source is the NXP® PSSI2021SAY Figure 4.
電流ソースを用いて改良された保護回路の概念一般的に入手可能なモノリシック電流ソースは、NXP®PSSI2021SAY(図4)です。
At heavy load currents, the LDO output looks less like an ideal current source.
負荷電流が多い場合、LDOの出力は理想的な電流源として振る舞わなくなります。
Circuit Description Overview This reference design is for a high-voltage, boost current source for very long strings of LEDs.
回路説明概略このリファレンスデザインは、非常に長いLEDストリング用の高電圧、ブースト電流源です
The LDO's output appears to be an ideal current source due to the negative feedback of the control loop.
LDOの出力は、制御ループの負帰還によって理想的な電流源のように振る舞います。
By disabling the voltage loop, you can use the current loop to implement a general-purpose current source.
この電圧ループをディセーブルすると、電流ループを用いて汎用電流ソースを得ることができます。
Similarly, the large output buck inductor, LBUCK, looks like a dc current source.
また、大容量の出力降圧インダクタLBUCKもDC電流源のように見えます。
A basic example of a parallel plate capacitor is charged in two ways within XF7: by a current source and by static voltages placed on each plate.
パラレルプレートコンデンサの基本的な例は、電流源と各プレートに配置された静的な電圧によって、XF7内で2つの方法で充電されます。
Floating Constant Current Source(described in DI-152), allows the IC to start up and operate at input voltages as low as 18 V.
フローティング定電流源では(DI-152を参照)、ICの入力電圧を18V程度まで下げて起動して動作させることができます。
Finally, though the team agrees that Carnivore's current source code should not be released for security reasons, future versions should be.
最後に、Carnivoreの現在のソースコードはセキュリティ上の理由からリリースされるべきではないことに同意しましたが、将来のバージョンが必要です。
In this circuit, current source 1 is used to create a voltage drop across the RTD, and current source 2 is used to create a voltage drop in the middle lead wire.
この回路では、電流源1を使用ってRTD両端に電圧降下を生じさせ、電流源2を使用することで中央のリード線にも電圧降下を生じさせます。
When OUTEN goes high, C10 is charged by an internal 4μA current source, and the main output capacitor, COUT, charges up slowly, depending on its value.
OUTENがハイになると、C10は内部の4μA電流ソースによって充電され、メイン出力コンデンサCOUTはその容量に依存してゆっくりと充電されます。
This type of redirection instructs the shell to read input from the current source until a line containing only delimiter(with no trailing blanks) is seen.
この形式のリダイレクトを用いると、シェルは現在のソースから入力を読み込みます。この読み込みはwordを単独で含む行(末尾にブランク文字があってはいけません)が現われるまで続きます。
When the over-discharge voltage current is detected, after the setting delay time by the internal constant current source and an external capacitor, the output of DOUT becomes"Hi-Z" or"H" depending on the output type.
過放電を検出すると、IC内部の定電流源とIC外部の容量で作成された遅延時間の後、DOUT出力が検出状態になります。
After disabling the current source from the DCD phase, the end device must then enable a 0.5V to 0.7V voltage source on D+ and a 25μA to 175μA current sink on D.
DCDフェーズからの電流ソースをディセーブルした後、エンド機器はD+の0.5V~0.7Vの電圧ソースとD-の25μA~175μAの電流シンクをイネーブルする必要があります。
結果: 102, 時間: 0.0441

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語