NOISE FIGURE - 日本語 への翻訳

[noiz 'figər]
[noiz 'figər]
ノイズ指数
雑音指数
ノイズフィギュア
雑音図

英語 での Noise figure の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
It also illustrates how the high 29.5dB maximum gain of the MAX2037 results in improved receiver noise figure.
また、MAX2037が持つ29.5dBという高い最大利得がレシーバの雑音指数を向上させることも明らかです。
When high current mode is selected, the IC will perform with maximum gain, IP3 and low noise figure.
高電流モードを選択すると、ICは最大の利得、IP3、及び低ノイズ指数で動作します。
In our example, the system gain is very high, thus most spectrum analyzers can accurately measure the noise figure.
ここでの例では、システム利得が非常に高いため、たいていのスペクトルアナライザは正確にノイズ指数を測定することができます。
Note that the MAX2323 PCS LNA was measured at a 1.9dB noise figure, which could likely be improved further given the time.
MAX2323のPCSLNAは、1.9dBのノイズ指数で測定されましたが、時間を掛ければ更に特性が改善さる可能性があります。
Performance is presented for the following areas: Transmit output spectrum, 1dB compression point, S-parameters, noise figure, harmonic output content, gain and supply current.
このアプリケーションノートでは、送信出力スペクトル、1dB圧縮ポイント、Sパラメータ、ノイズ指数、高調波出力成分、利得、および消費電流に関する性能について説明します。
In order to optimize the performance of a low-noise amplifier, the input- and output-matching circuits must be tuned to tradeoff between noise figure, return loss, and gain.
低雑音アンプの性能を最適化するために、入力と出力のマッチング回路は、雑音指数、リターン損失、利得の間でトレードオフのチューニングとなります。
Extended Noise Figure Data for the MAX2118 Satellite- Maxim Abstract: This application note presents extended noise figure data for the MAX2118 satellite tuner.
MAX2118衛星チューナのノイズ指数の拡張データ-マキシム要約:このアプリケーションノートでは、MAX2118衛星チューナの拡張ノイズ指数データを紹介しています。
The ratio of the signal and the noise is called S/N ratio, and the ratio of S/N of the input and S/N of the output is called NF(noise figure).
信号とノイズの比率をS/N比と呼び、入力のS/Nと出力のS/Nの比率をNF(ノイズフィギュア)といいます。
The most important parameters that must be taken into consideration when comparing these two solutions include conversion gain, noise figure, and linearity mainly 2nd and 3rd order.
これら2つのソリューションを比較するときに考慮すべき最も重要なパラメータは、変換利得、ノイズ指数、および直線性(主に2次および3次)です。
Failure to do this will, for example, cause undesirable emitter degeneration to occur in receive front-end or power-amplifier circuitry, which will result in diminished gain and degraded noise figure performance.
これを怠ると、たとえば、不要なエミッタ負帰還が受信フロントエンドやパワーアンプの回路に発生することになり、利得の減少やノイズ指数性能の低下をもたらすことになります。
An engineer can measure the noise figure over a certain frequency range, and the analyzer can display the system gain together with the noise figure to help the measurement.
エンジニアは、特定の周波数範囲にわたってノイズ指数を測定することができ、またアナライザは、ノイズ指数とともにシステム利得を表示することができ、測定に役立ちます。
Designed in Maxim's advanced SiGe process, the devices achieve high gain and low noise figure while maximizing the input-referred 1dB compression point and the 3rd-order intercept point.
マキシムの先進的なSiGeプロセスで設計されたこれらのデバイスは、高利得と低雑音指数を達成するとともに、入力基準の1dB圧縮ポイントと3次インターセプトポイントを最大限に高めています。
Assuming that noise figure of the receiver is less than 9dB, as required by the standard, we can deduce from equation 2 the equivalent receiver's 3rd-order intercept point, as dictated by cross-modulation.
レシーバの雑音指数が規格の要求通り9dB未満であると想定すると、混変調によって決まる等価なレシーバの3次インターセプトポイントを式2から導くことができます。
Similarly, if the Noise Figure of the DUT is very high(e.g., over 30dB), this method can also be very accurate.
同様に、DUTのノイズ指数が非常に高い場合にも(たとえば30dBを超える場合)、この方法は非常に正確なものとなります。
IPG's high power single-mode amplification has very low noise figure, eliminates distortion products and minimizes four-wave-mixing in these DWDM CATV applications.
IPGの高出力シングルモード増幅は、雑音指数が非常に低く、これらのDWDMCATVアプリケーションの歪成分を排除し、4光波混合を最小限に抑えます。
For a buffer amplifier, a noise figure of 6dB to 7dB has minimal effect on a receiver chain with 1st-stage LNA of 2dB or lower noise figure..
バッファアンプの雑音指数が6dB~7dBであれば、雑音指数2dB以下の初段LNAを使用したレシーバチェーンへの影響は最小限です。
The MAX2323 is attractive, because the PCS LNA offers two gain steps and excellent 2GHz noise figure, suitable for LEO satellite handset design.
MAX2323の魅力は、PCSLNAが2つの利得ステップと2GHzの優れたノイズ指数を提供し、LEO衛星電話機の設計に最適であるという点です。
Since the input noise and Signal-to-Noise ratio of the noise source is known to the analyzer, the noise figure of the DUT can be calculated internally and displayed.
アナライザはノイズ源の入力ノイズおよび信号対ノイズ比を認識しているため、DUTのノイズ指数を内部で計算し、表示することができます。
We assume that all degradation is due to the phase-noise reciprocal mixing, and the receiver noise figure is less than 9dB as required by the standard.
すべての劣化が位相雑音の相互ミキシングに起因するものであり、レシーバの雑音指数が規格の要求通り9dB未満であると仮定します。
These losses nibble away at SMPS efficiency since capacitors are used in the power circuit of the SMPS to stabilize voltage and filter both the input and output noise Figure 1.
これらの損失は、SMPS効率を少しずつ減少させます。その理由は、コンデンサが電圧を安定化させて入力および出力ノイズ(図1)をフィルタするためにSMPSの電力回路で使用されているためです。
結果: 61, 時間: 0.913

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語