LONG TERM SUPPORT - 日本語 への翻訳

[lɒŋ t3ːm sə'pɔːt]
[lɒŋ t3ːm sə'pɔːt]
長期間サポート
long term support

英語 での Long term support の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Customers whom cooperated with Axnew would gain our long term support besides that business.
Axnewに協力した顧客はそのビジネスのほかの私達の長期サポートを得ます。
The aftermath of the Great East Japan Earthquake continues to affect people in Tohoku area, and long term support that address mental health issues is needed.
東日本大震災は、東北の人々に大きな影響を与え、心の健康を維持するためには長期支援が必要です。
Recent project updates include the release of Fabric v1.4 LTS, the first long term support version of the framework, as well as the addition of two new projects Hyperledger Ursa and Hyperledger Grid.
最新のアップデートとして、フレームワークの初めての長期サポートバージョンFabricv1.4LTSのリリースと、2つの新プロジェクトHyperledgerUrsaとHyperledgerGridの追加が挙げられます。
Laravel 5.1 is the first release of Laravel to receive long term support. Laravel 5.1 will receive bug fixes for 2 years and security fixes for 3 years.
Laravel5.1は最初の長期間サポートリリースになります。Laravel5.1はバグフィックスを2年間、セキュリティフィックスを3年間提供します。
If you stay on Drupal 7 until after 2021, you can either engage a vendor for a long term support contract, or migrate to Drupal 9.
年以降までDrupal7を使用している場合、長期サポート契約のためにベンダーを雇うか、Drupal9に移行することができます。
The Ubuntu operating system's latest Long Term Support(LTS) release, Ubuntu 18.04(Bionic Beaver), was released on April 26, 2018.
Ubuntuオペレーティングシステムの最新の長期サポート(LTS)リリースであるバージョン18.04(BionicBeaver)は、2018年4月26日にリリースされました。
While version 8 immediately replaces version 7 as the current release, it won't gain its status as a Long Term Support(LTS) release until later this year.
バージョン8はバージョン7から現行バージョンとしてすぐに置き換わっているが、今年の終盤まで長期間サポート(LTS)リリースとしての状態を獲得しないだろう。
Java 11, which shipped yesterday, is the next Java long term support release, and Hoeller positioned it as an alternative to Java 8.
昨日公開されたJava11は、次のJava長期サポートリリースであって、Hoeller氏はこれをJava8に代わるものとして位置付けている。
This is thanks to Canonical Ltd and Ubuntu who include the long term support releases of LXC into their own LTS releases and work closely with LXC upstream to maintain our stable branches.
これは、CanonicalLtdとUbuntuがLTS(長期サポート版)にLXCのLTSを含めているためであり、stableブランチをメンテナンスするためにLXCの開発元と密接に連携しているためです。
By owning own fab, Winbond can deliver best-in-class quality and provide long term support program to industrial customers," said Mr. Tung Yi Chan.
ウィンボンドは、自社工場を保有することにより、業界最高レベルの品質を提供し、インダストリアル顧客に長期サポートプログラムの提供が可能です。
Based on the needs and available resources from the various distributions, specific versions of LXC can enjoy long term support with frequent bugfix updates.
各種ディストリビューションでのニーズと利用可能なリソース次第で、そのディストリビューションでLXCの特定のバージョンが頻繁なバグフィックスの更新が行われる長期サポートで利用できる可能性があります。
In addition to technical structure, the Symfony roadmap and LTS(long term support) releases provide stability for both business and developers.
技術的構造の改善と共に、SymfonyのロードマップやLTS(長期サポート)のリリースは、ビジネスユーザーにも開発者にも、安定性を提供するでしょう。
This release is intended to receive long term support, but according to Microsoft's Rich Lander, is not yet officially designated LTS.
このリリースは長期的なサポートを受けることを目的としているが、MicrosoftのRichLander氏によれば、正式にはLTSに指定されていない。
Lucid Lynx(10.04 LTS), released on April 29, 2010, is the next LTS(Long Term Support) version.
LuckyLiger(仮)(10.04LTS)は2010年4月にリリースが予定されています。これは次のLTS(Long-termsupport)バージョンとなります。
Long term support Barco's CMS Software Care program assures that via 3-monthly version updates the CMS software and with it the complete TransForm N system is kept secure, and new feature improvements are added to answer your evolving business needs.
長期サポートBarcoCMSソフトウェアケア・プログラムでは3か月ごとのバージョン更新によりCMSソフトウェアを最新状態に、TransFormNシステムを安全に保ちます。また進化するビジネスニーズに対応できるよう強化された新機能を追加します。
The first Long Term Support(LTS) update under Oracle's six-month release schedule announced last year, JDK 11 is the result of extensive collaboration between Oracle engineers and members of the worldwide Java developer community via the OpenJDK Community and the JCP.
昨年発表されたJDKの6カ月単位でのリリース・スケジュールの下で初の長期サポート(LTS)更新となる「JDK11」は、オラクルのエンジニアとOpenJDKコミュニティおよびJavaCommunityProcess(JCP)を通じた世界のJava開発者コミュニティの広範なコラボレーションの成果です。
After the recent announcements of changes to Oracle's Java support offering-- principally removing free long term support(LTS) for Java-- many Amazon customers have become concerned that they would have to pay for an LTS version of Java in order to run their workloads.
オラクルが、Javaのサポートの提供方法を変更すると、主にJavaの無償の長期間サポート(LTS)を削除すると発表したあと、アマゾンの顧客の多くは、処理を実行するには、JavaのLTSバージョンに対して支払いをしなければならないのかと不安になった。
This is the second LXC Long Term Support release which we will be supporting until the 1st of June 2021. LXC 1.0, our previous Long Term Support release, is still supported until the 1st of June 2019.
これは2度目のLXCの長期サポートリリースであり、2021年6月1日までサポートされます。前の長期サポートリリース版であるLXC1.0も、2019年6月1日までサポートされます。
As OpenJDK binaries become the primary channel for developers to access the latest innovation in the Java SE platform, the Oracle JDK will remain as a long term support(LTS) offering for Oracle's commercial and support customers.
OpenJDKバイナリが開発者にとってJavaSEプラットフォームにおける最新のイノベーションにアクセスするための主要なチャネルになるので、OracleJDKはOracleの商用およびサポート契約をされているお客様に対する長期サポート(longtermsupport、LTS)版として残ります。
Long term support.
長期サポート
結果: 414, 時間: 0.0571

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語