SAFE WATER - 日本語 への翻訳

[seif 'wɔːtər]
[seif 'wɔːtər]
安全な給水
セーフウォーター

英語 での Safe water の使用例とその 日本語 への翻訳

{-}
  • Colloquial category close
  • Ecclesiastic category close
  • Computer category close
  • Programming category close
Over many years it has been the aim of the IWA to work continuously to ensure a stable and safe water supply. This, I believe is a significant step in contributing to the world public health.
国際水協会が世界における安定的かつ安全な水の供給と公衆衛生に寄与することを目的として,長年活動を続けられていることは,大変意義深いものと考えます。
In addition to the grant aid projects, Japan has contributed to improving the WATSAN sector including increasing access to safe water through its technical cooperation projects and deployment of JOCVs in Rwanda.
日本は,無償資金協力の他,技術協力及び青年海外協力隊による支援を実施し,安全な水へのアクセス向上等のルワンダの水・衛生分野の改善に寄与しています。
Given that around one sixth of the World's population do not have access to safe water, it makes sense to utilise the power of the sun in such a simple process.
世界人口のおよそ6分の1に安全な水アクセスがないこと与えられて、それは非常に簡単なプロセスの太陽の力を利用する意味を成しています。
Water is the foundation of life, livelihoods, ecosystems, and economies, making access to safe water a vital thread of achieving all sustainable development progress.
水は生命、生計、生態系、経済の基盤であるため、安全な水アクセスはすべての持続可能な開発の進展を実現するうえで重要な糸口となっているのである。
Safe water supply, food safety, improved sanitation, handwashing and the hepatitis A vaccine are the most effective ways to combat the disease.
(7)安全な水の供給、食品安全、衛生設備の改善、手洗い及びA型肝炎ワクチンが、当疾病に抗する最も効果的な手段である。
Limited access to safe water can be a result of physical water scarcity, where there is an inadequate supply of natural water being derived from the earth.
安全な水アクセスが制限されているのは、地球からの天然水の供給が不十分であるという物理的な水不足の結果である可能性があります。
As in many homes here, there is no access to safe water and the toilet is in the same place as the kitchen, making good hygiene difficult.
他の多くの家と同様に、安全な水は利用できず、トイレは台所と同じ場所にあり、衛生的な環境を作るのは難しい状況です。
At the Millennium Summit and World Summit on Sustainable Development, the international community set measurable, time-bound commitments for the provision of safe water and sanitation.
ミレニアム・サミットと持続可能な開発に関する世界サミットで、国際社会は安全な水と衛生設備を提供するための測定可能な期限付きの公約を定めました。
These measures include readiness to provide adequate testing and treatment, steps to ensure access to safe water and sanitation, and community mobilization to engage the public in preventing infection.
これらの措置には、適切な検査と治療の提供、安全な水と衛生へのアクセス、感染予防に市民を巻き込むための地域コミュニティを対象とした啓発運動への取り組みを含みます。
But around the world, millions of children lack access to safe water, endangering their lives, undermining their health and jeopardizing their futures.
しかし、世界では、何百万人もの子どもたちが安全な水を得ることができないために、命の危険に晒され、健康を害し、将来を脅かされています。
Safe water supply, food safety, improved sanitation, hand washing and the hepatitis A vaccine are the most effective ways to combat the disease.
(7)安全な水の供給、食品安全、衛生設備の改善、手洗い及びA型肝炎ワクチンが、当疾病に抗する最も効果的な手段である。
Meanwhile, El Nino affected access to safe water in many countries, and has been linked to increases in diseases such as dengue fever, diarrhoea and cholera, which are major killers of children.
また、多くの国で、エルニーニョは安全な水アクセスに影響を与え、その結果子どもたちの命を奪うデング熱、下痢、コレラといった病気が増加しました。
Where there are emergencies like storms and earthquakes, when the electricity goes out, when safe water is not available, breast milk can keep babies fed and hydrated.
台風や震災などの非常時や停電時など安全な水が手に入らない時に母乳があれば赤ちゃんに栄養と水分の補給が続けられます。
They have also worked with the country's Ministry of Education and its local affiliates to promote a health curriculum that teaches the importance of hand washing with soap, safe water storage, and use of improved household latrines.
また、石鹸を使った手洗いの重要性、安全な水の貯蔵、家庭用トイレの使い方などを教える保健教育を充実させるため、ガーナの教育省とも協力しました。
We will present a well to a village in Nepal where does not have enough safe water through NGO called,"JAFS(Japan Asian Association and Asian Friendship Society)" who works on international cooperation activities.
国際協力活動に取り組むNGO「JAFS公益社団法人アジア協会アジア友の会」を通じて、安全な水が欠乏するネパールの村に井戸を贈ります。
The UNICEF made a well with the people of the village for such people, and safe water came to be provided without going expressly to the far-off river.
ユニセフはそのような人々のために村の人々と一緒に井戸をつくり、わざわざ遠くの川まで行かずに安全な水が得られるようになりました。
In the future, Kitakyushu plans to join together with the international community to supply safe water to other ASEAN nations, including support to Myanmar slated to launch before the end of the 2013 fiscal year.
今後、北九州市はミャンマーへの技術協力も2013年度中に開始するなど、ASEAN地域に対し、国際機関等と連携し、安全な水の供給に寄与していく計画だ。
We will have to stop treating and trucking water to over 40,000 people who otherwise would have no access to safe water by the end of November.
万人以上の人々に対する水処理および給水支援を中断せざるを得なくなり、11月末までに安全な水が手に入らなくなる。
Indeed, we as the European Union are already supporting those people hit by natural and man-made disasters by providing life-saving access to safe water.
実際、EUは既に天災や人災に見舞われた人々に対し、命を救いうる、安全な水アクセスを提供することで支援している。
Despite having vast water resources, the majority of households in the Autonomous Region in Muslim Mindanao(ARMM) still have inadequate access to safe water.
潤沢な水源があるにもかかわらず、ムスリム・ミンダナオ自治地域(ARMM)の大多数の世帯では、安全な水アクセスが未だ不十分です。
結果: 347, 時間: 0.0312

単語ごとの翻訳

トップ辞書のクエリ

英語 - 日本語